はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

彼岸の入り

2020-03-17 16:38:17 | 日記

きょうは朝からとっても良い天気ですよ

午前中買い物に行くと花を売ってたので思い出した

きょうは彼岸の入りだったのだ

お墓の掃除に行かなくちゃ・・・

家に帰るともう11時で午前中は無理

というわけで午後行ってきました

いつもはおいちゃんと二人でするのだけど

おいちゃんは仕事でいないので きょうは一人で頑張る

お墓のそばにはこんな大きな木があり

お墓は行くたびに落ち葉で埋もれてるの(^^;

まず持ってきた箒で落ち葉をかき集めて

そのあと雑巾でお墓を拭いて 何とか綺麗になった

花を供えて終了

其のあとで境内を散策します

もう満開になってたミツバツツジ

今年は何もかも咲くのが早いわ

お墓側から池のほとりを通って行きます

何ともう枝垂れ桜が七分咲き

満開よりこのくらいの時が綺麗

上の方

下の方

全体はこんな感じ

これもミツバツツジ?

お花見に来ている人も沢山いましたよ

寒緋桜

寒緋桜と鐘楼

木瓜

また池の所を通ってお墓に帰ります

お寺のそばに咲いてた満開の白木蓮

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする