南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

チラシ配布をしてきました

2020-11-26 22:55:33 | 南里英語教室の出来事

今日は、中学校の校門前にチラシ配布でおじゃましました。

7年生・8年生・9年生がほぼ同時に校舎から出てきました。

3日間の期末テストの2日目。疲れ顔の人が多いかと思いきや

笑顔で挨拶をくれる人も多くいました。

 

配ったのは冬期講座のチラシです。

特に、中2で高い目標を持っている人は、

中3のスタート時点の実力が受験の1年の基準点になります。

スタートが低ければ、目標との差が大きいので、

急斜面を上っていくような受験勉強になりかねません。

今の学年の後半を有意義に過ごしていってほしいと思います。

 

明日からは、テスト対策期間も終わって通常授業に戻ります。

中学3年生の皆さんは、授業時間にご注意ください。

(1)19:00~20:20  (2)20:30~21:50

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒にとって身近な存在

2020-11-25 12:14:09 | 南里英語教室の出来事

生まれ故郷の多久で教室を立ち上げて16年。

 

小さな教室ながらも多数の卒業生たちが巣立って今社会人として活躍しています。

 

結婚しましたと報告してくれる卒業生、

妊娠し、出産帰省した卒業生、

海外留学から帰国後報告に来てくれる卒業生、

様々です。

 

 

そんな卒業生たちが南里英語教室のグーグルの「クチコミ」サイトに

在籍中の思い出や印象深く心に残っていることを書いてくれています。

 

多くの卒業生たちの思い出には、「講師」の存在がいます。

 

け抜けて明るい講師

いつも寄り添って悩みを一緒に解決してくれた講師、

質問しやすく、相談しやすい講師

 

一人ひとりの卒業生にとって、何かしらの

よりどころだったと感じ嬉しく思っています。

 

このほかのクチコミも多数書いてくれています。

 

今いる講師たちも目の前にいる生徒たちの力強い存在になるべく

日々生徒たちの声に耳を傾け、あるべき姿を示し、

そしてその目標に導けるよう努力しています。

 

中3生たちは、今模試の結果を個別に返却し、冬期明けの模試までに到達すべき目標を設定しています。

高3生たちは、

第1志望への道標、第2志望への道標を明確にし、あとは目の前の課題を一つずつクリアしているところです。

 

非受験生は、まずは目の前の定期テストでしょう。

生徒達にとって必要な時に、頼れる存在であれる講師でありたいと思っています。

 

時間がある時にでも南里英語教室のGoogle ページをご覧ください。

 

また南里英語教室の冬期講座ページもホームページにアップしております。

http://www.nanri-english.com/winseminor.html

 

無料体験も可能です。

生徒達の学校構成にも変化が出てきております。

中1、中2生に関しては座席がいよいよあとわずかとなってきました。

身近な方で、南里英語教室がお役に立てる方がいらっしゃいましたらご紹介下さいね。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学3年生 残り99日

2020-11-24 22:54:42 | 南里英語教室の出来事

多久市内の中学校は明日から期末テスト。

今日も中学3年生がテスト対策演習をしました。

教室前の進度表のシールも横一列に貼られて

ワークやプリントの進捗を表しています。

本番でも気を抜かずに、問題を良く読んで、

的確に答えていきましょう。

 

さて、今日は11月24日。

佐賀県公立高校一般入試は3月3日・4日。

あと何日残っているかと数えてみると.......

あと99日なんです。

もう100日をきりました。

私立入試だと残り58日で、もう60日無いんですね。

 

今日は、11月模試の結果を各人に手渡しました。

期末テストが終わったら、今度の相手は私立入試。

休む暇はありません。

12月までの通常講座で、残りの教科書内容をしっかりと

理解して、冬期講座で実力練成がしっかりとできるように

準備しましょう。

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NESメール新聞第85号 2020・11月号】

2020-11-23 12:00:00 | NES新聞

11月も残すところあとわずかとなりました。

10月は、一度寒くなりかけたと思ったら、季節外れの夏日になったように

気温の高低差が大きくなりました。

これからは、冬に向かって気温・湿度が下がっていきます。

新型コロナウイルスによる新しい生活様式も呼びかけられています。

予防接種、加湿、マスク、手洗い、うがいなどの予防に努めましょう。

 

さて、中学生、高校生にとっては定期テストの時期となっています。

今年は、地域、学校によっては、臨時に今年だけ2学期制をとるなど

新型コロナウイルスの影響で、いつもと違う状況でのテストになっています。

テスト範囲にも影響は出ていますし、学校の授業もいつもよりは遅れ気味のところが多いようです。

その中でも南里英語教室の子供たちは、できるだけの努力をしてくれています。

私たちからも、早めの準備を呼び掛けてきましたが、

多くの子どもたちがそれに応えてくれています。

特に中学3年生にとっては、中学最後の定期テスト。

悔いのないようにやりきってほしいと願います。

 

※1月模試について、中3生は例年「佐賀大学」を会場に佐賀県一斉模試を

受験していましたが、今年度は新型コロナウイルスの影響で佐賀大学会場

が使えなくなりました。そのため、1月模試は南里英語教室での試験と

させていただくことになりましたので、ご了承ください。〔1/10(日)〕

 

高校1・2年生も期末試験テスト対策の期間に入りました。

自習室の利用者も増えています。

家では集中しづらい、場所を変えた方が集中できるなどの理由がある人は

ぜひ利用してください。

今の時代は、スマートフォンの双方向動画で友達とつながって

一緒にテストを勉強することもできます。

わからないことも検索をかけるとすぐに答えが返ってきます。

テスト勉強の様式も私たちの常識と大きく変わってきているのを感じます。

但し、当然ですが試験の時にはそういったツールは使えません。

教科内容を頭に入れること。問題を見て解答を導く道筋を自分で

思いつくようにすることをしなくてはいけないのは、何も変わりません。

南里英語教室では、そういった基本ができているかを見守っていきます。

 

高校3年生にとっては、1月16日、17日の大学入学共通テストまで2か月を切りました。

共通テストでは、思考力や判断力を問う問題、見たことのないような問題設定、

日常生活に基づく場面設定、複数の資料を読み解き答えを導き出す問題などが

出題されると言われています。

ここ数年のセンター試験にもそういった傾向はありますが、センター試験の延長で

考えていると本番で戸惑ってしまうでしょう。

南里英語教室の高3生は、それを踏まえてそれぞれが必要な内容を

毎日対策しています。

残り時間はだれも同じ。時間を有効に使っていきましょう。

 

小学生は、先月のハロウィン・ウィークに引き続き、

クリスマスもみんなで集まってのパーティ―は自粛します。

代わりに12月14日~18日を『クリスマス・ウィーク』として

3密を避けて楽しめる企画を予定しています。

どんなことをするのかは12月に入ってからお知らせしますので、

どうぞお楽しみに。

 

今年もあとわずか。

健康に気持ちよく新年を迎えられるように、くれぐれもご自愛ください。

来月度も南里英語教室をよろしくお願いいたします。

 

南里英語教室 多久教室

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回英検申込受付中

2020-11-20 01:22:52 | 南里英語教室の出来事

南里英語教室では、準会場として英検を実施しています。

2020年度第3回英検の受付が始まりましたので、お知らせします。

英検講座受講生は先週より、

中1・2年生、高校1・2年生には今週より案内を配付しております。

 

申込の際は、申込用紙と共に検定料をできるだけお釣りのないようにお持ちいただくように

お願いいたします。

 

上記の通り、締め切りが12月5日(土)となっておりますので、ご注意ください。

 

尚、学校や本会場とは日程が違いますが、同じ級を複数申し込むと重複申込みになり

無効となってしまいますので、学校や本会場で申込みをした人は、

南里英語教室で重複して申込みをしないようにしてください。

 

年に3回の受験機会のうち、今年度最後となります。

各級定員に達した場合お断りせざるを得ない状況となりますので、

受験予定の方は、お早目にお申込みください。

 

