ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

坊がつる散歩 

2015年08月12日 | 山歩き(くじゅうの山)
 8月1日~2日と九重に行ってきました。

1日の朝4時過ぎに家を出発。玖珠のコンビニでコーヒーとドーナッツで軽い朝食
九酔渓で湧水を汲んで、吉部登山口のPに7時頃到着した。
久し振りの歩きなのでしっかりストレッチしなきゃです

Pに咲いてたのはソバナかな?




行きは足慣らしで大船林道をテクテク歩こう。
 鳴子川の音が涼しげ~♪
  
 
登山口辺りに咲いてた小さいホタルブクロと        ソバナ (ボケボケ)
   

遅れて咲いてるウバユリ  崖の途中にキツネノカミソリも咲いてたけど遠すぎて撮れず
 


林道は木陰だけど風がないから蒸し暑いねぇ。
 

林道の花を見つけながらゆっくり歩こう。  


 ハンカイソウ           シモツケソウ
    

 ミズヒキ                         ウツボグサ
    

 途中、シートを敷いてオヤツ休憩もあり


鳴子橋が見えてきた。  三俣山も見えてるよ。もうすぐ坊がつるだ♪
  


坊がつるに着いた~。 三俣山南峰と青い空 しかし あっつ~い

 晴雨兼用傘をさして歩くオバサンが約1名


 ソバナと           ホタルブクロの群生
     

 サイヨウシャジン                  オカトラノオ
  

こんなに可愛いのにクサレダマ             コバギボウシ
   

 ヒメジョオン                    シモツケソウ
  


法華院温泉が見えてきた。


法華院温泉は九州で一番高い所にある秘湯です。(1303m) 
一番近い登山口から歩いて2時間位かかるけどね。
私たちは休憩しすぎて3時間近くかかったぞ


山荘の談話室でお湯を沸かして早めのランチ。
新作のラタトゥユヌードルとおにぎりよ。
暑いからソーメンか冷やし中華が良かったね


法華院から坊がつる方面 キャンプ場にはテントがチラホラ。


テントを背負って帰るグループさん。聞いてみたら昨日キャンプしたんだって
荷物が超重そう~。

 

我が隊も4~5年前と一昨年の2回、坊がつるキャンプをしたけど
テント背負ってのキャンプはもう無理だね~。
気候のいい時期に法華院温泉山荘に泊まろうぜ。


帰りは暮雨の滝コースを頑張って歩こう。  しばらくは緩やかな登山道が続きます。
  

ヤマアジサイ                  ヤマホトトギス
  


暮雨の滝を過ぎたらだんだん道が急になります。相方がいつも『ワーワー!』騒ぐところ

 

吉部登山口に無事に戻ってきました。
 

これからいつもの温泉(牧場の温泉館)に行って、タデ原湿原を散歩します。

 ・・・・続く


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (優ちゃん大好きママ)
2015-08-13 06:40:59
ミーコさん お早うございます

爽快な夏山! 最高ですね~!
登山お疲れさまでした
私も簡単なハイキングから初めてみたいな~なんて思いました。
昔、結婚する前に家族で信州の高原に何度か行ったのを思い出します。
蝶々深山や車山を歩いたんだよな~・・・・・・とか。
早朝から霧の中を歩いて、もう無理!って思いながら。
今思うと貴重な体験ですよね
千葉県はこうした山がないのです~
少し行った気分に~ (hiromiko)
2015-08-13 19:50:09
ミーコさんこんばんは
この暑い時に沢山の荷物を背負って好く行かれましたネ山の花々はホント綺麗ね~
こんな綺麗な花で疲れ癒されましたか
星も綺麗で素敵なだったでしょうネ
キャンプ行く時支度、帰ってからの洗濯物等一仕事よね
(御免折角好い気分なのに消滅しましたネ
でももう絶対行けない~羨ましく想いながら記事拝見。
優ちゃん大好きママさん (ミーコさん)
2015-08-14 20:58:57
こんばんは~。
こちらの山は標高が高くないから(2000m級の山はない)夏山でもそんなに涼しくないの。
中央には2000m~3000mの山々があって、花も多くて素敵ですよね~。
むか~し、立山に登ったことがあるけど若かったから駆けて下った記憶が。

今はのんびり山散歩がいいです。
花を探しながらハイキングでも、いい汗かくし癒されますよね。
おにぎりとお茶とオヤツを忘れずに
hiromikoさん (ミーコさん)
2015-08-14 21:04:55
荷物はほとんど相方が背負ってますよ~。
私のリュックはタウン用でお菓子とお茶と雨具だけしか入ってません
山用のザックはクローゼットで待機中です(多分もう背負わない)

来月のシルバーウィークはまたキャンプできるかなぁ。。

コメントを投稿