四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 江の島 江島神社へ初詣 2017

2017年01月02日 | 日記

2017年元旦 今日は朝から快晴に恵まれて、江島神社へ初詣に出掛けた

江島神社は辺津宮(へつみや)、中津宮、奥津宮から成り立って、江島神社と呼ばれる

快晴で江の島西浜からの富士山もきれいだろうし、稚児が淵からの撮影も良いだろうと

期待して出掛けた

 

西浜に着いたのがお昼過ぎで、青空に富士山はきれいに見えていたが

少し霞んでいて、雲も出始め、朝早く来るんだったと残念に思った

 

風も無く、今年のお正月は楽だなぁ~と思いながら弁天橋を渡り

参道の仲見世通りを行く  いつもよりいくらか混んでいるように感じた

 

江島神社への階段は人で溢れかえっている

「参拝者はこちらに並んで下さい」と警備員さんの声が聞こえる

「今ここに並ぶとどの位に時間掛かりますか?」って聞くと

「1時間弱位でしょう~」との返事に、しばし考えたが、並ぶ事にした

 

見上げると階段の幅いっぱいに並んでいる

江の島には何度も来ているが、階段に並んでいるのを見たことが無い

お正月だけなんだろうと半ば諦めた

 

見上げる立派な門は、竜宮城を模して造られたもので、瑞心門と呼ばれて

いるそうで、その下に、初詣  招福開運・厄除と書かれている

更にその下に、日本三大弁財天と記されている

江島神社、厳島神社と宝厳守寺(滋賀県)を三大弁財天と言うそうだ

 

階段の中腹より振り返って見ると、参道までびっしりと並んでいる

鶴岡八幡宮にはとても及ばないが大変な参拝者だ

階段の所どころでロープ規制され、上方が空いてくると20人程が階段を上がる

 

やっと本殿が見える所まで上がって来たが、参拝者よりも

幅広く並んでいるので、ここでも一向に前に進まない

 

やっと順番が来て、参拝を済ませた

この時、一昨年2015年7月に江の島天王祭を見ようと早朝から

やって来たのを思い出した

 

やっと混雑から開放されて、みどりの広場に出た

展望台より眼下に江の島ヨットハーバーを見下ろせた

オリンピックのヨット競技の為の費用の負担がまだ決まっていないとか

テレビで放映さていたのがあの会場だなぁ~ 今工事が進んでいるようだった

 

稚児ヶ淵の岩場までたどり着いたが、まだ日が高い

富士山も霞んで見えて、夕日や夕やけまで待とうか思案する

 

今日はお天気が良くて風も無いので暖かく、お正月休みで沢山の人出である 

江の島弁天橋との遊覧船「べんてん丸」はひっきり無しに往復して、

今日は大変繁盛しているようだ  海外からの観光客も多く見受けられた

 

 

岩場で写真を撮っている内に時間が過ぎていった

 

日も傾いて、ステキな夕日となった

右手の方に富士山もくっきりと見え出して、この分では夕やけも良いかなと

しばらく待って夕日~夕やけを撮る事にした

 

江島神社のHPは

http://enoshimajinja.or.jp/

 

夕日~夕やけは次回に続きます

 

2017、1、1 撮影 江の島にて