万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

司馬遼太郎さんのこと 3

2008年12月09日 | Weblog
 司馬遼太郎さんは大阪に生まれられ大阪で作家活動をされて、
大阪で生涯を終えられました。『十六の話』に納められている「大
阪の原形」は生地大阪の歴史を熱っぽく語っておられます。
 15世紀末、蓮如上人によって石山の地大坂(現大阪城)に坊舎を
営まれたことが「大坂」の地名の始まりであることを詳しく述べられて
いますが、その記述の中に親鸞聖人について「私は自分の宗教がこの
宗旨(浄土真宗)だから、少し身びいきが入っているかもしれないが、
日本の思想史上、親鸞が最大の人物だろうと思っている」と述べられて
、親鸞聖人の仏教の捉え方を司馬さんの的確な解釈で述べておられます。
 司馬さんの作品は膨大な資料を駆使しながらも32度の人の体温とや
さしさの水の流れがどことなく感じられるのは頗る絶妙です。

 画像は「一子侘助椿」、古い「マイクロニッコール105」をニコン
のデジタルカメラに装着して全て手動で撮影しました。いい調子だと思
います。しばらくこのレンズを使って花は撮影してみます。手動でピン
トを合わせ、露出も考えながらですから高齢者には一寸難儀なのですが、
撮影をしたという満足感は何ものにも替えがたいものがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする