GGtag日誌

登山とマラソンのレポート

善光寺御開帳

2022-04-17 13:36:12 | 日記
 義父の13回忌に合わせて信州を訪れた。
松本で墓参後、分骨してある善光寺の雲上殿へ移動して、仏前に線香をあげて供養した。
ここでは桜が満開で見頃を迎えていた。

その後、善光寺へ移動したが14時を過ぎていたせいか、思いのほか人が少ないのに驚いた。
寺の関係者によるとコロナ禍でツアーの団体客や外国人が来ないからだと言っていた。
御開帳には半世紀ぶり2回目の参詣だが、当時は僧侶の中に尼さんが多く見受けられた記憶がある。

    
   

 翌日は白馬の落倉自然園で水芭蕉が見頃を迎えていた。ここは小規模だが木道が整備され
訪れる人も少ないので、ゆっくり見て回れる。
残雪が多く融けたところにはフキノトウが沢山出ているので、お土産に摘んできて天ぷらと
フキみそにした。
 神城の貞隣寺ではカタクリと桜はまだ早かったが、カモシカに見送られて慰められた。
 
    
   
 
 小川村は村全体に桜が多く、撮影意欲が湧いてくる。曇天で北アルプスが望めなかったことが
やや残念だった。
欲張って戸隠神社にも足を延ばしたが、時間がなく奥へは行かずに帰路についた。

    
      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山かたくりの里

2022-04-08 15:38:30 | 日記
 昨日、友人がフェイスブックにアップした「黄花カタクリ」を初めて目にして衝撃を受けた。
カタクリと言えば紫色が定番と思っていたので大変驚いた。
本日、早速コロナ自粛が続く相棒のリクエストに応えて「城山かたくりの里」を訪れた。

 

 この庭園は個人の所有で、カタクリの開花に合わせて毎年この時期に期間限定で一般に開放するようだ。
色とりどりの桃や桜の樹木に目を奪われるが、足元の山野草も種類が豊富で鬱積した心が大いに癒された。
無料の駐車場(案内人アリ)が完備して、入園料が500円はとても安く感じた。

なお、園の関係者によると「黄花カタクリ」は日本カタクリとは異なり外来種とのことだ。

      

        

     
 
        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする