七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

四つ葉のクローバー ~妻から「家作り実況版」 11

2008年07月09日 | 妻から「家作り実況版」
夫の昔の仕事は、
公園の設計施工計画や管理だった。

そのせいか、滋賀の小さな家も、
レンガや石を真直ぐに積み、
まるで公園のように、
きっちりと区画割りした庭作りをしていた。

そして、大三島では、
家具製作の材木やみかん運搬の車が出入りできるように
敷地内に、幅の広い進入車道をレイアウトした。

転居当時は、敷地内は雑草だらけだったので、
知らぬ人が、車で通り抜ける位
広々とした贅沢な車の為の道であった。

敷地内を、季節毎のハーブや野菜で埋め尽くしたい妻は、
殺風景な進入車道を眺めていて、ひらめきました。

「そうだ。踏まれても踏まれても育つ、クローバー道にしょう」

毎年毎年、種撒きやら植付けをし続けた努力の甲斐あって
もう少しで、クローバー道が貫通しそうです。



西側道路からの、クローバー道




南側海岸道路からの、クローバー道




クローバーと間違って、ウマゴヤシ(コメツブウマゴヤシ)を一杯移植し、
ウマゴヤシを大切に育て、ウマゴヤシ道となったこともあった。

黄色い小さな花が咲くと、
「アレッ、ウマゴヤシだった」と初めて気付く。


今では、小さな小さな苗の時期であっても、葉っぱをよぉ~く観察して、
ウマゴヤシを抜き、クローバーだけを大切に育てることができる。





ウマゴヤシを見分けることができるようになっても、
これだけ、沢山クローバーがあっても、

“幸福の4つ葉のクローバー” って、
そう簡単には、見つけることは、できないものです。



しかし、

  “四つ葉のクローバーを見つける名人” のKさんは、
 我家のクローバー道を通るたび、
 いとも簡単に、「ほら、今、見つけました」と、
 四つ葉のクローバーを手渡してくれる。

めったに見つけることのできない、四つ葉のクローバー。


押し葉にして



障子紙にはさみこみ



夫の作った障子建具に張ることにした。




四つ葉のクローバーは、どれでしょう。



夜、明かり越しに浮かぶ、
 "幸せのクローバー障子”です。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しんぶん 赤旗 「ひと」 | トップ | 梅雨明け の カタツムリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね (mika)
2008-07-10 12:31:23
はじめまして
いつも読み逃げさせていただいてました。
主人の田舎が大三島で時々帰ります。
素敵な道と素敵な扉ですねぇ
いつか田舎に住みたいと思っています。
お二人の頑張っている姿、楽しんでらっしゃる姿はとても素敵で、私達もいつかそうなりたりたいと頑張るエネルギーになっています。
これからも応援してます~。
今度帰ったときに道の駅でハーブ探して見ます。
返信する
mikaさんへ (七曜工房)
2008-07-10 22:44:22
大三島は、帰るのが楽しみになる、
綺麗な島ですね。


ハーブ栽培は、楽しくて、
ハーブに触れているだけで幸せ気分になっています。
こんな風にお便りをいただくと
頑張らなくては、とやる気が出てきます。
ありがとうございます。
魅力あるハーブ商品の作っておきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

妻から「家作り実況版」」カテゴリの最新記事