みけの徒然BLOG

みけの日々の事柄をつれづれとつづります・・・。

池上線開業90周年記念まつり

2012年10月06日 | いべんと


朝からいい天気で青空。
涼しかった時間はあっというまに過ぎ、すぐ暑く。
そんな中今日は遠くではなく比較的近いとこへオデカケ。
行ったのは「池上線開業90周年記念まつり」。
開会のあいさつを横目に見つつ、写真展示を見たり、バス車両の展示を見たり。
で開会後は、フラサークルのフラダンスを鑑賞。
フラダンスといえば、若い人がって思い込んでたけど、
踊ってる人たちは私より少し若いかそれ以上。
年長の方々だと70越えって感じかな?
地域サークルだとこんなもんなのかな?
とフラダンスを見た後は、鉄道ネタの創作落語を聞いて、
その後は“池上線”という歌をご本人が歌って。
(そーいう歌があるのは聞いてたけど、はじめて聞いた・・・)
と青空の下でのステージで午前中見て。
で昼からは、沿線を走る7700系クラシックスタイルを見て。
と見てると、沿線には写真を撮る立派なカメラを持った方々いっぱい。
私から見れば、ほかの電車との差異がイマイチわかんない電車なんだけど(笑)
やっぱり“鉄”な方々のパワーはすごいねー。
と思いつつ、電車を見ていた私なのでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする