goo blog サービス終了のお知らせ 

心の栄養♪映画と英語のジョーク

日々観た映画のレビューと英語のジョーク♪心の栄養いっぱいとってKeep smiling♡

「いとこのビニー」

2007-12-08 | 映画「あ」行
いとこのビニー

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ひょんなことから、コンビニの店主殺人の罪を着せられた青年ビリー(ラルフ・マッチオ)が、
久しく会ってない従兄弟が弁護士をしていることがわかり、その従兄弟ビニー(ジョー・ペシ)に
助けを求める。しかしこのビニー、6年も試験に落ち続け、やっと弁護士にはなったものの、
弁護士になってから6週間しか経っていなかった。見た目も話し方も弁護士には程遠く、軽い男。
でもビニーの彼女モナ(マリサ・トメイ)がしっかり者でビニーをさまざまに助け・・・。



この映画でマリサ・トメイが助演女優賞でオスカーを取ったんですが
うん、わかる!って思いました。彼女の演技、光ってましたから♪



おバカな大笑いがたくさんなのかな、と思ったんですが、そういう意味では
今ひとつでしたが、もっと上質な(?)コメディだったです。
思ってたよりも真面目な部分もたくさんある裁判シーンだったですし。

でも、どうしようもない新米弁護士のビニーが、どたばたしつつも
頑張っちゃうところとか、いろいろな理由で(これは笑えた^^)
毎晩眠れなかったり、もう一人の国選弁護人がどもりながら
証人へ質問するところとか、クスクス笑える部分は多々ありましたし
見終わってスッキリ。

ジョー・ペシ、久々に見たいなぁ、というのが見た最初の理由なんですが
相変わらず彼の良さは全開♪でも、後半の裁判になってからは
やはりマリサ・トメイのあの素晴らしい、まくし立てるような素晴らしい答弁が
一番良かったかな~。この2人のやりとりも面白いところがたくさんありました。

もうちょっとジョー・ペシがキレちゃうようなところが見たかったけど
でも満足の映画でした~♪

個人的お気に入り度3/5


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ (ばっちもんがら)
2007-12-08 20:07:41
大好きです!

マリサ・トメイが可愛い。

女だてらにメカに強いっていうのが、何ともかっこよかった(自分がメカ音痴なので)。

何でそんなに好きなのかってきかれると困っちゃうけど、好きなんだもーん。という映画です。

返信する
ばっちもんがらさんへ♪ (メル)
2007-12-09 08:35:29
おぉ!ばっちもんがらさん、これお好きだったんでうすね~♪
それすごくよくわかります!
上手く言えないけど、全体的にいろいろな要素が
上手く絡み合ってて面白い映画になってましたもんね~(^▽^)V

>マリサ・トメイが可愛い。
ほんと!すっごく可愛らしくて素敵でした♪
あのファッションはすごかったし^^
おっしゃる通り、女だてらにめちゃくちゃメカに
強くて、かっこいい~~~!って思いました♪

そう、私も全然メカはわからんので(^^;;)
彼女のあの知識には、ひゃぁ~!すごい!素敵だわ~♪って思いました。
彼女が賞を取ったって、よくわかる!って思った映画でもありました♪
返信する
TBありがとうございます! (たお)
2007-12-10 20:58:52
こんばんは♪
マリサ・トメイに尽きる一本でしたね☆
観ている私もメロメロでした^^;
返信する
たおさんへ♪ (メル)
2007-12-12 01:47:52
こちらこそ、コメント&TBどうもありがとうございます~

>マリサ・トメイに尽きる一本でしたね☆
ほ~んと、マリサ・トメイ、キュートで
素敵で、頭も悪そうでいて良くて(笑)
そんな役をバッチリ演じてましたよね~♪
もともと好きな女優さんですが、この映画を
これまで見てなかったなんて・・もっと
早く見てれば良かったなぁ、と思いました。

>観ている私もメロメロでした^^;
は~い、私もで~す(^ー^* )フフ♪
返信する
マリサ・トメイ、いいですねぇ (はるはる)
2007-12-16 23:10:01
記事を拝見して、早速、観ました~。
ジョー・ペシ、初めて知りました。なかなか憎めないキャラのおじさんですね。作品そのものはオスカーとは縁遠い?感じですが(そこがいいんですけど、笑)、マリサ・トメイは、とことんハジケていて可愛かったです。この方はコメディもシリアス路線もちゃんとこなせちゃうところが凄いなぁ。「恋する遺伝子」で観たのが初めてでしたが、「イン・ザ・ベッドルーム」の演技も印象的です。
今から、この方も出ている「ビューティフルメモリー」観ます~。
返信する
はるはるさんへ♪ (メル)
2007-12-17 08:36:45
おぉ!早速ご覧になったんですね~♪
ジョーペシは「ホーム・アローン」でこそ泥とか
やってたくらいしか見たことなかったんですが、数年前(?)に「グッドフェローズ」を見てから、かなり好きになったんです~^^
キレると恐い・・でも、ちょっと変な面白さのある人・・というイメージなんですが、なんか気になる存在の俳優さんなんですよ~(^^ゞ

そうそう、作品そのものはオスカーとは程遠い感じですよね(^^ゞ
もっととことん笑えるのかなと思ってたんですが
思いのほか真面目だったりもして、でも、そこも
また良かったんですけどね♪

マリサ・トメイですが、「恋する・・」は見たけど
「イン・ザ・ベッドルーム」は多分見てないと思います(すごく記憶があいまい(^^;;) )
ビューティフル・メモリーとこの映画を除いて
一番最近見たのは「ウェルカム・トゥ・サラエボ」でだったかもしれません。(記事にしてないですけど(^^;;) )
ほんと、はるはるさんのおっしゃる通り、シリアスな役も、コメディもこなせる素敵な女優さんですよね。

>今から、この方も出ている「ビューティフルメモリー」観ます~。
どうだったでしょうか?(^^ゞ
ちょっと心配(笑)
返信する
マリサ・トメイ (蒼い影)
2008-04-22 17:18:58
 へぇ~、さっすが! という一本です。小気味良いって言うんでしょうか? ジョー・ペシ+マリサ・トメイの絶妙のタイミングがGood!ですね。ジョー・ペシが裁判官を言いくるめる場面が大好きです。
返信する
蒼い影さんへ♪ (メル)
2008-04-22 18:47:59
ほんとに小気味良い映画でしたね~♪
法廷に立った事もない弁護士が、あそこまで
やっちゃうんだから・・・といっても、マリサ・トメイのお陰でしたけど(^ー^* )フフ♪
あんなにメカに詳しい女性って、憧れちゃいます♪

>ジョー・ペシが裁判官を言いくるめる場面が大好きです。
ですね~♪そこが一番の見所ですたちべ♪
スカッとしました~(^▽^)V
返信する