せるふじゃっじ

ミュースタッフの独り言です。
皆さん暇なときに付き合ってください!

初体験 インフルエンザ

2014-02-13 20:37:37 | Weblog
5?才にして初めてインフルエンザと遭遇!

女子連のクラス別の前日に咳が出ていたので、

病院で風邪薬をもらい、「熱が出たらインフル検査に来て下さい」とのこと。

翌日、体がだるいにもかかわらず、第1シードの為、大会に参加。

2回戦、準決勝と肩で息をしながら

どうにか最初の目標であった決勝まで残り

最後は『火事場の馬鹿力』が出てどうにか優勝

その後から悲惨な状況に・・・

寒気が始まり熱が39度まで急上昇

夜中の救急病院でインフルと診断

タミフルを飲んで、強烈な頭痛の中

1時間ごとに目が覚め、ずぶぬれの服を交換すること4~5回

実に苦しい体験でした

今回、どんな頑丈な人でも、体力が落ちている時は無理をせず

自分の体力を過信してはいけないということを身にしみて感じました

皆さんも疲れた時は、まず休養を取ること

油断大敵です


スクール担当 上江洌やいびーたん

最近雨ばっか・・・・・・

2014-02-13 10:09:33 | Weblog
こんにちは、スクール担当の仲田です。


連日、雨が続きなかなかテニス日和とはいかない日が続いていますね。


やはり2月は雨が多い!!

それでも、沖縄は野球やサッカーとキャンプで盛り上がっています!!

そして、今年はソチオリンピックと雨で外に出れなくても、連日の日本選手の活躍に盛り上がりますね。

昨日、一昨日のメダル獲得は興奮しましたが、

上村愛子選手の4位入賞は個人的には凄く悔しかったです。。。。。

15歳で表彰台に上る選手もいれば、何年かけてもオリンピックの表彰台には縁がない選手もいるんですね。


それが、スポーツです。


しかし、どの選手にも共通して、頂点を目指して戦ってきた選手には、計り知れない努力があったのでしょう。そこに、素晴らしい感動があるのだと思います。


それが、スポーツです。


調子にのった、発言をしてしまいすみません。

ただ、皆さんにスポーツの素晴らしさを伝えたかっただけです。


ぜひ、晴れた日にはスポーツを、そしてテニスをしましょう。

スクール担当の仲田でした。