~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

靴と薔薇とパンと

2022-01-29 14:10:21 | パン

こんにちわ~

 

木曜日は足の受診日でして もうテーピングでいいよってことでテーピングしてもらいました。

なんか不安~

レントゲンで見ると 折れた骨がずれている。 そこのところで骨ができつつあるようです。

先生がおっしゃるには

「ずれたままつながる 指が太短くなるなあ」と。

確かに指がすこしだけど太くなってる(笑)直すこともできるようだけどまた痛いやん。。

別にいいや。。誰に見せるもんでもないしね。

早くフツーに靴はいて歩きたいわ~

 

とりあえず 仕事(本業の方)が次の木曜に復帰するのだけど

その時はテーピングで行きます。が いつもの靴が履けないかなあ。。

ワンサイズ大きい靴を買おう。

基本は白のスニーカーでいいので 見に行った。

間に合わせの靴なので高いものはもったいない(笑)

で 近所のスーパーさんに行ってみたが。。白いのがないわ~~~~

値段的には2000円くらいのがあるんだけど。。

ふと ワゴンをみたら。。。あるじゃん~~

右の紐が緩くなってるのは骨折が右足だからです。

 

B級品だったんですけど

ここに汚れがあった。

それだけで 598円(税抜)だったのよ。

どうせ汚れるもんね。

安っぽい靴だけど 柔らかくて幅広で あたしの足にはいいでしょう~

 

 

最初 違うお店に行ったのだけどそこにはなかったのよ。

そこにはセリアさんがあって。つい(笑)

こんなものを買ってしまった(笑)

SNSで見かけて ほしいな~っと思ったの。オーロラローズ。

光の加減とか角度で違って見えたり キラキラ~~

いつまでもみていられる。

 

検索してみたら レッドやイエローもあるようですね。

新色?のシックローズとレインボーローズもあるみたい。他にもあるかも?

あたしが行ったセリアさんにはこの3色しかなかったけど。

キャンドゥさんにもあるみたいです。

どうやらこれ 大人気らしいですね~ 売り切れ続出だって。。。

また見かけたら買ってしまいそう(笑)

 

 

インスタにはアップしましたが 近くに新しくパン屋さんがオープン。

(インスタ観てくださってる方はすでに見ちゃってますね)

26日10時オープン 24日?にプレオープンだったようですけど。。。

26日11時半ころ クルマで出たので前を通ってみたら 長蛇の列。で アキラメ。

翌27日 夫を送ってからまた通って見たら空いている。。寄ってみた。

 

「小麦の奴隷」さんという FC のお店。

全国たくさんあるようです。

堀江貴文さんプロデュース?とか?

カレーパンが有名で金賞受賞だって。 カレーマニアとしては是非食べてみたい。

それぞれのパンの名前も凝っていて 覚えられん(笑)

 

買った日は夫が夜勤で一人ごはんだったので

名前覚えてないけど ベリーのやつ

 

これも名前わからんけど パニーニですね ハム チーズ ドライトマトで大人味です。

 

ワインに合って美味しい。でもちょっとお高いかな。。。

パニーニ 390円だった。

他にほうれん草のなんとかってのも欲しかったけど それも390円。買えなかったわ(笑)

これだけでは足りんので

お豆の蒸しパン(ちょっとキモイ(笑))これはスーパーさんで買ったものです。

 

 

そして翌日

生食パン ザックザクカレーパン メロンパン

 

生食パン 甘めで美味しい。。

 

メロンパンもバターの風味がよくて美味しいです。

 

そしてカレーパン 本来は別館で紹介するのですがここでまとめちゃいますね。

これもちょっとキモイ。

ザックザク食感は面白い。

フィリングはごろごろ具材で好みのタイプ

だけど~ 少ない。。。

パンにインパクトありすぎてカレーが負けている。 残念~~~~

ザックザク食感はいいけど 食べづらい。

 

ネットで見たら カレーパン250円だったけど ここは290円だった。

地域で違うのかな~ 値上がりしたのかな~

 

ちなみに

合計2070円でした。

生食パン600円は乃が美さんよりお高い。

シルバーとあるのがパニーニです。 メロンパンとベリーのは250円。

まあまあ美味しいんだけど。。日々の朝ごはんとかにはお高いな。

ミナミやキタで買うならこんなもん。。でしょうけど。

カレーパン以外は小ぶりです。

 

行った時間がもう14時半くらいで 営業は16時まで(売り切れ次第終了)なので

パンの種類も少なかったかもですが 甘い系もあって ちょっと気になる。

今度は甘い系と山型食パンを買ってみたい。

カレーパンはリピなしだな。

 

個人的に パン屋さんの良し悪しは食パンとカレーパンで決まると思ってます。

こちらの食パンは美味しいけど普段食べるにはお高い。

 

オープンから3日間は福袋的なものがあったりカレーパンのプレゼントが先着であった。

そのせいもあって初日の朝は列ができてたんでしょう(入店制限もあるしね)

2日目の14時半くらいに行ったときは先客がお一人だけ。あたしの後にも誰も来ない。

16時までなんだけど大量のカレーパンが並んでいた。大丈夫か?

立地もあまりいいとは言えないしなあ。。

インスタは職場の方や近隣の方も観てくださってるので悪いことは書けないので書かなかったけど

早く息切れしちゃわなければいいけど。

10時から16時(売り切れ次第終了)という営業時間もどうなんだろうか。

大好きなパン屋さんが7時開店。うちの真向かいのパン屋さんも7時開店。

朝早いパン屋さんって言う時代でもないのかしら。

 

★あくまで個人の感想です。あしからず。

 

 

 

美味しいパンが食べたいな~~~

 

 

 

カンケーないけど今夜は焼きそばかな(笑)

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本と虫とアボカドと | トップ | 最近のあれこれ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2022-01-30 19:47:09
おみあし、テーピングに移行になって、良かったですね。
早く痛くなくなるとイイですね。

私も、ちょうど今日、この薔薇のお花をGETしました(´∀`人)♪
キャンドゥさんだったのですけど、クリアのと、シックなローズ色とを買いました。
そのほかに、レインボーのが有りましたよ。
ピンク色の、私も欲しいなー。
セリアさんに行きたくて、うずうずしちゃいますww
お初です♪ (しゃちくん)
2022-02-01 18:57:54
骨折時のレントゲン写真を見て接着剤でくっ付けるのかと思ったら何もしないんですよね💦
私も昔バイクで転倒して肋骨を6本折りましたが離れたままの骨と骨を繋ぐように骨が形成されるまで何も治療が無くて勝手に退院してしまいました。(脱走とも言う)
今も寝返りを打つと背中がゴロゴロします。。。
Unknown (まう)
2022-02-03 11:39:35
>はるさん
こんにちわ~

ありがとうございます。
時間に余裕があってたくさん歩くときはギブスにしています。
それもずいぶん慣れました(笑)

この薔薇 あたしはシックなのが欲しい~~
なかなかセリアさんに行く機会がなくて。
日曜に行けそうなので見てこよう。
あるといいんだけどな~~
しかし そんなに人気だと思わなかったです。
Unknown (まう)
2022-02-03 11:44:03
>しゃちくんさん
こんにちわ~
コメントありがとうございます。

肋骨6本!!!!!!!!
あたしの骨折なんて「ヘ」ですね(笑)
骨折の場所とか状態では手術とかになるのでしょうけど
基本は動かさず 骨が再生してくっつくのを待つしかない。。
脱走て。。。(汗)
あたしの足指もそうですが ズレてくっつきそうなんですよね。
だから指が少し太短くなるそうで。
肋骨もそんな感じでくっついたんでしょうか。

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事