阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

ディエテス・グランディフローラ

2019-03-31 | 日記
つくば実験植物園のサバンナ温室で咲いていました。南アフリカ原産のアヤメ科の多年草です。写真のようにアヤメを小さくしたような感じの花でとても綺麗です。植物園では、50㎝くらいの草丈でしたが、南アフリカの現地では、背丈ほどにもなる大型の多年草だそうです。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白が美しい園芸品種の椿

2019-03-31 | 日記
つくば実験植物園の各種椿展示区画で、純白の大輪の椿が咲いていました。説明には園芸品種であると記されていました。春の強い日差しを受けて眩しいほどに輝いて見えました。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ黒侘助

2019-03-31 | 日記
つくば実験植物園の各種椿展示区画で、3月に入って各種の椿が綺麗に咲いています。写真は、「黒侘助」と言う有名な椿で、ご覧の通り、暗い赤色をした独特の落ち着きを持った椿です。茶室に飾ったりされることで知られます。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ源氏車

2019-03-30 | 日記
つくば実験植物園の各種椿展示区画で見つけました。大輪の赤色をした美しい椿です。この椿は、二段咲きで内側に花が飛び出して見えるのが特徴です。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ・キック・オフ

2019-03-30 | 日記
つくば実験植物園の各種椿を展示する区画で咲いて居た大輪の花です。説明によれば、園芸品種「キック・オフ」とありました。赤白の模様が入った美しい椿です。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センカクアオイ(尖閣葵)

2019-03-29 | 日記
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で初めて見かけました。尖閣諸島(魚釣り島)にのみ生育する「カンアオイ」の事です。野生絶滅が危惧されており、絶滅危惧IA類(CR)に指定して大切に保護されています。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラハトツバキ(白鳩椿)

2019-03-29 | 日記
つくば実験植物園で3月頃咲きます。白い小さな花(直径3-4㎝程度)が沢山つくので、遠くからも目立ちます。中国東部原産で、小型の園芸用の椿を作出するための交配親にされていると記されていました。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シキミ(樒)

2019-03-29 | 日記
つくば実験植物園のあちこちで淡い黄色の花を咲かせていました。古来枝を切って仏壇や墓に備えたりされる植物で、樹皮や葉から線香を作られると記されています。葉をちぎってみると良い香りがします。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エウフォルビア・プニケア

2019-03-28 | 日記
つくば実験植物園の熱帯資源温室で鮮やかな紅色をした花が咲いていました。トロピカルな花です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ唐梅

2019-03-28 | 日記
つくば実験植物園の日本庭園の周辺にある梅林で各種の梅が咲きますが、3月に入って咲く紅色がとても美しい「唐梅(トウバイ)です。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ思いの儘

2019-03-28 | 日記
つくば実験植物園の和庭園にある梅林の一角で咲き始めました。この梅は、一本の木から白色と赤色の花を咲かせることからの和名です。咲き始めたばかりで、まだ色が鮮明ではなかったですが、咲き分けている様子を確認してください。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビ(馬酔木)

2019-03-27 | 日記
つくば実験植物園の観察路脇であちこちにある馬酔木が花を咲かせています。鈴状の花がぶら下がるように咲き数多くで美しい花序を形成しています。写真は3月9日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス開花始まる

2019-03-27 | 日記
暖かくなってきたので、花壇の花々もひょっこり芽を出して花を咲かせます。ヒヤシンスもつい数日前に緑の葉が出たと思っていましたが、いつの間にか咲き始めていました。徐々に上に花が伸びて美しくなります。写真は3月8日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルニチニチソウ開花

2019-03-27 | 日記
花壇に出てみると、斑入りのツルニチニチソウに一輪花が咲いていました。この花は、長い間毎日咲いてくれますが、放置すると蔓が伸びて広がるので、時々根ごと抜いて整理します。写真は3月8日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦総合公園白梅

2019-03-26 | 日記
霞ヶ浦湖畔にある総合公園の梅林で白梅がほぼ満開になりました。青空に白い花が映えてとても印象的でした。写真は3月8日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする