ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

呼吸器内科

2022年11月30日 | 病院
午前、小雨が降っていた。
午前10時30分に呼吸器内科のCTの予約が入っている。車で15分くらい。
その後、診察がある。
咳が続くし血の混じった痰も出るので不安はある。

痰からはカビの菌が2種類出たそう。
日常どこにでもいる常在菌。
ホコリとか…

先生は、いつ入院してもいいみたいに言ってたけど、
結局、
かなり大変な検査という、
気管支鏡の検査をすることになった。
噂に聞くおそろしい検査。
まあ、拷問よりはいいか

突然、入院や難しい検査の名前が出て来て、
私の頭は真っ白。
そんなに急を要するのか

とりあえず検査入院1泊2日をお願いして来た。検査に続いて入院治療でもいいよと言われた、
とにかく、真っ白。
それで検査データをもらうのを忘れた。
とりあえず肺のCTのコピーだけはもらった。

後で調べてみると、
かなり大変なことらしいことが…
人工関節に飛ばないかが心配。
リウマチの点滴ができず、症状が出てくるのも不安で。
夜、目が覚めて考えていたら、
なかなか、眠れなかった。

ていうか、ここの先生は、あまり危機感を感じないよう話すので、
いつでもいいのかと思ったけど、
早いほうがいいようだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2022年11月22日 | 病院
本日はインフルエンザ予防接種の予約が近くのYクリニックに入っている。午後3時30分予約。
ネットで簡単に予約できるのが良い。
車が止められないと困るので、早めに行く。受付は3時からで車の中で待っている。
入口のすぐのとこに特別な受付があり、
そこで、熱がある人たちは別の部屋に案内されるよう。左の部屋。もしくはクルマのの中で待っているようだ。連絡は携帯へ。

私は右の方のいつもの待合に案内される。
予防接種にあたり、アンケートを書いたりする。
呼ばれたので、時計を見たら予約通り3時30分だった。
フェイスフィールドをかけてマスクをしている看護師さんや先生。

診察室はいつもののんびりした雰囲気はなく、
ほいほいほい
と聴診器を当て、音を聞いているのかいないのか、と思うほど、
ほいほいほいで注射をしてもらい、
あっという間に終わった。
カボチャかなんかを手際よく売っている感じ。
これも感染予防か…
その後、15分ほど経過観察をして会計を済まして帰路に。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻咽喉科へ

2022年11月18日 | 病院

毎日、咳が出るし痰がからむ。
呼吸器内科で非結核性抗酸菌症の疑いありなんだけど、検査中。
咳や痰というのは副鼻腔炎でも出るようなので、
これはネットで調べたのだけど。
M耳鼻咽喉科に行ってみることにした。
右の鼻がつまりぎみで、もしかしたら、なにかできているのでは?
考えていると不安が膨れ上がってくるので、
10年ぶりくらいにM耳鼻咽喉科に向かった。
午後4時から診察ということで3時30分頃に到着した。
すでに駐車場はいっぱい。少し待って1つ空いたのでそこへ入れた。

すると、病院の入り口で呼び止める人がいる。
「○○さんですか?」
え!最初分らなかったけど、以前、送迎サービスでお世話になったTさんだった。
その送迎サービスは今は店を閉じてしまっている。
運転をして1時間くらいの病院まで連れていってもらったことがある。
なぜかロールキャベツを貰ったことが有り、美味しかったのを思い出した。

この耳鼻科は午前70人、午後80人しかみない。ご夫婦で患者さんを診ている。
しかし、なかなか呼ばれず午後6時30分頃だったろうか、やっと呼ばれた。
顔のレントゲンを2枚撮った。鼻の写真も。
右耳に少し水が溜まっているとか。中耳炎だ。
副鼻腔炎ではなかった。

鼻に薬をつけてくれたり、通気をよくする機械をした。
説明も丁寧にしてもらった。

漢方の薬も出してもらった。そのあと、咳があまり出なかった。
帰宅が午後7時30分になってしまった。。。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチ外来

2022年11月09日 | 病院

朝、6時過ぎに出て都内のリウマチ内科へ。

工事中だったけど、今日は以前の入り口から入った。
あれ、と思った。
以前、病院の前にあったタイザンボクの木がない。たくさんの花を咲かせ、歴史を感じる太さだった。
同じ敷地内の少しお値段が高めのレストランもやめたようだ。
病院は新しくなり、きれいになった。
 
採血、採尿を済ませて
朝昼一緒の食事を摂る。
 
12時にはリウマチ内科の待合に行く。
午後1時予約。
本日は血小板が低かったそうだ。
採血の仕方にもよるそうなんだけど。
かなり低い。
 
抗生剤を10月末日でやめたことを伝える。
問題は血小板。
とりあえず、アクテムラの点滴を打った。
今日は、採血も2回目で入る。点滴も2回目だった。でも、なんだか手の向きを変えると少し痛んで、動かないよう気をつけていた。
帰路、新宿駅から電車が出ていなかった。
人身事故があったとか…
埼京線で大宮まで行く。埼京線から大きな夕陽が見えた。饅頭のようだ。
見ていたら目がちかちかして来た。
大宮からは電車が出ていたが、こんでいた。



 
血小板 82L
リウマチ因子 176H
MMP-3 16.0〇
CRP 0.06〇
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会へ

2022年11月03日 | 文芸

今年は萩原朔太郎没後80年ということで、催し物が各地である。

 
高崎で講演会があるので行ってみることにした。リモートで時々、お世話になっている方だ。








土屋文明文学館、
近そうなのだけど、遠い。
まず、高崎駅からバスが出ていない。
平日2本だけ。日曜祭日は出ていない。
前橋駅からバスが2時間に1本出ている。
が、高崎駅から前橋駅に行くのには両毛線に乗り換えが必要。
 
妹にちょっと言ったら
タクシーで行っちゃえば。
と言っていた。
 
高崎の駅前は都会のようだった。
とりあえずは展示物も見たいので、タクシーに乗った。
年配のオジサン運転手の人に、
帰りはどうしますか?と言われたので、講演会は3時30分に終わるのですけれど、
と言ったら
迎えに行きましょうか?
と言ってくれた。
3時45分頃にお願いした。
 







会場には、萩原朔太郎の交友のあった、
詩人たちが展示されていた。
 
講演会は午後2時からで、
早めに行った。
けれど3時30分になっても終わる気配がなく、
終わり頃になってやっと、朔太郎の詩の話になったのだけど、
なんだか、タクシーの人と、待ち合わせをしているのが気になって、
途中で抜けてしまった。
駅までのタクシーは、行きよりも料金が高かった。
迎え料が入ったのか…
こんなだったら約束しなければ良かったと、後で思った。
早く帰れるのはいいのだけれど。
 
紅葉がきれいだった。浅間山や榛名山が見えた。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする