昨日は防災の日の日曜日でしたので、各地で防災訓練が行われたことと思います。全国ニュースでも流れたらしいので、ご存知の方も多いかと思いますが、静岡県でも富士市と富士宮市で総合防災訓練が行われました。ニュースで流れたのは富士山噴火を想定しての訓練だと思います。田子ノ浦港では、津波を想定した防災訓練などが行われ、陸海空自衛隊・海保・消防・警察に加え米軍も参加しての訓練ということで、ちょっと見学に行ってきました。といっても・・・・港湾は、「港関係者立ち入り禁止」ばかりでしたので・・・海辺の公園からヘリコプターを見学。
内港には海保の巡視船「おきつ」と海自の輸送艇が。
地震発生時刻(設定)から、海辺の公園に移動中、音がしてきたました・・・
RF-4ファントム(偵察機)が!!偵察機は災害時にもすぐに飛んでいくので、全然不思議ではないのですが、訓練でも飛ばすんですね!
同時に行われていた倒壊した建物から人を救助する訓練なども見たかったのですが(災害救助犬も見てみたかったので)、同時に見られるわけはないので(苦笑)沿岸部のヘリや護衛艦を使った訓練を見ていました。沖には海自の護衛艦むらさめ(DD-101)が。
むらさめ艦内でも、ヘリで患者をむらさめに運ぶなどといった民間と連携した(主に医療関係)訓練が行われていたようです。
空自救難団(場所的にも浜松の救難団かな?)のUH-60Jが港の対岸の公園に着陸。この風景が富士っぽい。
海上自衛隊のSH-60K(たぶんw)
このあたりは、かなり飛んでいました。
かなり離れたところでヘリ着艦訓練。こういう時に限って双眼鏡を忘れてしまったのですが・・・空自のUH-60が着艦?!(画像もわかりにくくてすみません・・)いずれにしてもなかなか見られるものではありませんねーー。
【9月6日訂正】このヘリは在日米陸軍(座間)のヘリコプターとのこと。なんでも米陸軍のヘリコプターが日本の海自護衛艦に着艦するのはこれが初とのことです!!貴重なものを知らずに見てしまった~!
この後、米軍ヘリも参加しての訓練も予定されていましたし、他の訓練も見学したかったのですが・・・予想外に暑くて、持参していた飲み物がなくなってしまい、バテそうだったので、ここで撤収。
今回のような大規模な防災訓練も大事ですが、個人的な備えもしっかりしていこうと思いました。東海地震がくると言われ続けてもう何十年?ついつい忘れてしまいがちです。・・・必要以上に恐れて生活をする必要はないと思いますが、意識をすることは大事ですよね。そして、田子ノ浦のあたりは、海の近くにも高台があったり、津波避難タワーがありました。我が市の沿岸部・・・こういうのあったっけ?!(^^;
内港には海保の巡視船「おきつ」と海自の輸送艇が。
地震発生時刻(設定)から、海辺の公園に移動中、音がしてきたました・・・
RF-4ファントム(偵察機)が!!偵察機は災害時にもすぐに飛んでいくので、全然不思議ではないのですが、訓練でも飛ばすんですね!
同時に行われていた倒壊した建物から人を救助する訓練なども見たかったのですが(災害救助犬も見てみたかったので)、同時に見られるわけはないので(苦笑)沿岸部のヘリや護衛艦を使った訓練を見ていました。沖には海自の護衛艦むらさめ(DD-101)が。
むらさめ艦内でも、ヘリで患者をむらさめに運ぶなどといった民間と連携した(主に医療関係)訓練が行われていたようです。
空自救難団(場所的にも浜松の救難団かな?)のUH-60Jが港の対岸の公園に着陸。この風景が富士っぽい。
海上自衛隊のSH-60K(たぶんw)
このあたりは、かなり飛んでいました。
かなり離れたところでヘリ着艦訓練。こういう時に限って双眼鏡を忘れてしまったのですが・・・空自のUH-60が着艦?!(画像もわかりにくくてすみません・・)いずれにしてもなかなか見られるものではありませんねーー。
【9月6日訂正】このヘリは在日米陸軍(座間)のヘリコプターとのこと。なんでも米陸軍のヘリコプターが日本の海自護衛艦に着艦するのはこれが初とのことです!!貴重なものを知らずに見てしまった~!
この後、米軍ヘリも参加しての訓練も予定されていましたし、他の訓練も見学したかったのですが・・・予想外に暑くて、持参していた飲み物がなくなってしまい、バテそうだったので、ここで撤収。
今回のような大規模な防災訓練も大事ですが、個人的な備えもしっかりしていこうと思いました。東海地震がくると言われ続けてもう何十年?ついつい忘れてしまいがちです。・・・必要以上に恐れて生活をする必要はないと思いますが、意識をすることは大事ですよね。そして、田子ノ浦のあたりは、海の近くにも高台があったり、津波避難タワーがありました。我が市の沿岸部・・・こういうのあったっけ?!(^^;
RFも飛来したんですねぇ~♪
ヘリも空自、海自のロクマル君とは・・流石、静岡!豪華なラインナップでしたね。(^^)v
でも、訓練だけで済むように願いたいものです。
カンクリさんも福島の訓練お疲れ様でした!
事前に富士の予定表をチェックして、護衛艦への着艦訓練が見える場所にいました。
別会場は陸自の訓練があったんですよ。
(載せていませんが、陸チヌークもいました。)
訓練や備えは大事ですが・・・
本当に本番は訪れてほしくありませんね。
これだけの機関が集まった訓練は壮観ですね.
ヘリの着艦訓練,なかなか見られる光景ではないので
感動的だったのではないですか?
暑い中お疲れ様でした.
それにしても、港は立ち入りが規制されてたんですか?
なんだかなぁ・・・って感じではありますが、ファントムが来たり、ヘリや護衛艦もいて
見所いっぱいですね!
確かにどこを見るのかが、かえって悩みますがね~
むらさめに着艦したのは写真で見ると空自に見えますね
これは珍しい!
って言うか、護衛艦への着艦って資格が要らなかったかな??
富士市や富士宮市で大規模な訓練が行われたんですよ。
別の場所では、倒壊した建物からの救助訓練などを行っていたそうです。
ヘリの着艦訓練なんて、そう見られるものではないですものね。
もちろん、このようなシチュエーションが実現するのは嫌ですが・・・だからこそこういった訓練は大事ですからね。
港の立ち入り禁止看板は通常仕様だと思うので、もしかしたら入れたかもしれませんね。
しかし・・・・雰囲気が入れるような感じに見えなかったので(^^;
でも港湾にいたら、護衛艦は見られなかったので、これはこれでよいです!
それにしても広範囲すぎて・・・
身一つでは足りませんw
ヘリ着艦については、あと、米軍のブラックホークの可能性もあるかしら?
こういうときに限って双眼鏡を忘れる私(^^;
言われてみれば当たり前ですが、ヘリ着艦は資格がいるのですね。
空自救難ヘリが護衛艦に着艦っていうシチュエーションは某救難団映画(やアニメ)を思い出しました。
あんな写真撮って見たいけど逆立ちしても無理っすね…
Facebook探して見てみました~!!
おお~~!!
あれは米軍のヘリだったんですね~~
しかも米陸軍ヘリが、自衛隊の護衛艦に着艦するのは歴史的初ということではないですか!
すごいものを知らずに見ていたんですね(^^;
たしかにあんな写真は・・・
良いカメラ、良い腕があっても・・・撮れるもんじゃないですね(^^;