よろしくおねがいします。

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志と夢

2020-11-18 15:03:39 | 日記

ご無沙汰しております。

 

南里英語教室の南里です。

10月以降多久教室では英検4級講座を担当して、個別に英検2次試験対策などを行っております。

週1しかいないにも関わらず、教室の玄関までお越し頂き保護者様がお声掛け頂けることに感謝いたします。

 

 

北海道、東京都とコロナウイルスに対する警戒レベルが最高レベルに引き上げられました。

私達も日々の感染予防を徹底し、当たり前の日々を当たり前に過ごせるように努力したいものです。

 

 

さて、今日のタイトルは今朝読んでいた本のテーマでした。

皆さんは『志と夢』の違いをどう説明しますか?

 

例えば

『私の夢はお金持ちになることです』は意外に聞きなれた文章ですね。

『私の志はお金持ちになることです』には何か違和感があります。

 

本の中には、『志』には、

『社会的な役割、誰かのためになっているという意味までも含まれている』とのことでした。

よって

『私の志は、お金持ちになり世界中の子供たちに教育を受ける場を創り出していくことだ』

となると夢から志にあがるとのことです。

 

41歳になった南里ですが、23歳の時に描いていた夢は実現しました。

しかし41歳になった今、これから50歳まで、いや70歳までどんな志を持って夢を描いていくか

正直に自分と向き合いながら新たな夢を作っている2020年の1年です。

どんな夢でもやってみようと思える阿保でありたいなぁと思っています。

 

そのためには、

外に出て新しい世界を見て、

たくさんの人と出会い、

たくさんの本を読み、

 

人、知識、情報、困りごとなどと出会い、知ることで

自分の新たなビジョンが出来上がってくることになると思います。

行動をし、自ら求めていくことが第1ですね。

 

多久のある中学校では、

11月下旬に自分の志をつくる『志共育』を学ぶ場が設定されているようです。

自分がやりたいこと

と同時に、

どんな人の役にたった時にワクワクするかも考えて『志共育』の時間を迎えてほしいと思っています。

 

 

今週中3生から高3生まで通ってきてくれた卒業生が

様々な挑戦と修業を終え、地元に戻り家業に関わり始めたとの報告を頂きました。

大変お世話になった先生だったから挨拶に来ましたと

律儀に言って頂き、本当に嬉しい限りです。

当日の私の志をこの生徒も感じてくれて自らの道を作り始めたのかなと思い嬉しく感じています。

今では互いに社会人。

社会にどんな影響を与えていけるかの勝負になりますね。

一つの事業を続けていくことは本当に難しいものです。

しかし、その想いが正しいものならば、自ずと次から次に受け継がれていくものになると思います。

 

南里英語教室は開校して16年。まだまだヒヨコちゃんですが、

『お前が必要だ!!』

『あなたがいないとだめだ!』と

社会から求められる素地を育む子供たちを授業をどれだけ

提供していけるかを大切にしていきたいと思っています。

 

チラシを頂きましたので、近いうち仕事を頼めるように

私も頑張っていきますね。

その際はよろしくお願いしますね。

 

 

中学校、高校では来週から定期テストがスタートします。

小学生たちは英語検定の受験申込がスタートしております。

 

それぞれの目標に向かって

今日という1日を充実したものにしていきましょう。

 

 

南里英語教室

南里

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期末テスト期間はじまりました!

2020-11-17 23:51:42 | 南里英語教室の出来事

南里英語教室では、先週の土曜日から期末テスト対策期間に入りました。

早いところでは、今日からテスト開始です。

みんな一生懸命ワーク演習に力を入れていました。

今回のテスト対策も、ワークやプリントを進めた分だけ

シールを貼っていき、進み具合を「見える化」しています。

意識の高い人はシールの列ができていますね。

今回の期末テストは、副教科の試験もあります。

計画的に進めていく必要があります。

「一度解いて終わり」では進歩は望めません。

やり直しまでできる余裕をつくりましょう。

 

頑張っているのは中学生だけではありません。

高校生も努力してくれています。

ぜひ自習室を有効に活用してくださいね。

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新中1準備中!入会のご予約も可能です

2020-11-15 02:21:23 | 中学部

本日は中学2年生の転塾に関するご相談があり、1月からの当教室への入会のご予約をいただきました。

ありがとうございます。

これで、増席した中学2年生も残すところ2席となりました。

中学1年生も同じく残り2席です。

まもなく期末テストが行われ、結果を受けて判断される方もいらっしゃると思いますが、

お問い合わせはお早めにお願いいたします。

 

この時期になりますと、小学6年生のスポーツクラブなどもひと段落がつき、

中学生になるにあたっての準備を検討されるご家庭も徐々に増えてきます。

南里英語教室では、冬期講座の「中学準備講座(個別)」を皮切りに、

1月は弱点克服の1か月として位置付けており、

2月と3月は集団授業での「小学校完成講座」を実施し、

新中1クラスのチームワークを醸成していきます。

 

次年度からの教科書の改訂や、昨今の高校の定員調整や倍率の変遷を見るに、

早めに準備して損をするということは全くなく、

むしろしっかりと準備をしておかないと、大きく経課したカリキュラムや内容に、

振り回されてしまう可能性が高いと感じています。

ただ、現状のご都合ですぐの入会が難しい場合もあるかと思います。

そんな場合は、席のご予約が可能です。

定員の許す限り、1月以降の教室座席についてご予約していただくことが可能ですので、

まずはご相談ください。

 

大塚

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥した季節になります 予防しましょう

2020-11-12 17:11:59 | 南里英語教室の出来事

インフルエンザの予防接種をしてきました。(Yちゃん撮影ありがとう。)

私は、予防接種は毎年しているんですが、

今年は、インフルエンザ感染も新型コロナ感染も

同じような症状が出ることもあり、予防が本当に大事ですね。

ワクチンも沢山あるわけではないということも聞きました。

時期を逸すると、予防接種をしてくれる病院を探し回らないと

いけなくなるかもしれません。

受験学年の皆さんを中心に、体質に合わないなどがなければ

対策をお勧めします。

 

また、冬に向かって空気が乾燥していきます。

ウイルス感染を予防するには40~60%の湿度を保つ

ことがいいようです。

南里英語教室でも、空気清浄機による加湿を行っています。

お家でも、加湿器がある場合はそれを使用して、

ない場合でも、濡れタオルを置く・吊るすことで

空気に湿り気を持たせることができるそうです。

工夫されてはいかがでしょうか。

 

さて、南里英語教室では、来週から定期テスト対策期間に

入ります。

教科内容の授業は今週までで終わらせますので、

対策授業では、演習に没頭できます。

たくさん問題を解いて、たくさん間違って、

間違いを正しく覚えなおして知識を積み上げていきましょう。

 

対策期間に来る日にちはそれぞれ違ってきます。

1人ひとりに日程表を配付してあります。

よく確認をお願いします。

なにか不明なことがあれば、各学年担任の講師に

お尋ねください。

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月模試が終わって次は期末テスト

2020-11-10 21:59:10 | 南里英語教室の出来事

火曜日は中3生の授業日。

今日は、先週土曜日に行った11月模試の結果発表をしました。

授業前のようす。掲示に集まって見ていました。

講師採点の答案も返却しました。土曜日の自己採点の印象と併せて、

自分に足りないところは把握できたでしょうか。

偏差値や志望校の判定が判明するのには、もう少しかかります。

今は「わからなかった」ところを、「わかる」まで1つでも多く

ひっくり返すのが重要です。

がんばっていきましょう。

 

さて、昨日の中1・中2と今日の中3の授業のときに、

今週土曜日から始まるテスト対策授業の日程表を

配付しました。

通常と同じ曜日には全員来てもらいますが、それに追加して

何回か対策授業があります。

基本は提出していただいた日程表に沿って決めましたが、

一部は調整させていただいたところもあるので、

注意してほしいと思います。

教室には「期末テスト目標」も掲示されました。

早めの準備をして、目標を達成できるように

これからの期間みんなでがんばっていきましょう。

小田

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする