ごろっと、えほんをひろげよう

子供と一緒に絵本、本を読んで早や10年。今は学校図書館司書をしています。読んできた本読みたい本を綴りたいと思ってます。

サウスポー おくりものはナンニモナイ

2014-11-07 22:45:19 | 高学年読み聞かせ
 5年生あたりになると、結構男の子、女の子を意識した話題も
増えて、図書室にいても「恋バナ」を耳にすることもしばしばあります。

 朝の読み聞かせでその揺れ動く気持ちを素敵に描いた
「サウスポー」を読みました。
このクラスでは野球をやっている男の子もいるので、
主人公の二人のやりとりも楽しんでくれました。
ただ、最後に仲直りしている場面は、ちょっと刺激があったようで
拒否反応もありました。

 もう一冊は、「おくりものはナンニモナイ」です。
小さな本で、すぐ読める本ですが、仲良しの友だちに
ナンニモナイを贈るようすは、微笑ましいと思いました。

 読み聞かせをした日の週末は、担任の先生の結婚式がありました。
そんなこともあって『LOVE』なテーマの本を選びましたが
みんなには伝わったかな?









最新の画像もっと見る

コメントを投稿