GWも始まりました。お稽古を始めてからこの時期の連休というものは、稽古のためにあります(笑)←上等よ!!(^^;。
さて、4月26・27日の二日間で稽古合宿へ行ってきました。場所は、今回でお世話になるのは3回目なんですが、静岡市ですが、市街から車で1時間の梅が島温泉の宿屋です。ここでの出来事はまた別に書くとして・・・
行きは先生のお車に同乗させていただいたんですが、温泉宿に泊まるはいえ、稽古ですからね。先生にも「湯治に来たわけじゃないからね。」と釘を刺されまして・・・・・・。
宿到着後稽古、夕方お風呂、夕食、その後も稽古。稽古後もお風呂入りたかったんですが、ミーティング(真面目な)していたら夜遅くに・・・(苦笑)朝一番で風呂、稽古、朝食、稽古、宿を出た後も稽古場で稽古という稽古三昧なスケジュールとなりました。
残念ながら26日は生憎の雨だったのですが(私は雨女~♪)、それはそれで山の景色が良い感じ。こんな景色がお稽古をする部屋(一番上の画像)から見えました。
こんな景色の中、聞こえてくるのは川のせせらぎと小鳥のさえずり・・・・そして先生の素敵な謡♪・・・・の中でお稽古なんて、なんてすばらしい環境!!!雨だったので、小鼓的にも良いコンディションでした。(小鼓は湿気があると、というか湿気を必要とする楽器なのです。)
さて、私の稽古に関していえば、課題曲(?)『安宅』の稽古ですが・・・・・・なんか・・・・二度目で「結構でございます。」ってあっさりオッケー出されて却って怖い(苦笑)「山伏掛カリ」の間合いのところくらいでしょうかね。あとは「今日くらいの気合で本番もねっ」ということでした。いつも気合のことで怒られるので。。。少しはよくなったのかな~。
で、「今頃は、楽日の歌舞伎座で勧進帳だなぁ・・・」と仁左さまのことも思い出したりしちゃった(^^;。先生にも「仁左衛門の弁慶で勧進帳見てきました。あ、歌舞伎舞踊で熊野も見ました。」とお話したら「タイミングよかったね~」って(笑)で、いろいろ歌舞伎の方のお話もしましたが、先生は弁慶といえば二代目松緑なんだそうです。私も拝見したかったな~と思いました。
そして連調『熊野』のロンギ。清水寺への道中の場面です。こちらは4人で打つので、それこそコミ(打つタイミング)をちゃんと合わせないといけませんね。まあ、楽しくキッチリできれば最高ですね!!
たっぷりお稽古でき、とても充実した2日間でした。先生にはご迷惑をおかけしたこともありましたが、それでもやはりこの先生についてよかったな~と思いましたし、改めて先生には、感謝感謝です・・・。
叱られたり、お褒めの言葉もいただいたり・・・そして貴重なお話も先生から伺うことができました。反省点も良いことも含めて、私だけではなく会全体とし実り多い合宿になったと私は思います。
そして仲間同士との親睦も深まりましたね。さあ、一週間後もがんばろう!!
さて、4月26・27日の二日間で稽古合宿へ行ってきました。場所は、今回でお世話になるのは3回目なんですが、静岡市ですが、市街から車で1時間の梅が島温泉の宿屋です。ここでの出来事はまた別に書くとして・・・
行きは先生のお車に同乗させていただいたんですが、温泉宿に泊まるはいえ、稽古ですからね。先生にも「湯治に来たわけじゃないからね。」と釘を刺されまして・・・・・・。
宿到着後稽古、夕方お風呂、夕食、その後も稽古。稽古後もお風呂入りたかったんですが、ミーティング(真面目な)していたら夜遅くに・・・(苦笑)朝一番で風呂、稽古、朝食、稽古、宿を出た後も稽古場で稽古という稽古三昧なスケジュールとなりました。
残念ながら26日は生憎の雨だったのですが(私は雨女~♪)、それはそれで山の景色が良い感じ。こんな景色がお稽古をする部屋(一番上の画像)から見えました。
こんな景色の中、聞こえてくるのは川のせせらぎと小鳥のさえずり・・・・そして先生の素敵な謡♪・・・・の中でお稽古なんて、なんてすばらしい環境!!!雨だったので、小鼓的にも良いコンディションでした。(小鼓は湿気があると、というか湿気を必要とする楽器なのです。)
さて、私の稽古に関していえば、課題曲(?)『安宅』の稽古ですが・・・・・・なんか・・・・二度目で「結構でございます。」ってあっさりオッケー出されて却って怖い(苦笑)「山伏掛カリ」の間合いのところくらいでしょうかね。あとは「今日くらいの気合で本番もねっ」ということでした。いつも気合のことで怒られるので。。。少しはよくなったのかな~。
で、「今頃は、楽日の歌舞伎座で勧進帳だなぁ・・・」と仁左さまのことも思い出したりしちゃった(^^;。先生にも「仁左衛門の弁慶で勧進帳見てきました。あ、歌舞伎舞踊で熊野も見ました。」とお話したら「タイミングよかったね~」って(笑)で、いろいろ歌舞伎の方のお話もしましたが、先生は弁慶といえば二代目松緑なんだそうです。私も拝見したかったな~と思いました。
そして連調『熊野』のロンギ。清水寺への道中の場面です。こちらは4人で打つので、それこそコミ(打つタイミング)をちゃんと合わせないといけませんね。まあ、楽しくキッチリできれば最高ですね!!
たっぷりお稽古でき、とても充実した2日間でした。先生にはご迷惑をおかけしたこともありましたが、それでもやはりこの先生についてよかったな~と思いましたし、改めて先生には、感謝感謝です・・・。
叱られたり、お褒めの言葉もいただいたり・・・そして貴重なお話も先生から伺うことができました。反省点も良いことも含めて、私だけではなく会全体とし実り多い合宿になったと私は思います。
そして仲間同士との親睦も深まりましたね。さあ、一週間後もがんばろう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます