せるふじゃっじ

ミュースタッフの独り言です。
皆さん暇なときに付き合ってください!

感動をありがとう!!

2014-02-24 22:35:16 | Weblog

  はいたい

  ソチオリンピック終わりましたね~。。

  連日明日の事を考えながらギリギリまでテレビを見ていたのでなんだか寂しいような・・

  寝不足から解放されてホッとするような・・

  複雑な気分です。
  
  冬の競技は沖縄ではあまりなじみがなくてルールもわからず採点競技の技や難易度もなかなか理解できないけど

  それでも選手達の姿や表情に、大げさにいえば人生が感じられてテレビの前で何度も涙しました

  特に、浅田真央選手のショートの演技はメダルのプレッシャーに押しつぶされて画面で見ていても痛々しく、
 
  フリーの演技を見るのが辛かった人も大勢いたと思います。

  が・・・
  最後の最後にプレッシャーを乗り越えた圧巻のフリーの演技はメダリスト以上の価値があったと思いませんか

  こんな演技が将来のオリンピック選手を育てていくんだろうな~・・スケート界は安泰だ

  どんな困難もプレッシャーも練習に裏打ちされた自信だけが自分を立ち直れせてくれるんだと、真央ちゃんを見て

  感動しながらウチアタイしてました


  真央ちゃんの以外の選手も本当に沢山のドラマが紹介されていてブログに取り上げるととんでもない

  量になるのでここらへんで止めときます


  なんだかまじめな感想だけになってしまいましたが・・・やっぱりスポーツは素晴らしい

  毎回試合でのプレッシャーに押しつぶされてしまう千秋でした

   あんしぇーや
  
  

観戦

2014-02-24 01:13:11 | Weblog
どうも~

今年は7球団を見ることが出来たなつきです
今年も彼を撮影することができました
阪神タイガースのマスコット キー太くんです
カメラを向けているのに気付き、ポーズをとってくれてますかわいぃ

さて、キャンプシーズンも終盤に差し掛かり、
オープン戦が始まりました
と、いうわけで、
巨人vs楽天、母と一緒に行ってきました
昨年の日本シリーズ対決
期待の先発は、
巨人沖縄出身 宮國投手
楽天期待の新人 松井投手
素晴らしい投手戦
口数が少なくなるほど集中し、楽しめました
行けることなら、夏の公式戦も見に行きたい

オープン戦を観戦後、
すぐ側のテニスコートで、
『国際ベテランテニス選手権大会』が行われていました
その大会には、宮城コーチと源河コーチがペアで、
美智子コーチもペアで出場されていたので、
帰りに応援に行きました
ちょうど宮城•源河ペアが試合をしていたので、
二人の試合を初観戦しました
二人の気持ちが入った試合を見て応援に熱が入り、
時々、拍手だけではなくガッツポーズまでしてました(笑)
二人とも、レッスン時の顔とはまた違い
勝負の顔をしていて、かっこ良かったです
ただ、最後まで応援することは出来なかったので残念です
やっぱり観戦すると、テニスしたくなりますね

今度テニスしよ~っと