阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

奄美草紫陽花(アマミクサアジサイ)

2020-12-15 | 日記
つくば実験植物園の多目的温室で展示されていました。この紫陽花には装飾花と呼ばれる「咢」がなく、両性花だけですから地味に見えます。奄美大島と西表島だけに生息する固有種で、絶滅が危惧されて、絶滅危惧IB類(VU)に指定して保護されています。写真は8月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合に空蝉

2020-12-15 | 日記
花壇で咲いたユリにセミの抜け殻(空蝉)が付いていました。今年は7月が気温が低かったために、セミの鳴き声は遅かったです。8月に入って急に熱くなったので、蝉も慌てて出てきて鳴いています。写真は8月11日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする