阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

落羽松(ラクウショウ)の呼吸根

2020-12-27 | 日記
つくば実験植物園の池の畔に大きな木の「落羽松」が数本あります。名前の通り秋には黄葉し葉が落ちます。この樹の特徴は、大木の幹の地面周辺に多くの「呼吸根」を持つことです。写真はその「呼吸根」を撮影したものです。水辺にある樹の気根は水の中からも伸びています。メタセコイアに樹形は似ていますが、「呼吸根」があるのが違いの一つです。写真は8月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落羽松(ラクウショウ)の呼吸根

2020-12-27 | 日記
つくば実験植物園の池の畔に大きな木の「落羽松」が数本あります。名前の通り秋には黄葉し葉が落ちます。この樹の特徴は、大木の幹の地面周辺に多くの「呼吸根」を持つことです。写真はその「呼吸根」を撮影したものです。水辺にある樹の気根は水の中からも伸びています。メタセコイアに樹形は似ていますが、「呼吸根」があるのが違いの一つです。写真は8月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山萩(ヤマハギ)

2020-12-27 | 日記
つくば実験植物園で山萩(ヤマハギ)が咲いていました。花丸みを帯びており、花は写真のように薄紅色で綺麗です。日本各地の山に自生しています。秋の七草の「萩の花」はこの山萩だと言われ、奈良時代から平安時代に編纂された「万葉集」にも多くの歌に詠まれています。写真は8月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする