阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

オミナエシ(女郎花)

2020-12-07 | 日記
秋の七草の一つですが、7月ころから咲き始め、下旬になると花も多くなってきます。写真は7月28日につくば実験植物園で撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華升麻(レンゲショウマ)

2020-12-07 | 日記
つくば実験植物園の一番奥の森のせせらぎの横で咲いていました。茎の先端に直径3㎝くらいの淡い紫色の花が下向きに咲いています。花の外側にあって白く見えるのは咢片で、7-8枚あります。中央に青い薄紫色に見える丸い部分が花弁です。写真は7月28日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする