天気予報は昨日とほぼ同じという事で
榛名へ行ってきました
☆
家を出発時は24度
榛名へ登り始めると霧雨が降ってきた
昨日は薄曇りだったので想定外ですよ
榛名湖到着時17度

近場の山も見えません
おいちゃんはカッパを着ていたけどはらっぱは持ってこなかった
傘は持っていたけど差すほどではなかったので
花を探します


ユウガギク

キツネノボタン

ネジバナ

ツリガネニンジン

アザミ

シラヤマギク

オミナエシ

オオバナオオヤマサギソウ?

ヒメシロネ

ノコギリソウ

コオニユリ

マツムシソウ

ヒヨドリバナ

ナンテンハギ

ヤマトウバナ

キンミズヒキ

イタドリ

シシウド
☆

ゆうすげの道へ移動


ユウスゲ

マツヨイグサ

ヒヨドリバナ

ほんのり霧雨が降っています

コウリンカ

オミナエシ

チダケサシ

オオバギボウシ

シモツケ

ナワシロイチゴ

コウリンカ

ノリウツギ

ホタルブクロ

ボタンヅル

天気が良くないからかほとんど人は居ません
この日会ったのは3組+1名で7人

ツリガネニンジン

シモツケ

ノリウツギ

ホタルブクロ

ボタンヅル

ゴマダラカミキリ

ズボンが濡れてきた

カセンソウ

ワレモコウ

こんな天気に歩く物好きな人

濡れ濡れズボンに諦めモード

コウゾリナ

アキノウナギツカミ

ノギラン

シラヤマギク

ヒメヤブラン

オオバギボウシ


ママコナ

手入れがされてなく
遊歩道はこんな場所が数か所

私より背の高い草をかき分けて進みます
お陰で? カッパのないはらっぱのズボンはビショビショ

ウツボグサ

タカトウダイ

イタドリ

ネジバナ

ヒメヤブラン

ゲンノショウコ


ジャノメチョウ

コウゾリナ



バアソブ

カワラナデシコ

咲き残りのオカトラノオ

オトコエシ

蝉が鳴き始めたと思ったら陽が射してきた
☆
森林公園へ移動

この時18度






レンゲショウマ

フシグロセンノウ

ソバナ

シダの池までいってこよう
目的は久しぶりにリスに会いたい・・・だったのですが
野鳥観察の人から
約1年前に猫に追いかけられて居なくなったとの事でした
今は高い所に住んでいるそうです

ダイコンソウ

キツネノボタン

森の中は肌寒いほど涼しかった

キオン

イヌトウバナ
☆
水沢観音へ移動
途中伊香保温泉を通過したのですが
さすがお盆休み・・・沢山の人で込み合っていました




キツネノカミソリ

タマアジサイ

ヤブラン


イワタバコ

ヤマトウバナ
帰りは丁度お昼時だったからか
水沢うどんのお店は何処も満車で道路は渋滞していました
駐車場出発時22度
家に帰ってくると32度でした
過ごし易いのはこの日までで
明日からはまた猛暑になる予報ですよ
ゲンナリ ( ;∀;)