はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

桃の節句

2023-03-03 12:46:04 | 

昨日はピューピュー、ゴーゴー風が吹きまくった

ニュースでは1日の夜に「春一番」が吹いたと言っていたが

我が家周辺では一昨日はそれほど吹かなくて

昨日の方が凄かった

なので私的には昨日が春一番の気がする

そしてきょう元気会へ行く途中から見えた赤城山は

黒檜山や地蔵岳の天辺が真っ白

青空に白い頂きが輝いて見えましたよ

今朝は冷えたので霧氷が出来たようです

昼前に帰る時もまだ白かった

きょうはひな祭り

元気会でお土産にさくら餅を頂いた(嬉)

きょうの庭の花

ハナニラ

沈丁花

白いクリスマスローズがやっと咲いた

これは一番最初に買った黒っぽいクリスマスローズ

一番早く咲いた黄色のクリスマスローズ

2番目に咲いたピンクのクリスマスローズ

これは白とピンクが掛け合わせて出来たのか?

こぼれ種から生えてきた 薄いピンクのクリスマスローズ

これは黒っぽい花とピンクが掛け合わせて生まれたのでしょうか?

こぼれ種から生えてきた 濃いピンクのクリスマスローズ

他にも八重咲の物があるのですが・・・今年はまだ咲いていません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の味覚 | トップ | 湯の丸山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事