チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

ビブラート

2020-04-30 | チェロ
先日、同業の友人に「生徒にビブラートをどう教えている?」と質問され、小一時間話した。

そこから左手の指の置き方や、結局右手の話に。
楽器を弾きながら、いろんなことを情報交換したけど、少しずつ言葉のニュアンスは違えどおおよそ同じこと考えてるんだなと感心。

彼もそうだけどみんな探究心がスゴイ。
時間のある奏者は動画をどんどんネット上にアップしている。
巧いヒトほど今に飽き足らず先を見ています。

で、聞かれてみてわかったけど、私はビブラートを聞かれたら教えるだけで自分からは教えないということ。
天理はクラブの同級生や先輩がかけているのをみて、勝手に覚える生徒が多いのも事実。
もちろん同級生や先輩もレッスンに通っている生徒のを真似するわけだけど。。。

良く考えたら、私もビブラートは習っていない!
自分なりに見よう見まねで少しかけれるようになったら、今度は良い音だなと思う先輩や先生の動きを盗んだり、チャンスがあれば聞きに行ったり。
最近なら舞台そでで質問したり、飲み会で・・・

結局まわりの環境はすごく大事なんだなと。
早くこの騒動が終われば・・・と4月も今日でおわり(泣)
いつになったらおさまることやら・・・

自慢の弟子たちと

4月のチェロ
某日 自宅(Rec.) 天理ドリームオケ
動画はこちら





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンは順調

2020-04-29 | 天理教音楽研究会
天理にはここ最近行っていない。
それでも生徒たちのレッスンはしっかり続けているし、対面のレッスンよりも良い部分も多い。

Lineほかを使ってリアルタイムのレッスンも良いけど、動画を送ってもらいコメントを返信する方法にして正解だった。
Web上で会議していて飼い猫・犬、家人がフレームインしてくる事象が少ないと聞いている(笑)

動画は撮り直せるし、逆に言えば雑な演奏は送って来れないので、必然的に複数回録画することになるかなと思う。
実際、みんな演奏は良くなってきているし、口頭で注意するときより出来が良い部分も多い。
来週またこの曲を聴かせて!と返信すれば、待ちきれずに翌日動画を送ってくる生徒もいるし、みんなのやる気に火がついたかもしれない。
もちろん直接会ってレッスンするのが一番だけど・・・

緊急事態宣言がおさまったら通常レッスンに戻すつもりだけど、月に1度くらいはこういうカタチでも良いかも。
とりあえずこの困難のもとでも順調にレッスン出来ているのはありがたい限り。

字で書ききれない音型などは図を書いて画像を送る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天理市音楽芸術協会定例会議

2020-04-28 | 天理市音楽芸術協会
昨日は13時からLineで天理市音楽芸術協会の定例会議でした。

このご時世なので顔を見合わせての会議はやめて、ウェブ上での会議となりました。
議題は今年度の総会や演奏会について。

いろいろ話し合いましたが今年度はほとんど活動出来ないなということで終了。
仕方ないけど、今は辛抱か。。。

総会の資料(案)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この土日も・・・

2020-04-27 | 天理オケ
ここ最近はほとんど生産的なことが出来ていない(いつも?)。
今はステイホームが仕事だとしたら結構良い仕事出来ているけど(苦笑)

この騒動がなければ土曜日は天理オケ、日曜日はオーケストラ千里山の練習だった・・・
いずれもメイン曲は「新世界より」。

早く練習が再開出来れば良いのだけど、なんとも。
新しい世界は来るのか??ううう。

活動再開までコチラの動画をどうぞ(良ければ)!

天理オケ動画
①吉田南さんとのベートーヴェン→こちら
②竹内奏さんとのラフマニノフ→こちら
オーケストラ千里山動画
①シューマン:交響曲第4番(4楽章)→こちら
②ブラームス:交響曲第1番(4楽章)→こちら

画像は国文祭での演奏風景(ボレロ)@大仏殿 2017年9月2日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスト編曲

2020-04-26 | オーケストラ
ここのところ家にこもることが多いので、いろいろな楽譜を見たり音楽を聴いたり。
そのなかでもリストがピアノ独奏に編曲したベートーヴェンの交響曲第5番「運命」の楽譜を眺めたり聴いたり。
*楽譜はこちらから閲覧できます→こちら
オーケストラ全員で演奏する音から、独りで演奏できるように大事な音を凝縮してあるので、和声の移り変わりなどわかり易いし、ピアノ譜から逆算?してオーケストラの音色に思いをはせるのも趣があるかな・・・

また、ピアノという楽器でこの曲を効果的に鳴らすにはこういう音の並べ方するのか!とかこういう奏法だとオーケストラに近い?など、普段ピアノに縁遠い私にはとても新鮮。
とにかく時間のある今、いろいろなことを見たり聴いたりして、知識の貯金が少しでも出来たらなと(当人比!)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽のまち推進委員

2020-04-25 | 天理市の音楽
この騒動で残念ながら年度初めの会議は開催されなかったけど、委嘱状が天理市より届いた。

再任していただき、またこの4月から任期は2年。

音楽が盛んな天理だけど、今は演奏会は全くできず・・・
再開してから元のように戻るのか?

微力ながらも天理の音楽のために働けたらなと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期はなし・・・

2020-04-24 | 学生オケ
昨日連絡があって、三重大オケの前期レッスンはないとのこと・・・

もう何年も前期・後期に数回、チェロのパートレッスンに行っていたけど、今の状況ではどうしようもないのか。
特に今年度中心になって活躍する学生たちは肩を落としているのでは?

やっと自分たちの代!と思った矢先のこの騒ぎ。
本当に気の毒。

逆に、再開出来たときの喜びはひとしおだろう。
後期に期待!

昨年7月のレッスン風景@三重大学
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先の演奏会が・・・

2020-04-23 | 天理オケ
天理オケの少し先の依頼演奏会が中止に。。。

依頼して下さった方から先日電話があって、すごく丁寧に謝って下さって・・・
一番演奏会を楽しみにして下さっていたご本人の苦渋の決断、この状況では仕方ないかなと。
例年とは少し違う内容にしてみたいと、一歩踏み込んだ内容まで打ち合わせをはじめていただけに残念・・・

今、全世界的に演奏会がありません。
いつになったらあの良かった日々が戻って来るのか?

天理オケは昨年末のクリスマスコンサートから本番がなく、練習も2か月お休み中(3月の本番は中止になった)。
早く普通に音楽出来る日が来てほしい!

クリスマスコンサート@ダンマチ(天理駅南団体待合所)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の準備

2020-04-22 | 高円芸術高校
毎年、高円高校音楽科の定期演奏会は11月1日です(今年の会場は奈良県文化会館)。

今年度は例年と違い、定期演奏会以外に2回も本番がある!
定期演奏会は高円の学生、講師、卒業生だけで、例年通りなら受け持ち授業は10月に入ってから数回の練習と本番だけのはず。

ですが今年度はあと2回本番があるし、しかも学外の演奏家も一緒ということらしく、ずいぶん早い目に練習がはじまることに。
先生方と相談して、結果7月末からはじまることになりました(もちろん学生たちはもっと早くから授業で取り組みます)。

が!まだ学校ははじまっていないし、もうあと10日もすれば5月!

今年度は未定のことが多くて、この本番もどうなるか??
とにかくコツコツ準備しています。

楽しみ半分、どうなる?という怖さも半分。いや楽しみが9割くらい?
とにかく今年もがんばります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠隔レッスン

2020-04-21 | 天理教音楽研究会
直接顔をつきあわせてレッスン出来ないこのご時世。
先週から天理の生徒たちはネット上でのレッスンにしました。

リアルタイムだと生徒のお宅にも負担になるだろうと演奏を動画に撮ってを送ってもらっています。
昨日も昼過ぎから、生徒たちの良いタイミングで動画を送信してもらい、私の良いタイミングで閲覧、そしてコメントを返信しました。

生徒によっては「もう一度明日以降その部分を動画で送信して」とリクエストする場合も。。。
かえって実際にレッスンするよりしつこいから大変かもしれません(苦笑)

時間芸術なのである程度のミスは許容範囲とはいえ、動画となると本人もミスは良くわかるだろうし、言い逃れできない・・・
かえって良い面もある遠隔レッスン。

このコロナがおさまっても定期的にしても良いかも。
もちろん対面の方がずっと良いのですが。

ウェルナー教則本 5ポジション
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この音源から

2020-04-20 | オーケストラ
先日の天理ドリームオーケストラ。

この演奏の元になったのはクリック音とメロディ、ベース(と簡単な対旋律)が入った簡易なカラオケで、私が音楽ソフト(フィナーレ)で作成した極めて粗末なものでした。
この音源にあわせて国内外の仲間107人が演奏してくれ、最終的に先日発表の動画のような素晴らしい演奏になりました。

興味のある方はこの音源を聴いてみて下さい。
仕上がりとのギャップに驚くことでしょう(笑)

2小節カウント→チューニング4小節→2小節カウント→楽曲スタート

音源は→こちら←をクリック!
*私のFacebook記事です

楽譜はこんな感じでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご視聴ありがとうございました!

2020-04-19 | オーケストラ
昨日9時に公開された天理ドリームオーケストラ、ご視聴ありがとうございました(再生回数は18日23時59分時点で約2万9千回!)。
まだの方はぜひこちらからどうぞ→動画

またこのために演奏、編集、ウラカタほか関係して下さったみなさん、本当にありがとうございました。
我々のお祝いの気持ちは十分伝わったかなと思います。

思い返せば4月4日に出来ないか?と打診され、6日にみんなが録音するための元になる音源を作成。
その後あれよあれよという間に公開の日をむかえて、今は祭のあと状態です・・・

演奏会がほとんどない今、音楽のチカラを再認識するとても良い機会を与えていただきました。
今後こういいった機会があるか?はわかりませんし、今後も天理出身の音楽家たちの活躍にご期待ください!

弦楽器の濃ゆい面々(動画より)中段左からA原夫妻、U田、I谷、M渕、私、M田(敬称略)

例年のよろこびの大合唱(2年前)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日公開(4月18日)

2020-04-18 | オーケストラ
天理ドリームオーケストラの動画は本日(18日)午前中に公開される予定です!

とある天理高校弦楽部の卒業生が思いつきのように出来るかな?と思った企画。
最終的に国内外の107人の仲間の参加で実現する運びとなりました!

遠く国外はアメリカ、ドイツ、ルーマニアから国内からはプロ・アマ問わずみんな”おやさま”のお誕生日をお祝いしたい一心で演奏しました。
動画は私もまだ見ていませんが、デモ音源聴く限りとても素晴らしい出来です!

予告動画(こちら)も素晴らしく、期待を煽るには充分!!
間もなく公開です。
くり返しになりますが、肝心の公開は本日(18日)の午前中(予定)。
関係したみんなからSNSで一斉に発信されるかと思います。

わずか3分ちょっとの動画ですが、心をこめた演奏にご期待ください!!!

このパソコンで作った楽譜が大きなうねりを産みました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッティング図

2020-04-17 | 高円芸術高校
昨日お昼に、高円高校のS先生から電話をいただいた。

内容は11月にある演奏会のセッティングを教えてほしいとのこと。
日々ヒマにしていた身に久々の仕事。
なんだか必要とされている?とうれしくなってしまった(苦笑)

お昼過ぎの電話から30分ほどで案を完成し先生へデータを送信。
練習は7月からの予定だけど、そのころには収束しているのかコロナは・・・

今年度は定期演奏会のほかに本番が2回決まっている!
曲は同じだけどオーケストラが多少変わるとのこと。
そのおかげで例年に数回しかいかない講師、今年はその倍は行くことになってます。

今から非常に楽しみ。
ぜひ練習・本番とやらせてほしい。。。

11月1日 第29回高円高等学校音楽科定期演奏会@奈良県文化会館
同8日 第50回奈良県大芸術祭学校音楽祭@橿原文化会館
同20日 ​第62回近畿音楽教育研究大会奈良大会@橿原文化会館
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指揮法

2020-04-16 | チェロ
ここ最近、チェロ奏者の友人に指揮法を教えている(エラそう)。
といっても、あくまで私は指揮の専門家ではないので、私が習った範囲の指揮法を一緒にやろうという感じ。
今まで3回ほど一緒に取り組んだけど、友人はすごく勉強になるとのことでなにより。

私も習ったことを思い返しながら説明することで再度アタマに入るし、なにより一緒にやると刺激になる。
本番がない時でもなんかかんか音楽やってます・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする