マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

初物…トウモロコシ

2018-06-29 20:30:00 | 日常

昨夜の日本とポーランドの試合、夫と息子と観ていました。

何はともあれどんな形でも決勝進出、おめでとう。

会場からブーイングが随分あったけれど、私はそれでも価値があると思ってる。

みんなよく頑張ってる・・・とって嬉しいことですね。

今日は関東甲信越で梅雨明けしたんですね。

6月に梅雨明けは初めての事だそうですね。

こちらも暑かったですよ、32度あったそうです。

しかも夜には雷と豪雨があってあっという間に止んだけど、怖かったです。

ところで今年初めてトウモロコシを食べました、ちょっと遅いですが。

2本だけ買って食べました。

まあ、美味しいですぅ~…初物は東を向いて笑顔で食べるのね。

サボにもちょっとお裾分けね。

それからおばさんから送ってもらったイチゴ、これは好きね。

目が点になってるよね。

そろそろ洋裁でもしようかな~と思ってます。

いつもの利用者さんと教室に行ってみたんだけど、

実は白杖の先のゴムが取れたのでそれを買いに行ったところが、

パッチワークを教えてる先生に、場所を提供してるんだそうです。

7月から仕事の一環として利用者さんの付き添いで一緒に作ることにしました。

生地は買っておいたんですよね、色々と。

和服の記事、とても安く手に入れてたのがあるのでこれで何を作ろうかな。

簡単なのから徐々にです、とっても楽しみです。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結婚記念日・・・でした | トップ | 東根へドライブ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とん子)
2018-06-30 09:43:31
初物のトウモロコシの色の良い事美味しそうです

私も1本づつ2回買いました。一人で食べるのはやはり美味しくないです
この次期大分のじいちゃんの家で大勢でけんかをしながらあれが大きいだとか言いながら食べた時が懐かしいです。
サボちゃん苺食べるの!!ビンはトウモロコシがすきです。

和服の生地ですか??
さてマーブルさんの手に掛かると何に変身するのかな??
楽しみですね!!
器用なママさんだから・・私までワクワクしてきます。
関東は梅雨が明けました。
水不足が心配になります。
暑いのでお体には十分気を付けてくださいね!!
おはよう~ (nana)
2018-06-30 10:38:09
サッカーまた応援が出来るね~
色々言われてるけどあれも戦術・・あのブーイングの中で選手はほんとに頑張ったと思う
次は深夜3時からだからみんな寝不足で仕事だね~

とうもろこし我が家も食べたよ
ナナもとうもろこしは食べてなぁ

和のパッチワークも素敵だね
ママちゃん器用だからなんでもこなせて羨ましいわ
アタシも地元友達も手先がものすごく器用でね
パッチワーク 刺繍・・すごいのよ~

梅雨明けしたね~
でも相変わらず風が強くて・・
水不足にならないといいけど・・節水でまた子共たちがプールとか出来なくなったら可愛そうだものね
折角の夏なのに
Unknown (hirugao)
2018-06-30 11:07:09
初物ののトウモロコシはしっかりしたいい色してますね。
あら、サボチャンは食べるのね。

パッチワークが出来ないほどこの作業に時間を撮れれています(笑)
何か作ろうかな~ 
作りかけのもちゃんとしなくては・・・
頑張ってくださいね。
こんちー (モモユニ)
2018-06-30 15:05:21
家の方もね~
昨日の夕方、凄い雨が降って…
夜中には雷も凄かったよ~

サポちゃんてトウモロコシは食べるんだね
そう言えば、家まだ今年トウモロコシ食べてないにな~
今度買って食べよっと

あら~ママちゃんまた洋裁を開始するの~
頑張りすぎると肩が凝るので、程々にね(笑)
とん子さんへ (マーブルママ)
2018-06-30 22:01:11
とん子さん、こんばんわ!(^^)!

トウモロコシの思い出、いいですね。
私の実家でも昔は作っていたので新鮮なのが食べられました。

明日は東根に行ってサクランボやトウモロコシも買って来ようと思います。

サボはイチゴは好きなんですよ、トウモロコシもね、ビンちゃんと一緒ですね。

着物の記事なんですよ、今少しずつほどいていますが、
さて何ができるでしょかね。
習いに行くのを楽しみにしています。

暑いのは嫌ですね、今日も暑くて32度くらいありました。
水不足も心配ですよね。

nanaちゃんへ (マーブルママ)
2018-06-30 22:18:55
nanaちゃん、こんばんわ!(^^)!
サッカーまた見れるね、今度は3時からだものねね、起きていられないな~、私は。
そう、戦術だものね、しかもあのブーイングの中で頑張ったよね。

トウモロコシはわんこは好きなんだね、
香りがいいからね。

和の生地、たくさん買っておいたので(安くだけど)、
何ができるか楽しみだわ。
刺繍はできないな~、小学校の時手芸クラブだったけど、
あまり好きじゃなかったんだよね。
どちらかというと編み物のほうが好きだった。

風が強いの?3日前くらいは吹いたけど、落ち着いてね。昨夜は雷と豪雨が凄かった。
そちらは梅雨明けたんだね、こちらはまだだけど、
もう明けたような天気です。



hirugaoさんへ (マーブルママ)
2018-06-30 22:28:36
hirugaoさんこんばんわ!(^^)!
トウモロコシ、好きですね~、とても美味しかったですよ。
サボも好きなんですよ。

hirugaoさんはパッチワークの先生ですもの、大作もたくさんあって、
何か恥ずかしいですが、腰を据えて作らないとできないですね。
何か作ってください、そして参考にさせてくださいね。


モモユニちゃんへ (マーブルママ)
2018-06-30 22:34:00
モモユニちゃん、こんばんわ!(^^)!
そうなのね、昨夜雷と豪雨でびっくりしたね。
ユニたんは大丈夫だった? サボも大丈夫でした。

トウモロコシ、サボ好きみたいよ。
今回は生協の宅配だったけど、スーパーでも出てるから、
美味しかったよ、すぐになくなるんだよ・・・我が家。

やはり洋裁は好きなんだよね、生地はたくさんあるから
丼のを作るか楽しみです。
そう、肩こりも付き物だから気を付けるね。
こんにちは! (hase)
2018-07-01 17:00:18
7月に入り暑さもハンパないです。
W杯の日本戦ちょっといらいらしましたね。
でもこれも作戦のうちとか言われても見に行った方にはね・・・。

初トウモロコシ色が綺麗で実もびっしり
美味しさが伝わってきますよ。
こちらもまだ種類が変わりましたが美味しいです。

着物生地もお使いになるのですね。
お近くなら買い物に来ていただくのに残念です。
良いものが出来ると良いですね。
haseさんへ (マーブルママ)
2018-07-01 20:45:02
haseさん、こんばんわ!(^^)!
今日のこちらの気温もすごかったです。
家の中でも30度超えました、山形に行ってきたのですが、
途中に温度計36度をさしていました。
恐ろしや~です。

トウモロコシもいろんな種類があって楽しいですね。
大好きなので嬉しいですね。

着物生地も素敵ですよね。
和風の小物やバッグなど色々できたらいいな~と思います。
haseさんのお店が近ければいいのにと思っています。

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事