はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

トイレとガスコンロ

2021-06-29 15:19:29 | 日記

きょうはトイレを新しくした

この家に来て3代目だ

元々最初から洋式だったけど 最初はただの洋式で

便座は冷たく便座カバーを使っていた

2代目はおいちゃんが癌の手術をして退院する前

ウオシュレットのトイレが欲しいということで付け替えた

便座の横にスイッチがあって便座の温度も水の温度も簡単に変えられた

ウオシュレットの強さもリモコンスイッチの強・弱を押せばよかった

それが24年も使っているとウオシュレットの調子が悪くなり

買い替えることになった

さっき説明書を読まない内に利用したら・・・

立ち上がったら自然に水が流れた

便座の横のスイッチがない・・・

蓋の自然開閉もすべてリモコンのメニューから選択して調節するらしい

勿論使いたくない機能は切にすればいいのだが

この機会にガスコンロも一緒に新しくした

今までは右が強火で左が弱かったのだが

我が家のキッチンは右が狭いので ほとんど右は使うことなく左ばかり使っていたのだ

今度は左が強火のものにしてもらった

今までもついていたが揚げ物用の温度設定もついている

これは必要ないんだけどね

ただ魚を焼く時のタイマーは便利(前のもついてていつも使っていた)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは涼しい

2021-06-29 13:05:36 | 

きょうは朝小雨、日中は曇りで夕方からまた雨マークがついている

9時ごろにはやむかとおもったけど遅れて10時ごろから薄日がさしてきた

家の中は丁度いいかな

ただ雨が止んで花の写真を撮りに外に出たついでに

ニラと大葉とインゲンの収穫をしたんだけど

先日綺麗に草を抜いたのに また沢山生えていた

温度とお湿りが草が生えるのにちょうどいいらしい

大葉はお昼の冷やし中華に使った

ニラは毎朝卵とじにして食べている

毎日一つかみ摘むんだけど 毎日伸びている(^^)

きょうの庭の花

タイマツソウ

ゴーヤ(苦瓜)

先日から次々花が咲くんだけど雄花ばかり・・・

雌花が咲かなくちゃ実がならないじゃん

ま、おいちゃんがゴーヤは食べないので日除けの目的で植えたので

実がならなくてもいいんだけど・・・私は食べるし・・・

折角植えたからにはならないと寂しいような・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンカン照り

2021-06-28 15:51:03 | 

昨夜雨が降ったらしい

朝起きたら外が濡れていたの

でも起きた時から朝日が燦燦と射していた

きょうは暑くなりそうとは思ったけど・・・

想像以上に暑くなった(^^;

植木はあまりの暑さにしんなりうなだれて

芯切菜とルッコラの種がこぼれて沢山芽が出ていたんだけど

枯れそうになってた

今また曇ってきたのでまた夜に雨がふるかも・・・

きょうの庭の花

キンカン

これカラーの花だよねー

それが この春玄関前にサクラソウが生えてきたので

使ってない鉢をさがして植えたのよ

で、水をやってたら鉢から何やら芽が出てきて様子を見てたら

こんな花が咲いた・・・ってわけ

う~ん、赤いカラーが欲しいと思った時があったのは記憶にあるんだけど

球根を買って植えた記憶が残ってない(やばい)

でも生えてきたってことは私が植えてたんだよね

いつ植えたんだろ? 何で使わない鉢の所にあったんだろ?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篭ノ登山

2021-06-27 06:26:39 | 山歩き 長野県

今週はコマクサを見たいというおいちゃんの希望で篭ノ登山へ行くことにした

金曜日の夜寝ようと2階に上がると久しぶりにお月様が見えた

このところ昼間は日が差すが夕方になると雲が増えて夜中に雨の日が続いていたのだ

朝いつもの時間に起きてお握りを作り 胡瓜の浅漬けも作り準備していると

おいちゃんが起きてきた、この時はまだ空はどんより

準備して出発します

裏妙義の山を見て

横川のSAを過ぎると日が差してきた

佐久平はどんより

地蔵峠から池の平の駐車場へ向かう途中で湯ノ丸・烏帽子が見えた

駐車場にはすでに沢山の車が停まっていた

小諸17度、登山口駐車場11度、下山時12度

トイレを済ませて出発すると早速現れたオオヤマフスマ

スズラン

籠の登山の登山口には沢山のマイヅルソウが咲いていた

コイワカガミも

シロバナヘビイチゴが群生する道を進んで

これから登る山頂が見えます

ツマトリソウ

駐車場までの道では咲いていたレンゲツツジですが 登山道では蕾

早くも下山してこられた高崎市から来られたNさんにお声がけして頂く

あれやこれやと20分も立ち話

バイケイソウはまだ蕾

コケモモ

楽しみにしてた コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)はまだ蕾だった

山頂が見えてきたが西篭ノ登山へ先に行きます

東篭ノ登山をスルーして鞍部へ下り始めたら

何と 思いがけずchiakiさんにであったの

早くてもう帰ってくる所で写真を撮ってお別れでした

そのあと少ししたら後ろから「はらっぱさん」と呼びかけられたの

初めてでしかも後ろから私が分るなんて凄すぎ!

妙義町から来られたグループでした

コイワカガミはあちこちに沢山

ツガザクラ

クロマメノキ

ミツバオウレン

イチヨウラン

ツバメオモト

岩々を登れば山頂ですが 

 

コマクサを見にスルー

キバナノコマノツメ

きょうの目的の花 コマクサ 

まだチョッと早かったようで花が少なかった

コマクサの群生地でランチをして帰ります

オンタデ

ここにもコケモモ(まだ咲き始め)

ゴゼンタチバナ

東篭ノ登山へ帰ります

まずは岩々を下って

ウスノキ

さっきまでいた西篭ノ登山を振り返る

もうすぐで山頂なのに

昨夜2時間しか寝れなかったらしいおいちゃんは眠いと座り込んじゃった

私が一人で山頂へ行ったのであまり休まずに追いかけてきたけど・・・

三角点にタッチ

そのあと・・・ありゃりゃ 横になっちゃった

その間に辺りはガスに包まれ周りが見えなくなっちゃった

下山して余裕があったら池の平をまわれるかなと思ってたが行く気が無くなった

その内ガスが取れてまた周囲が見えてきたけど気分は上がらず(^^;

先々週登った水の塔山

グンバイヅル

浅間2000(車坂峠)からお昼のオルゴールが聞こえてきたので帰ろう

岩々の道でおっとっと

下山すると朝は蕾んでいたミツバツチグリが開いていた

カラマツソウはまだ蕾

地蔵峠へ移動して

湯ノ丸高原を散策

アカツメクサ

フランスギク

ヤマガラシ

ウマノアシガタがそこかしこに沢山

満開のレンゲツツジ(半袖だと腕が寒かった)

レンゲツツジの後ろにさっき登った西篭ノ登山

アズマギク

ルリニワゼ キショウ(アイイロニワゼキショウ)

ニガナ

ハクサンフウロ

ネバリノギラン

おいちゃんが登ってこないので私も下ることにする

帰りは牛さんのそばを歩いて・・・牛がそばに寄って来るのでチョッと怖い

寝てる牛さんは安心

ここにもグンバイヅルが沢山あった

オオヤマフスマも沢山

ニガイチゴ

アヤメ

帰路 浅間サンラインからの浅間連山

いつもの野菜直売所で野菜を買って帰ってきました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは過ごし易い天気

2021-06-22 16:31:45 | 

天気予報は良くないと言っていたが朝日が見られた

この時期にうろこ雲?

ところが7時を過ぎると空は真っ白

でも薄日の射す明るい曇りですよ

暑からず丁度いい天気でした

明日は寒気が下りてきて4月の陽気だとか

どうなんだろ?

