私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

台風並みの強風の後、長い支柱を立てました

2011年10月16日 18時18分23秒 | ブロッコリー カリフラワー
昨日から今日の早朝にかけて 台風並みの強風で、畑の野菜に被害が出ていないか 気になっていました。早速畑に行ってみると 先日 作った 支柱を収納する塩ビ管が 倒れかかっていました。

ブロッコリー“スティックセニョール”は、上に伸びるため ひょっとして強風で倒されていないか 最も心配していました。
今日は 2株 頂花蕾を収穫したあと、


太い支柱を立てる事にしました。


作業中 定植時に 短い支柱を添えましたが その時の麻紐が 茎にめり込んでいました。


慌てて麻紐を切りましたが、後が残ってしまいました。ブロッコリーさんごめんなさい。


麻紐を二か所結び 完成です。
同じ畑のFさんの“スティックセニュール”は、今年 150cm以上の草丈に生長していたので、これくらいの支柱を立てました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

危うく ニンニクだらけになるところでした

2011年10月15日 21時10分25秒 | ニンニク
頼んでいたはずの ニンニクが、やっぱり頼んでいたので 来てしまいました。
20玉を頼んでいたので、プラス 20×6片ということで もう1畝準備しないと思い 取りに行くと、20片 だったので安心しました。
本場の青森ホワイト6片ニンニクのためか? 1片がものすごく大きくて 丸くて 栗見たいな形です。
植え付けまでの数日待てなかったので、とりあえずプラ鉢に 球根と土を入れて 発芽促進開始。


先日の金曜日 ニンニク畝の空いている一番端に植え付けました。


それと 10月7日に植え付けたニンニクが、7日後の14日には約半分くらい発芽していました。

ひょっとして 遅れてきたニンニクの球根代 タダっだたりして。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ブロッコリーの頂花蕾を収穫しました

2011年10月14日 18時02分25秒 | ブロッコリー カリフラワー
4日ぶりに畑に行ったところ、水菜 レタス 白菜 ダイコン カブなどの秋植え野菜が急成長していました。

“スティックセニョール”は、頂花蕾が500円玉くらいになったところで その直下をカットするそうですが、500円玉を取り出して比べたところ 1.5倍くらいの大きさがありました。


早速 ナイフでカットして収穫しました。


以前 切り口の中心が陥没して 水が溜まる事があったので、斜めにカットしました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ナスの後作にホウレンソウの準備です

2011年10月13日 20時02分00秒 | ナス
台風の被害で 台無しになったナスを片付けました。

ナスに一緒に添えて植えた ニラ“たいりょう”と根が良く絡まっていて 外すのが大変でした。


肥料をたくさん入れて マルチをしていたので 土がふかふかです。ヨトウムシの蛹も居ました。


ホウレンソウは 酸性を特に嫌うので、念のため 苦土石灰を少量混ぜておきました。


この畝は 幅を通常より広くとってあるので、ホウレンソウは マルチ無しで栽培する予定です。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ブロッコリーのネットを外すと、いろいろと発見がありました

2011年10月12日 19時08分51秒 | ブロッコリー カリフラワー
先日の日曜日 堪らず ブロッコリーのネットを外しました。


外して 害虫が居ないか 観察したところ お食事中の虫や、


葉を巻き込んで 蛹になろうとしている虫や、


蛾が居たり、


“スティックセニョール”には、りんごのほっぺさんのよりも小さいですが 頂花蕾が見えました。マルチ栽培のためか 生長が例年より かなり早いようです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ロードマンを修理に出して復活です

2011年10月11日 21時26分11秒 | 
いつものように 30年前の 高校3年の時に買ってもらったロードマンで、畑に行く途中 お尻が“冷たー”と感じ 触ると 濡れていました。サドルを見ると 切れました。
直ぐに収納していたレジ袋を被せ 走行しました。

 
事故や 故障が一度発生すると続くものです。
帰りに ギアシフトをかえた時 ワイヤーが切れてしまいました。


日曜日 近くのオリンピックで直してもらいました。ここは 道路を挟んで 新店舗がオープンしたばかりです。

長時間乗っていると お尻か痛くなるのでクッション付きサドルを探しましたが、大き過ぎて ロードマンには似合いません。
リアブレーキのワイヤーも取り替えてもらい 修理費用は約2,500円も かかってしまいました。スポークなど錆ついてきてしまいましたが、まだまだ乗り続けられそうです。




にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

水菜の収穫がはじまりました

2011年10月10日 20時25分47秒 | アブラナ科その他
9月25日に定植した水菜が、早や大きく生長してきました。大きくなり過ぎると硬くなってくるので、鍋物には かなり早いですが 収穫しました。

新芽を残して ハサミでカットしました。
春まで1株で 何回収穫できるのでしようか?

毎年 水菜は今頃タネを播いていたので 収穫できるまでに相当時間がかかっていました。
タネから播くなら 9月上旬には播くのが良いのかも知れません。
春菊は、タネを播いたばかりなので 完全に出遅れました。

昨日は、ゴーヤ シカクマメ 間引きニンジン ゴボウ ネギ ニラと水菜でした。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

白菜1株だけ 植えなおしました

2011年10月09日 17時12分06秒 | 白菜
白菜は“黄ごころ”を直播しましたが、残暑で幾つか うまく生長せず、頂いた苗を植えて安心していました。
しかし、この時期にきて 1株だけ新芽が無くなっているのを発見しました。

これでは間違いなく 鳥の食用にしかならないので、急きょ ガーデンセンターに苗を買いにいき 植えかえました。
植えてあった 白菜を根の土を多めに取り除いたところ、根元にヨトウムシが潜っていて 幸運にも一緒に付いてきました。
白菜1株の不調の理由がわかったことと ヨトウムシの駆除ができて良かったです。
黒ポットは 今日購入した品種がわかるように 写真を撮りましたが、読めませんでした。


直播して順調な“黄ごころ”です。


ダイコンの不織布は 外そうかと思っていましたが、不織布の重さにも耐えられる感じなので 害虫対策で もう少し掛けたままにする事にしました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

タマネギ順調です

2011年10月08日 19時07分43秒 | 玉ネギ
9月25日に播種したタマネギが、順調に発芽しました。今年は、“ノンクーラー”と赤い“猩々赤”です。

昨年までは、マルチ1穴に数粒 直播方法で 2年 上手くできなかったので、
今年は 一般的な方法で 挑戦しています。
タネを 厚めに播きましたが、既に間引きされたかのように 発芽していました。


ネギは、根元に空気?を入れた方がいいので、固まった土を中耕しました。

苗が大きくなってきたら 長ネギ苗の時と同様 草木灰を混ぜた堆肥を畝間に投入してみます。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

予定していたニンニクが・・・何とかなりました

2011年10月07日 18時14分38秒 | ニンニク
青森6片ニンニクを20玉 頼んだはずでしたが、話がうまく伝わっていなかったようで、ガーン ショックです。

急きょ ホームセンターや花屋さんに寄って 買う事が出来たのは、
一昨年初めてニンニクを作って 見事に失敗した球根と同じものです。
その時は マルチ無しで失敗したと思うので、リベンジです。
1Kgの大袋もありましたが、間違い無く余ってしまうので、300gを2個買いました。
右端の1個は、食べられる寸前だった 今年収穫した最も小さい 青森6片ニンニクです。

それぞれバラしてみましたが、右側のは やはり 6片でした。
左の購入したニンニクは、13片くらいありました。


75cm幅に紐を張り、


ボカシ肥を入れました。


備中鍬で 軽くかき混ぜ、


板で 境になる紐に合わせて 土を切りました。


その後、溝を掘って


マルチを張りました。100点は絶対出せないですが、80点の出来でしょうか。


150穴ありますが、120穴に球根を埋めましたが、肥料をもっと深いところに入れる必要があったかも知れません。

今日は休日でしたが 事故の審判として会社に行き、ニンニク探しもあって、畑に着いたのが午後2時でした。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ダイコンの生長

2011年10月06日 21時28分11秒 | ダイコン
9月11日に播種したダイコンです。
ほんの1カ月前ですが、太陽の直射日光は 暑くて ナスやモロヘイヤが元気でいた頃が 相当前の出来ごとのように感じられます。

この写真は 約1週間前に撮ったものなので、今 どのくらい生長したのか 楽しみですが、明日は休日なのに 午前中会社に行かなくてはなりません。
株が大きくなれるよう 不織布がピンと張らないように 余裕をもたせています。播種後 不織布を掛けっ放しにしていますが、気温も下がってきて 害虫も減ってきたので、外そうと思っています。

大き過ぎるダイコンを少量収穫するよりも、中程度のものを たくさん収穫できる方が良いということもあり、間引くの どっち と迷う穴は、1穴2本で育てていきます。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

支柱の収納を変更しました

2011年10月05日 20時08分52秒 | 資材
秋は、支柱が余ります。球根トレーを立てて 支柱を収納してましたが、
ホームセンターで、塩ビ管を使って 支柱を販売してたのを参考にして、

塩ビ管が 運良く タダで手に入ったので、取り替える事にしました。
短い支柱もあるので、収納には 2サイズ(長さ)必要です。


レンガを敷いて 針金で電信柱に固定しました。邪魔な物も 役に立つ事もあります。
タンポールも入れられました。


100平米の畑の方は、支柱がここの倍くらいあるので、長い塩ビ管は2本は必要です。この分は実費で買ってくるしかなさそうです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ブロッコリーの頭が、ネットに着いてきてしまいました

2011年10月04日 20時07分22秒 | ブロッコリー カリフラワー
タネから育てている ブロッコリー“スティックセニュール”の頭が、防虫ネットに着くようになってきました。
嬉しい悲鳴?です。その左のブロッコリーは“緑嶺”です。

防虫ネットは、幅1.8mを最近使うようにしています。
先日 1m145円のものを 6m×2本 買いました。キャベツ 白菜用にも 使っています。


畑に行くと いつもバッタがネットに へばり付いています。アブラナ科の臭いに誘われて くるのでしょうか?


先日 定植したキャベツの様子です。マルチはしませんでしたが、生長が早いです。




にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ニラの収穫が始まりました

2011年10月03日 20時08分52秒 | ニラ
9月の下旬に ニラの葉を根元からカットしました。
もう少し早くから カットすれば良かったかと思っています。

シソは片付け 数日で 短いながらも 収穫できる長さに葉が伸びてきました。


右のニラは 元々畑の隅に植えられていたのを 株分けしながら増やしていったもので、分げつは旺盛ですが 細葉で生長が早く無い品種です。
真ん中 左のが タネから育てた“たいりょう”という品種で、幅広の葉で 生長が早いので、定位置に植えてあるものを 全部“たいりょう”に入れ替えました。

収穫したニラで ニラレバ炒めを要求したいです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。

ゴボウの収穫

2011年10月02日 20時25分10秒 | その他野菜
ゴボウの栽培は、2年目から不作が続いています。

発芽はきれいにしますが、その後の生長が 超ゆっくりで、
今日 春に播いたゴボウを初収穫しました。
株がまだまだ 小さいので あと何本収穫できるかわかりません。


ゴーヤは 黄色い花が ピーマンは 白い花が咲いてはいますが、気温が低いので もうすぐ終わりになります。


イチゴや スイカのコンパニオンプランツとして植えていたネギです。
現在 行き場が無くて “干しネギ”になっています。
差し上げられるような 良品ではありません。

 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。