真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2011年4月20日 水曜日

2011年04月20日 23時10分00秒 | Weblog
3,160位 / 1,569,073
昨日 :554歩 起床時間 :7時50分
血圧 :115  75 脈拍 :64 体温 :35.7℃  体重 :68.8㎏ 晴れ
2時を過ぎて、テレビをけし、寝ようとしたが眠れず、またテレビを点けてWWEなどを見る。
4時近くになりテレビを消した。
 朝日が顔を照れし目を覚ます。テレビを点け、体温と血圧を計る。
8時を過ぎて下に行き歯磨きと洗顔、体重を計り新聞を見ながら、朝食を済ませる。
8時30分部屋に戻り、DVD[太陽を飲み込め」を見ている。
9時06分長男が下に降りて行き、40分出かける気配で下に降りて長男が出かけて行くのを見送る。

部屋に戻りDVDの続きを見入る。体がだるく、起きる気がおきない。
14時妻が帰ってきた、昨日おそばで良いか聞いていたので、寝たままなっていると20分ごはんと呼びに来る。
 おそばで昼食。妻が、喪服出しておいたからと言う。「何時から」とも聞く。
芝田さんから頂いたメールを見て確認する。17時受付である。なんとなく19時ごろからではなどと思いのんびりしていたが、そろそろ準備しなければ、シャツは新しい予備が2着ほどある。ネクタイが見つからない、それにズボンのバンドも、香典袋も買っておくものではないと言うのでない。15時30分バイクで買いに行く。
戻って妻にも手伝ってもらって着替えをする。
16時過ぎ家を出る。バス停まで行くと武蔵境雪が16時22分。しばらく待つ。
17時武蔵境駅に着く。駅舎が工事中でわかり辛く、階段を登り駅員に尋ねる。連絡がなく大きく回って北口へ行かなければならなかった。
 17時6分発で武蔵境駅を出て、多磨駅でおり、後は道々、案内の人が立っているので、歩いていく。
思ったより距離があって2000歩を超えたところに、式場があった。早めについたらしく、会場に入るとまだだれも腰かけてはいなかったので後ろに腰かけている。
 渡辺プロデューサーが見えご挨拶。喪主の出崎哲先生に挨拶に向かう。私の子音に気が付いて挨拶をくれたので近づいてお悔みと、近所なのに、お手伝いが出来なかったお詫びを言う。
丸山先生はじめマッドハウスの関係あった方々。りんたろう先生やもり先生波多先生などなど、手塚プロ松谷社長、虫プロ伊藤社長と芝田さん。日狩りから座り始めたので左一番後ろの席に移動する。同じ並びに、岡迫先生が。
 会場はお花で埋まり、遺影はやや右向き上半身の左手で頭を書いているようなお写真。向かって右側に喪主とご家族、札理にご親戚。
 18時丁度に開式 導師入場して今日を読み始め、親族からあのご焼香が始まる。
そして一般も、私が終わるとそのまま清めの場所へ案内される。会場に入りきれない人が焼香の順番を待って並んでいた。
 会場で虫プロの人たちが、大勢来ていた、しかし目が悪くなっていてわからない。柴山先生と小林先生が来ている。
波多先生と話をしていると挨拶に来た方、何とドラえもんで音響監督をお願いした浦上靖夫先生でした、面影がすっかり違っていて目の悪さもあってまったく気が付かないとは情けない。
 19時外に出るとまだ、お通夜に訪れる人の列があった。
多磨駅へ行き、19時16分の電車で武蔵境へ、南口に回りバスに乗ろうとしたが乗り場が判らず西に行きすぎ人に聞いて東端だと知らされる。
 バスもよくわからず。谷戸経由ではだめそう、所沢経由は丸印、しかし無い。後ろにもひばりが丘駅行きのバスが来た。
ひばりが丘団地経由となっている。それに乗ることにする。
六角地蔵まで戻って来ると右へまっすぐに行く、結局は団地西友の前で降りる羽目になる。知らないのは大変。
 西友に寄り、明日妻が遅くなると言っていたので、お昼によさそうなものを探す。ウナギ弁当が半額、20時08分妻に電話を入れる。思った通り、でないので、次男に電話をして、明日のお昼、ウナギ弁当食べるか聞いて、2つ買って帰る。
20時40分家に戻り。すぐ着替えて夕食。21時には長男が帰宅する。
21時30分風呂が沸いていると言うので風呂に入り、45分出る。部屋に戻りパソコンの電源を入れる。
22時15分ブログを書き始める。
23時10分投稿しておく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年4月19日 火曜日 | トップ | 2011年4月21日 木曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事