きょうの庭の花

コムラサキ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは夏至

2021-06-21 18:50:34 | 

きょうは梅雨とは思えない位良い天気でした

天気予報では湿度が高く30度の蒸し暑い予報でしたが

過ごし易い一日でした

午前中は北側の日陰の草むしりをしたり

金魚鉢の水を入れ替えたり

日中は日が差して暑いので家の中

夕方涼しくなって南のミニ菜園の片づけをした

きょうの庭の花

ムクゲ

コウリンタンポポ

シモツケ

芝生を覆うヒメイワダレソウ

まだ芝生の四分の一しか広がってません、早く全部を覆って欲しいんだけど

夕方

南東に横並びの面白い雲が広がっていた

雲は右から左(西から東)へ結構早く流れていた

明日は前線が北上して関東は下り坂の予報

でも雨マークは付いてない(^^)

折角正面にお月様が見えたので撮っちゃった(^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨なんだけど・・・

2021-06-17 18:48:05 | 日記

幸いにもこの辺は昼間は雨が降らない

夜は降ってるみたいだけど

お陰で毎日洗濯物はよく乾いてくれます(^^)

有難いことです

今朝5時過ぎゴミ出しに出たらハクセキレイがいたがカメラを持っていなかったので

写真は撮れなかった(^^;

今月のサロンは地元の人のボランティァで

兄弟でのギター演奏と歌でした

お兄さんは83歳、弟さんは75歳ですが

とっても声が若くて素晴らしい演奏でした(プロ級)

今度の日曜日は父の日らしく

お嫁さんから花束と和菓子のセットが送られてきた

毎年有難いことです

さっそく 花を飾って 和菓子は美味しく頂きました(有難う)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方も梅雨入り

2021-06-14 17:22:57 | 日記

朝起きると 夜中に雨が降ったようで外が濡れていた

でも起きた時は(5時)いい天気になってた

午前中は日が差してたの

今年は梅の実があまりつかなかった

少しでも黄色くなってきたので収穫したら

見た目よりは沢山とれた

おいちゃんが毎日食べるのでつけましょう

買うと結構高いのよ(^^;

午後は家の前の避難路のドクダミの花が終わったので抜いた

途中から遠くでゴロゴロと雷がなってきたけど

雨は降らないので続行

その内雷はどこかへ行っちゃった(^^)

きょうの庭の花

花ニラ

ラベンダー

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外の水の塔山

2021-06-13 19:45:23 | 山歩き 長野県

昨日は高峰山の石楠花を見に行くつもりで出発したのですが

駐車場から登山口へ歩いている間に水の塔山が見えて心変わりした

今回も一般道でR18を行く

安中市からは妙義山を見ながら

旧松井田からは懐かしい丁須の頭を見ながら碓氷バイパスへ

軽井沢を過ぎて浅間サンラインからは八ヶ岳が薄っすらと見え

浅間連山も見えていました

順調にチェリーパークラインを走って高峰高原ホテルに着いた

家を出発時20度、軽井沢18度、駐車場14度

駐車場からは雲海の上に八ヶ岳

霧ケ峰の上には中央アルプスが見え

奥秩父の瑞牆山の上に富士山が見えていました

駐車場には遠くからの車が多く

春日部№、品川№、大宮№、習志野№、富山№や札幌№まで

準備を済ませて出発します

高峰温泉側の登山口まで林道を歩きます

早速咲いてたシロバナヘビイチゴ

スズランはまだ蕾が多かった

林道の北側には横手山と本白根山(右)

ハクサンイチゲ

ミツバオウレン

レンゲツツジ

マイヅルソウ

花の写真を撮りながら歩いていると突然目の前に鳩が飛んできた

暫く様子を見る

シロバナヘビイチゴ

スキー場の斜面にはショウジョウバカマの群生

ショウジョウバカマは2種類の色が咲いてた

ヤマガラシ

イワハタザオ

ニガイチゴ

所々にイワカガミ

コヨウラクツツジ

オオカメノキは終盤

林道両側は延々とタンポポが咲いてて

その先に籠の登山と水の塔山が見える

二人の心はいつしか水の塔山へ向かっていた(^^;

イワカガミ

ミツバツツジも終盤

綺麗な所をアップで

アズマシャクナゲ

高峰山への登山口をスルーして高峰温泉前の水の塔山の登山口に入る

ツバメオモト(きょうは沢山見た)

樹林帯を越えて展望が良くなる

イワハタザオ

ツガザクラの群生

あちこちに沢山咲いてた

何をしてるのでしょう?

キバナノコマノツメの写真を撮っていたのです

槍ケ岳が見えてきた(右は大天井岳)

こんなに岩々の登山道だったっけ?

あともう少し

途中で引き返してもいいよとおいちゃんは言ってくれたが

ここまで来れば山頂まで行かなくちゃ

着いた~

山頂に咲いてたアズマシャクナゲ

ウラジロヨウラク

アカミノイヌツゲ

私達を追い越して行かれた人は皆籠の登山へ行かれたようで

山頂には誰もいなく2人占め

山頂からの黒斑山と浅間山(左端)

そして正面には八ヶ岳

この後行く予定の高峰山と右上に八ヶ岳

富士山も見えていましたが写真には写ってなかった

こんな景色をおかずに山頂でランチ

次があるので下山します

大きな岩の上で名残り惜しく展望を楽しむおいちゃん

コケモモはまだ蕾

足が痛いと言いながら歩いてます(^^;

穂高と槍と

ケルンを通過

ツマトリソウ

また撮っちゃったイワカガミ

高峰温泉におりてきた

本来の目的地高峰山へ

ヒメタケシマラン

ウスの木はまだ蕾

登山道のレンゲツツジはもう少しで咲きそう

展望の開けた場所から さっき登った水の塔山と籠の登山

アズマシャクナゲの群落が出てきた

 

ツバメオモトの当たり年? 数が増えていました

笹原が出てくれば分岐はもうすぐ

ナナカマドは外れ年? 木は沢山あったけど花も実もほとんど無かった

シャクナゲは色の薄い花も

こんなものかなと満足

朝からカッコウとウグイスの鳴き声がしてたけど

そばでウグイスの鳴き声がず~っとするので探す

撮りやすい場所には来なくて高い枝の中ばかり・・・

展望場所からの黒斑山と剣ヶ峰

ナツトウダイ

着いた~

岩のすき間にハクサンイチゲ

アップで

わたしは神社へ

無事に下山できますように・・・

イワハタザオ

ハクサイチゲは昔より少なくなったかも

帰り道で沢山オオカメノキが散ってたので はなはなさんの記録のまねっこ

帰りも石楠花を見ながら

結構あちこちに咲いてた

ミヤマハンショウヅルを見つけたけどまだ蕾だった

稜線でもスズランが咲いてた

ズミ

高峰高原ホテルに帰ってきた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る予報

2021-06-04 09:43:07 | 

このところいい天気が続いていたが

きょうはお昼から雨の予報ですよ

テレビでは東京では降ってるようで傘をさして歩いてる人が映っていた

きょうはゴミ出しの日だから雨が降ってなくて良かった

きょうの庭の花

ヒメヒマワリ

ノコギリソウ

ホットリップスが白くなった

赤と白のツートンカラーはまだあるけど

赤一色の花はなくなった

一年中咲いてるチロリアンランプは

本来はこれからが旬なのかやけに元気で混みあってきたので

半分にすぐった

額アジサイ

ピンクのアジサイも色づいて綺麗になってきた

アジサイと言えば梅雨だけど

来週はまた晴れる予報だ 梅雨はジメジメして嫌いだから

来ない方がいいんだけど・・・そうもいかないか

再来週かなあ~?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする