テニスとフィットネスは現在お休み中です。

元「ルネサンス北千住」テニススクール日曜9時と10時半を中心とするブログだったのだけど、今はバドミントンのブログ

がんばれ、杉山愛!

2006年06月29日 00時24分49秒 | Weblog


今日はお弔いに行って帰って、杉山愛の試合を見ていました。
もちろん、録画でです。
対戦相手は500位台の選手ですからよもや、ってことはないでしょうが…。
へんくぴなナショナリズムではないけれど、杉山にはがんばってほしいと思います。

次の試合は“お気に入り”のマルチナ・ヒンギス…、ここまで見るとつらいなぁ。

久しぶりの天気!

2006年06月25日 22時14分15秒 | Weblog


久しぶりのテニス日より、やはり身体を動かすのはいいですね。
食事もお酒も美味しかったでしょ、みなさん。

しかし、「紅虎」は昼食としては高すぎです。
結局あれこれとっちゃうから3千円、…遅れていってもこれじゃなぁ…、飲み食いすれば4千円は行きますものねぇ、昼食としては出費しすぎじゃないかなぁ…。

いつもいつも善良な小父さんばかりに期待してると立派なおばさんになれませんよ!

4千円出す気なら中華街行って食い倒れツアーをやったほうがいいなぁ。

【食い倒れ、のみ倒れ、待ちくだびれの中華街制覇ツァー(ただしB級)】
第一会場 「山東(さんとん)」
ここの目的は山東省家庭料理で、目玉は水餃子です。海老のコショウ炒め、渡り蟹の玉子炒めもお勧めのようです。
第二会場 「海員閣」 行列なく入ったときには何かがあこると噂されるほど大行列の店です。前の店で満腹になったところで、別に問題はありません。
行列も味のうちを実践しているお店かなぁ…。“お金持ちモード”になっていたら予約していきましょう。2時間待ちの人たちを横目に入っていけるあの優越感、なんともいえません。

なお、第一会場と第二会場を結ぶ道路では豚まん(中華まん)は必須のものです。

また“雨チケ”が増えました…

2006年06月11日 21時58分54秒 | Weblog


もつかな、と淡い期待をしていたんですが雨降り中止、残念。
天気はおおよそ1週間単位で動きますから、また来週もつらいかも。
“雨チケ”も10枚超えてしまいましたから平日夜の振り替えも考えなきゃいけないかも…。
辛い。

バーベキュー・パーティー

2006年06月04日 22時23分14秒 | Weblog


今日のバーベキュー・パーティー、大勢集まって楽しかったです。
まぁ、しんどくなかったといえば嘘になりますが、幹事長の古谷さんの活躍で楽しいイベントになったと思います。

また、機会を作ってやりましょう。

6月4日はバーベキューパーティです

2006年06月01日 00時00分40秒 | Weblog


今日は暑かったですね。


6月4日のバーベキューパーティの参加予定者は今のところ13名です。
かなり大規模になってきました。
種村さんにも声をかけたのですが、残念ながら取材旅行とのことで参加願えませんでした。

さて、食材は私が調達することになりました。
参加費の半分程度、一人1,000円を目途に買い込むことにしましょう。
食材の質についてはあまりあれこれ言わないでください、業務用スーパーで量を重視して買い込むことにします。

牛肉、豚肉(焼きそば用)、ソーセージ、焼きそば、野菜(キャベツ、たまねぎ、ピーマン、椎茸、ジャガイモ、その他)、調味料(油、ソース、塩、こしょう、たれ)
こんなもんでいいかな。