チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

ご来場ありがとうございました!

2019-09-30 | オーケストラ
昨日は湖北オーケストラ第2回定期演奏会でした@長浜文化芸術会館。

10時からしっかりゲネプロをして14時開演。
当日券が50枚ほど売れたくらい、会場は大勢のお客様であふれていました!

肝心の演奏はキズがなかったわけではないですが、ベストをつくした演奏はとても素晴らしいものでした。
特に脇阪さんがアデーレになりきったアリアは秀逸で、客席からブラボーも出ました!

ありがたいことに湖北オケのみなさんとは来年もご一緒することが決まっております。
引き続き湖北オーケストラにご期待ください。

最後になりましたがご来場下さったみなさん、本当にありがとうございました!!!


9月のチェロ
5日 OPO 関西外大
22日 デュオ 天理市文化C




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本日です!

2019-09-29 | オーケストラ
いよいよ本日(9月29日)が湖北オーケストラ第2回定期演奏会です。

先日も滋賀夕刊の一面を飾った湖北オケ!
注目度あがっております!!

昨日もホールでみっちり練習し、今日も朝からゲネプロします。
良い感じに仕上がってきました。
当日券あります!!!

ホールでお会いしましょう!

湖北オーケストラ第2回定期演奏会
 9月29日(日)13時開場 14時開演@長浜文化芸術会館
 ¥500(全席自由)

ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
シベリウス:フィンランディア
ヨハン・シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」より
  公爵様、あなたのようなお方は
  田舎娘を演じる時は
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」

ソプラノ:𦚰阪法子(長浜出身)
指揮:益子進也、安野英之
演奏:湖北オーケストラ

入場券販売場所
アル・プラザ平和堂長浜店
長浜文化芸術館会館
浅井文化ホール
お問い合わせ:定期演奏会事務局 0749-62-1074(北村)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9番→5番

2019-09-28 | オーケストラ
今日はお昼から天理オケで第九を中心に練習し、夜は明日本番の湖北オーケストラで「運命」の練習。

同じ作曲家の作品を同時期に練習できることはすごく有意義なことで、特にこの2曲は短調ではじまり長調でおわるという共通性もある。
とにもかくにも先に第九、あとから「運命」を練習という中で、何か発見があるか?私の中で何が変わる??かもしれない。

そんなことある?という方ぜひ明日(29日)長浜でご確認下さい。

今日も長い一日がはじまる。。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱×3

2019-09-27 | オーケストラ
秋から冬にかけて、例年合唱曲が重なります(私的に)。

10月25日は「おうた演奏会」で團伊玖磨を
11月1日は「高円高校音楽科定期演奏会」でヘンデル(モーツァルト編曲)
そして12月15日は「天理の第九演奏会」でベートーヴェンを取り上げます。

3曲とも内容はもちろん、言語も違います(もちろん演奏団体も!)。
團伊玖磨は日本語、ヘンデルは英語、ベートーヴェンはドイツ語で歌唱なので準備なかなか大変です。
特にヘンデルは今回(個人的に)初めて取り組む英語の歌詞なので本当にどうなることやら・・・
逆に何度も演奏して来た團伊玖磨、ベートーヴェンは進化・深化した演奏にするべく大変で・・・
いずれの団体も合唱指導者先生のおかげで毎年事なきを得ております、感謝です。

気づけばもうすぐ10月。
どの曲もしっかり準備して、どの演奏会も喜んでいただけるようつとめます。
ぜひご来場下さい!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の弦楽集団「悠」の練習(9月23日)

2019-09-26 | オーケストラ
先日23日は13時から弦楽集団「悠」の練習でした@花王園。

気づけば本番まであとわずか!
10月14日の練習をプログラム順に練習しました。

シューマンの2楽章をあまりにみなさん弾き散らかすので、8分音符ひとつずつコラールにして練習。
下手なオルガン作品?よりもキレイなコラールになる和音の進行で、弾いてみてみなさん「あぁ~」と。
「こんなにキレイな和声なのに右手をぶつけて弾くのもったいなくないですか?」と伝えたら速く演奏しても良い演奏になった!
パート譜だけだったり、音源聴くだけではわからないことも、大勢で練習するとわかることもあるわけで、みなさんにとって良い経験になったかと思います。

どの曲も細部にこだわって練習しています。
ぜひ10月14日はみつなかホールへお越し下さい(無料です!)。

きっと楽しんでいただけますよ!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうた演奏会まであとひと月です!

2019-09-25 | おうた演奏会
先日(22日)は17時から「おうた演奏会」の練習でした@東右1棟。

内容はちょうどひと月後の10月25日に演奏する團伊玖磨:おうた9番「元の理」。
先月の定期演奏会で取り組んだシベリウス:交響曲第2番が功を奏した形で、とても実りある練習になりました。シベリウスで取り組んだことが演奏に大きく作用していたのはうれしい限り。
さらに上を目指すには、聴きあいながらも推進力を失わないことかなと。いかんせん弦楽器の出席が少ないのが少し残念だったけど。

次回練習は10月19日。
決して多くはない練習回数ですが、質の高い練習が出来たらなと。

10月25日、ぜひご来場下さい!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日(21日)の天理オケ練習

2019-09-24 | 天理オケ
先日(21日)の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

内容は12月15日の「天理の第九演奏会」と21日のクリスマスコンサートの曲目。
クリスマスコンサートは昨年同様、天理駅の南団体待合所(ダンマチ)で2公演しますが、1公演目がクラシックの名曲、2公演目が映画音楽という盛りだくさんの演奏会です(無料、赤ちゃんOK)。
先日は1公演目の曲目を練習しました。

生誕200年にあたるスッペ、オッフェンバックの序曲、ここ最近マイブームのポンキエッリ:時の踊り、有名がゆえに難曲のエルガー:愛のあいさつなどを練習しましたが・・・
いずれの曲も過去に何度も仕上げた曲なのに全く忘れている(思い出してこない?)ヒトも・・・
それは第九も同様で、1・4楽章を練習しましたが・・・

良い部分もあるわけで、しっかり準備して良い本番にします。
乞うご期待です!

12月21日 ダンマチでオーケストラ!
天理シティーオーケストラ クリスマス・コンサート
12時15分開演 どこかで聴いたクラシック(60分プロ)
アンダーソン:そりすべり 
エルガー:愛のあいさつ 
オッフェンバック(生誕200年):喜歌劇「地獄のオルフェ」(天国と地獄)序曲 
ポンキエッリ:時の踊り(歌劇「ジョコンダ」より)
指揮者体験コーナー
安野英之編曲:クリスマスメドレー 
スッペ(生誕200年):喜歌劇「軽騎兵」序曲 

14時35分開演 天理オケポップス!
シネマ・ミュージック!(60分プロ)
アンダーソン:そりすべり
ホーナー(モス編曲):タイタニックメドレー
マンシーニ(モス編曲):ムーンリバー(ティファニーで朝食を) 
マンシーニ(カスター編曲):ヘンリーマンシーニメドレー 
ロペス夫妻(安野英之編曲):アナと雪の女王メドレー 
久石譲(安野英之編曲):シンフォニックトトロ!
安野英之編曲:クリスマスメドレー 
バーンスタイン(メイソン編曲):ウエストサイドストーリーセレクション 
*曲目は予告なく変更する場合があります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました!

2019-09-23 | 天理市音楽芸術協会
昨日は天理市音楽芸術協会主催第21回セントラルコンサートにご来場いただきありがとうございました。
会場の天理市文化センターには満員のお客様!

協会理事みんなで演奏会を準備してきてとてもうれしい瞬間でした。

私は理事でありながら出演もしまして満員のお客さんの前でなんとかロッシーニ弾きました(Cb:上田久仁子さん)。
セッティングほか裏方もたくさんしました!!裏方は失敗しませんでした!!!
写真は演奏前に撮影したので笑顔(笑)
演奏会のオープニングを飾った小学生カルテット(教え子たち)も熱演でした。

ご出演いただいた天理ゆかりのみなさんの力演・熱演でにぎにぎしく21回目のセントラルコンサートを終えることが出来ました。
ご来場いただいたみなさん、ご出演下さったみなさん、本当にありがとうございました。

今後も天理市音楽芸術協会をどうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッシーニのデュオ本日です!

2019-09-22 | 天理市音楽芸術協会
天理市音楽芸術協会主催の「セントラルコンサート」は本日(9月22日)です。

本日は出演者兼ウラカタします。
で、演奏するのはロッシーニのチェロとコントラバスの2重奏曲。
3楽章からなるこの曲、オペラ作曲家の作品なのでウタゴコロ満載。
しかもチェロは結構音が高くて難しい。。。
過去に何度か弾いてますがいつも大変な思いをしてきたこの難曲。
今日は今できる限りベストの演奏をお届けできたらと、昨日もコントラバスと合わせました。

コントラバスを弾くのは上田久仁子さん。
天理高校卒業後、大阪教育大に進み、最終的には京都市立芸術大学大学院修士課程修了の天理の後輩です。

今回の演奏にむけて彼女と何度か合わせて、良い感じになったかなと思います。
ぜひホールで聴いていただきたい。
当日券ありますのでぜひご来場下さい!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕200年!

2019-09-21 | 天理オケ
天理オケのクリスマスコンサート(12/21天理駅南団体待合所)で演奏するスッペもオッフェンバックも生誕200年!

スッペは「軽騎兵」序曲を、オッフェンバックは「地獄のオルフェ(天国と地獄)」序曲を取り上げます。
オッフェンバックは指揮者体験コーナーでしばしば序曲の最後の部分「カンカン」を演奏していますが、序曲全体の演奏は久しぶり。
スッペにいたっては2014年の第14回定期演奏会以来、5年ぶりの演奏になります。

年末に滑り込みで記念イヤーの作曲家の作品を取り上げますが手は抜きませんし、今日からしっかり練習します。
第九演奏会ともども、ダンマチでのクリスマスコンサートもお楽しみに!

ダンマチでオーケストラ@天理駅南団体待合所 入場無料
12月21日 ①12時15分開演 どこかで聴いたクラシック(60分プロ)
      ②13時35分開演 シネマ・ミュージック!(60分プロ)
スッペ&オッフェンバックは12時15分開演の公演で演奏します!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日です!

2019-09-20 | 高円芸術高校
昨日学校からチラシが届いた!

学校のHPが更新されているなぁ~と思っていたらチラシが届いた。
 高円高校音楽科HPはこちら
もう9月も3分の2が終わったから11月なんてあっという間だな。。。

しっかり準備して、今年も良い演奏会にします。
ご期待ください!!

高円高等学校音楽科第28回定期演奏会
 11月1日 17時30分開演@やまと郡山城ホール 入場無料
第1部 
信長貴富:混声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」
 指揮:本山元子(同校講師)
2年生による独奏・独唱

第2部 
ヘンデル(モーツァルト編曲):「メサイア」より抜粋
 演奏:高円高校音楽科オーケストラ・同合唱団 指揮:安野英之(同校講師)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日!

2019-09-19 | オーケストラ
あと10日で湖北オーケストラの定期演奏会。

昨年の大成功を受けての第2回、否が応でも緊張・・・
プログラムはベートーヴェンを中心にしたドイツ・オーストリアプロに加え、今年日本とフィンランドが外交関係を結んでから100周年を記念して「フィンランディア」を(たまたま?)お届けします!

同じように今準備している演奏会は複数。
どの演奏会もベストをつくしますので、ぜひご来場下さい。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の見学(9月14日)

2019-09-18 | 天理高校弦楽部
先週14日、天理高校弦楽部の練習を見学してきました@同校部室。

午前中に天理中学校でレッスンして、夕方からは天理オケの練習だったので、指導者に無理を言って見学させてもらいました。
少し前にチェロ・バスをレッスンしたのでその成果も聴きたかったし、なにより定期演奏会(9月23日)に行けないので様子を見ておきたかった。。。

13時から15時すぎまで、いろいろな曲を聴かせてもらい、時には意見を求められ、現状をしかと聴きました。
まだまだ”伸び代”たっぷりの演奏でしたので23日にはしっかり仕上がっているでしょう(たぶん)。

ショスタコーヴィッチからボヘミアンラプソディーまで、様々な曲が楽しめる演奏会は9月23日@天理市民会館です。
入場は無料、ぜひご来場下さい!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の天理中学校弦楽部(9月14日)

2019-09-17 | 天理中学校弦楽部
先日(9月14日)は天理中学校弦楽部にレッスンへ行って来ました。

9時15分から11時30分までの限られた時間でしたが、まず最初にチェロ・バスでパートレッスン。
曲目は定期演奏会で取り上げるヴィヴァルディ:「春」を中心に。
みんな譜面はさらえてましたが、その音符の長さでヴァイオリンとどうかな?とか、詩の意味わかって弾いている?など、自分たちで練習するヒントを伝えたつもり。

その後10時40分からは翌日(15日)に本番を控えたパッフェルベル:カノンとブリテン:シンプルシンフォニーの合奏。
本番前日だったのでコンマスの合図で弾いてもらい、いろいろ思うことを伝えました。

パッフェルベルはオルガンの大家なので、しっかり和音を感じよう、和音によって色を変えてみよう。
シンプルシンフォニーは元気の良い部分はすごく良く弾けていたので3楽章の「悲しさ」を出せるようがんばりました。

午前中からみんな元気いっぱいの弦楽部。
今後もいろいろ演奏会あります。
ぜひ会場に足をお運びください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の弦楽集団「悠」の練習

2019-09-16 | オーケストラ
昨日は13時から弦楽集団「悠」の練習でした@花王園。

内容は来月14日に控えた定期演奏会の曲目。
エキストラの参加もあって、賑々しく練習しました。

ヴィヴァルディはソロ二人のおかげで仕上がりつつあります。
カルウォーヴィチは3・4楽章を中心に細部にこだわり練習しましたが、良い部分たくさん増えました。
シューマンは1楽章提示部を細かく練習し、繊細な表現が出来るようこだわりました(当団比)。

来週は祝日の月曜日に練習します。
もっともっと良い部分増やして、ご来場の皆さんに楽しんでいただけるようがんばります。

10月14日はぜひみつなかホールへご来場下さい。
無料です!!!

弦楽集団悠第13回定期演奏会
10月4日 14時開演@みつなかホール 入場無料

ヴィヴァルディ:調和の霊感第8番 作品3-8
カルウォーヴィチ:弦楽セレナーデ 作品2
シューマン:弦楽四重奏曲第1番(弦楽合奏版)作品41

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする