阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

サンショウ(山椒)開花

2017-04-30 | 日記
桜を観て歩いているうちに花壇ではいろいろな花が咲き始めていました。春先に「木の芽」として柔らかい若芽を食べると美味しいですね。早速食べてみましたが香りがとても良いです。写真は4月22日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イロハモミジ

2017-04-30 | 日記
茨城大学農学部の構内にある大きなイロハモミジに花が咲き始めています。小さな花ですが、この花が終わる頃例のヘリコプターの翼のような翼果ができて風に吹かれて広範囲に子孫を残すことで知られています。写真は4月22日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名島の桜

2017-04-30 | 日記
茨城大学農学部の構内に隣接する遊歩道の最南端に近い所で桜のシーズンの終わり頃咲き始めます。最初は小さい紅色の蕾ですが、徐々に開花して写真のような多弁の美しい桜になります。この桜は下向きに咲くので、光量が足りないため、フラッシュ撮影しました。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前静香

2017-04-30 | 日記
茨城大学農学部の構内に隣接する遊歩道で4月中旬頃から咲く桜です。数日前に咲き始めて見ごろになりました。上品な感じがする美しいい桜です。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前新珠開花進む

2017-04-30 | 日記
数日前に茨城大学農学部の構内に隣接する遊歩道で咲き始めましたが、徐々に美しい花を高い枝先で咲かせています。望遠で撮影したため、やや明瞭ではないですが。この桜花の華やかさは伝わると思います。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河台匂開花初期

2017-04-30 | 日記
数日前に開花しましたが、白い凛とした花が特色で、満開の頃にはとても良い香りがします。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅提灯満開

2017-04-30 | 日記
明るい紅色が特徴的で、枝先にいっぱい華やかに咲く桜です。4月20日にほぼ満開を迎えて見ごろになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御衣黄

2017-04-30 | 日記
茨城大学農学部の構内及び隣接する遊歩道などに咲く桜花などを紹介してきましたが、いよいよ桜のシーズンも終わりに近づきました。「御衣黄」の開花初期の緑色の花を観て数日すると花の中央が赤くなってきます。この花が満開を迎えて散る頃には五月の連休を迎えます。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊桜

2017-04-30 | 日記
つくば実験植物園で咲いている菊桜が満開を迎えて、花がより美しく見えるようになりました。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚証院ほぼ満開

2017-04-30 | 日記
四月中旬頃から咲き始めていましたが、4月20日ごろほぼ満開を迎えました。珍しい桜ですから、満開の頃の美しい様子もご覧ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キモクレン(黄木蓮)

2017-04-29 | 日記
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲き始めていました。淡い黄色をした珍しいモクレンです。説明には、黄色い花を咲かせる「珍種」と記されていました。写真は4月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウワミズザクラ (上溝桜)

2017-04-29 | 日記
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で4月20頃に咲き始めました。写真のように小さな花が棒状に咲く珍しい桜で、我が国の桜の原種ともいわれています。イヌザクラともよく似ています。殆どの人がこの花を観て桜だと思わないと思います。四月下旬には満開を迎えますが、その頃は甘い桜独特の香りもします。遊歩道を歩いてみてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶺桜

2017-04-29 | 日記
つくば実験植物園で咲いていました。数年前は枝が弱っていましたが、今年は元気で花も沢山ついていました。元々高山に咲く桜ですから、暖かすぎると良くないかもしれません。山で雪解けが始まる頃に咲く美しい桜です。別名は「峰桜」とも呼ばれます。写真は4月19日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロドデンドロン’太陽’

2017-04-29 | 日記
つくば実験植物園の中央広場で咲いていました。4月19日にはほぼ満開を迎えようとしていました。樹高が8mくらいある大きな樹に一杯の花を付けますので、見事です。毎年この花を観に来園される方も多いようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リキュウバイ (利休梅)

2017-04-29 | 日記
つくば実験植物園で白色の美しい花を咲かせていました。春の強い日差しに眩しいくらいです。茶花として使用されることが多かったことからの和名のようです。4月19日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする