だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

チョコレートのご用意を…

2010-01-29 22:04:47 | 映画
2月14日は、バレンタインデー。女性から男性へ愛の告白をする日とされていますが、本命はともかく、義理チョコの風習はめんどうくさい…かな。最近は自分に高価なチョコを買う女性も多いそうな。貴女はいかが?

それはともかく、最近「ニューヨーク、アイラブユー」(08)や「50歳の恋愛白書」(09)、「NINE」(09)のようにたくさんのスターが出演する映画が目につきます。映画ファンには1本でいろいろなスターを見ることができ、うれしい限り。

NY出身のゲイリー・マーシャル監督、最新作もそう。映画「バレンタインデー」(10)の出演者をご紹介。ジェシカ・アルバ/アシュトン・カッチャー、ジェニファー・ガーナー/パトリック・デンプシー、アン・ハサウェイ/トファー・グレイス

シャーリー・マクレーン/ヘクター・エリゾンド、ジュリア・ロバーツ/ブラッドリー・クーパー、ジェシカ・ビール/ジェイミー・フォックス、他にキャシー・ベイツ、クイーン・ラティファ、エリック・デイン、ジョージ・ロペス

そしてエリック・ロバーツの娘で、ジュリア・ロバーツを叔母に持つエマ・ロバーツ。これだけで17人。映画の中では15人の男女の物語とうたっていますが、どんな物語かは映画を見てのお楽しみ。誰が誰と絡むのかしらん。

これだけ出ていると、お好きな俳優が必ずいるはず。私はクイーン・ラティファが好き。1970年3月18日NYのニューアーク出身。「ボーン・コレクター」(99)「女神が家(ウチ)にやってきた」(03)「主人公は僕だった」(06)

「ヘアスプレー」(07)「リリィ、はちみつ色の秘密」(08)などに出演。DVDスルーの「ビューティー・ショップ」(05未)も好き。ヘクター・エリゾンドもいいなぁ~。シャーリー・マクレーンとの共演はうれしい。

ゲイリー・マーシャル監督作品は、「恋のじゃま者」(86)「フォエバー・フレンズ」(88)「プリティ・ウーマン」(90)「プリティ・ブライド」(99)「プリティ・プリンセス」(01)「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング」(04)など。

「ラブ・アクチュアリー」(03)好きには、楽しみな作品。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニック、復活した?

2010-01-27 22:33:01 | 映画
ドイツのミュンヘン出身のヴェルナー・ヘルツォーク監督は、同じくドイツの怪優クラウス・キンスキー(出身はポーランドのダンツィヒ)とのコラボ作品が有名。「アギーレ/神の怒り」(72)「ヴォイツェク」「ノスフェラトゥ」(78)

「フィツカラルド」(82)「コブラ・ヴェルデ」(88)「キンスキー、我が最愛の敵」(89)。しかし、かなりコアなファンでないとこの辺の映画は見ていないかも。私もです。私が見た監督作品は、「神に選ばれし無敵の男」(01)だけ。

でもこれは見る予定。その映画は、「バット・ルーテンナント」(09)。そう!アベル・フェラーラ監督・脚本、ハーヴェイ・カイテル主演「バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト」(92)のリメイクなんです。

“ルテナン(Lieutenant)”は、軍の階級の他、警察では“警部補”を指します。オリジナルでは、その内容と「レザボアドッグス」(91)に続くカイテルの怪演で超話題。さらにインディペンデント・スピリット賞で、主演男優賞を受賞。

NYから、ハリケーン・カトリーナ上陸直後のニューオリンズに変更。巡査部長テレンス・マクドノー(ニコラス・ケイジ)は、刑務所から逃げ遅れた囚人を救出したことで表彰され、警部補に昇進。しかしテレンスの正体は…

愛人の高級娼婦フランキー(エヴァ・メンデス)とドラッグや賭博に溺れ、さらには警察が押収したドラッグを盗み出すという裏の顔を持っていました。昇進から1年後のある日、セネガルからの不法移民の家族、5人が惨殺されます。

事件を指揮することになったテレンス。裏に巨大麻薬組織が絡むこの事件で、彼は思いもかけない事態に追い込まれます。しかも、フランキーのトラブルにも巻き込まれてしまうのでした…。脚本を書いたのは、ウィリアム・フィンケルスタイン。

TVシリーズ「L.A. LAW/7人の弁護士」(86~94)「NYPDブルー」(93~05)「ブルックリン74分署」(97~98)などで活躍しています。共演にはこのところ、未公開作続きでひさびさのヴァル・キルマーも。

ちなみにヴァル・ファン。トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン主演「デジャヴ」(06)以来です。オリジナルで全裸になったカイテル。ニックは?それはともかく、オリジナルを超えられるか?う~む、見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユアンとコリン!

2010-01-26 22:05:01 | 映画
ウディ・アレン最新作は、「マッチポイント」(05)「タロットカード殺人事件」(06)に続く、“ロンドン3部作最終章”「ウディ・アレンの夢と犯罪」(07)です。おや、3年前の作品なんですね。「それでも恋するバルセロナ」(08)の前ね。

アレン監督はブルックリン生まれのニューヨーカーで、製作する作品ほとんどがNYを舞台が舞台。「アニー・ホール」(77)では、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞(ダイアン・キートン)受賞。衣装はラルフ・ローレンでした。

他にも、「マンハッタン」(79)「ブロードウェイのダニー・ローズ」(84)「ハンナとその姉妹」(86)「ラジオ・デイズ」(87)「マンハッタン殺人ミステリー」(93)「ブロードウェイと銃弾」(94)など、た~くさん。

突然、英国へ活動の場を移して3作目の「ウディ・アレンの夢と犯罪」は、悲劇。それまでもアレン監督は、いろいろな作品で人生はうまくいかないものと教えてくれましたが、コメディだったり、ミステリーや心理ドラマだったり。

ロンドン南部に暮らすイアン・ブレイン(ユアン・マクレガー)は、父親が経営するレストランで働きながら、いつの日かビジネスマンとして成功することを夢見ていました。弟のテリー(コリン・ファレル)は、平凡な幸せが夢。

自動車修理工場で働き、いつか恋人ケイト(サリー・ホーキンス)と結婚し庭付きの家がを持つ…。正反対の兄弟は、格安の6千ポンドの小型クルーザーをローンで購入。“カサンドラズ・ドリーム号”と命名します。

イアンは、車の故障で立ち往生していた舞台女優のアンジェラ(ヘイリー・アトウェル)を助けたことで、それまでの人生が変わってしまいます。そしてテリーも家の購入資金にと手を出したポーカーで、9万ポンドもの借金を抱え…。

困り切った兄弟の前に、大金持ちの伯父ハワード(トム・ウィルキンソン)が現れます。2人の困難を肩代わりしてくれるハワードから、“ある頼みごと”を持ちかけられるのでした…。果たしてそれは?そしてイアンとテリーの運命は?

誕生日が同じユアンはもちろん、ギリアム監督の「Dr.パルナサスの鏡」(09)でもステキだったコリン・ファレル。アレン監督がどう料理しているか、楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子様は、カエル!?

2010-01-24 21:07:25 | 映画
大人になっても憧れる、プリンスとプリンセスの世界。ええっ、憧れてない?たとえそうでも、一度はディズニー・アニメを見たことがあるはず。美しいプリンセスの物語は、今も心に残ります。お好きなプリンセスは、だぁ~れ?

「白雪姫」(37)、「シンデレラ」(50)、「眠れる森の美女」(59)のオーロラ姫、「リトル・マーメイド」(89)のアリエル、「美女と野獣」(91)のベル、「アラジン」(92)のジャスミン、「ポカホンタス」(95)、「ムーラン」(98)のファ・ムーラン

シンデレラとベル、ムーランはプリンセスではないけれど…。ディズニープリンセスという括りがあって、ディズニーの米国公式サイトには、現在プリンセスは9人。前記の8人の他に、もうすぐ公開のプリンセス・ティアナが加わります。

その映画とは、「プリンセスと魔法のキス」(09)。監督は、「リトル・マーメイド」(89)「アラジン」(92)のジョン・マスカーとロン・クレメンツの2人。製作は、「カールじいさんの空飛ぶ家」(09)のジョン・ラセター。音楽は、ランディ・ニューマン。

原作は、2002年に発表されたメリーランド州の作家E・D・ベイカー著『カエルになったお姫様』。舞台をニューオリンズのフレンチ・クォーターに変更。そして、プリンセス史上初のアフリカ系お姫様の登場です!

ニューオリンズに住む少女ティアナ(声:アニカ・ノニ・ローズ)は、自分のレストランを持つのが夢。ある晩、人の言葉を話す1匹のカエルに出会います。自分は魔法をかけられた王子なんだ…と言う彼。

王子ナヴィーン(声:ブルーノ・カンポス)は、訪米中に悪い魔法使い(声:ケイス・デイヴィッド)にカエルの姿に変えられてしまったのです。ナヴィーンは人間の姿に戻るために、ティアナにキスして欲しいと頼みます。

驚きながらもティアナは、カエルにキスします。しかし!ナヴィーンは王子の姿に戻るどころか、ティアナまでカエルに!2人(2匹?)は、魔法を解くために魔法使いのママ・オーディ(声:ジェニファー・ルイス)の元へ。

果たして、ティアナとナヴィーンの魔法は解けるのか?ティアナの父ジェームスの声をテレンス・ハワード、母ユードラはオプラ・ウィンフリーが担当。もちろん、字幕で見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キング、6時間のTVM

2010-01-23 20:26:19 | DVD
久々にスティーブン・キングの映画を。「ザ・スタンド」(94・TVM)は、キングとのコラボも多いミック・ギャリスの作品。ちなみにキングとギャリスは、「スリープウォーカーズ」(92)、「クイックシルバー」(97・TVM)、「シャイニング」(97・TVM)

「ライディング・ザ・ブレット」(04)、「スティーヴン・キングのデスペレーション」(06・TVM)で組んでます。原作は、5冊の長編(文春文庫/深町眞理子訳)。原作が長いので映画も大作。360分、6時間!TVミニシリーズとして放映。

細菌兵器を開発中の軍事施設で大事故が発生。実験中のウィルスが流出し、パニックの最中、ゲート封鎖の命令を無視して門番が逃げ出してしまいます。その男はそうとは知らず、ウィルスはあっという間に外の世界へ!

風邪に似た症状を持ち、感染率99%(致死率)の殺人ウィルス。生き残ったわずかな人々は、夢に出て来る老女アビケールの元へと旅を続けます。彼ら“善”のグループは、世界征服を企む“悪”との命を懸けた最後の戦いに挑むのでした。

“善”のグループのリーダー・スチューをゲイリー・シニーズが演じます。シニーズはキング原作の「グリーンマイル」(99)に出演。他にロブ・ロウ、彼はキング原作の「死霊伝説 セーラムズ・ロット」(04・TVM)に主演。

「ミザリー」(90)「黙秘」(95)の2本のキング作品に主演のキャシー・ベイツ。「ニードフル・シングス」(93)で主演のエド・ハリス。「スティーヴン・キング/ナイトフライヤー」(97)で主演のミゲル・フェラー。

他にもモリー・リングウォルド、ルビー・ディー、ローラ・サン・ジャコモ、オシー・デイヴィス、アダム・ストーク、ジェイミー・シェリダンと懐かしい名前が並びます。自分の映画に出るのが大~好きなキング本人、もちろん出演。

他にも「スパイダーマン」(02)のサム・ライミ監督、「ブルース・ブラザース」(80)のジョン・ランディス監督など、うれしいサプライズ・ゲストも登場!黙示録をモチーフにしている本作は、大きく2つに分かれています。

蔓延するウィルスの脅威を描く前半、後半は“善”の側に呼び寄せられる人たちと、“悪”の化身ランドール・フラッグに呼び寄せられる人たちとの闘いを描いて行きます。少数の男女の物語と聾唖の少年ニックに注目。

しかし、なにぶん6時間!体調を整え、飲み物とポップコーンを用意して、見ましょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9!

2010-01-20 21:32:16 | 映画
ロブ・マーシャル監督の作品には、TVM「アニー」(99)「シカゴ」(02)「SAYURI」(05)があります。1960年10月17日ウィスコンシン州生まれ、まだ49歳と若いけど監督作品、以外と少ないんですねぇ~。

ブロードウェイ・ミュージカル『シカゴ』を映画化し、アカデミー賞作品賞、助演女優賞:キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、編集賞の6部門受賞。すっかりミュージカル作品の巨匠です。

最新作も同様。それが「NINE」(09)です。映画ファン、ミュージカルファンにはすでにお馴染みの作品ですね。フェデリコ・フェリーニ監督・脚本、マルチェロ・マストロヤンニ主演の「8 1/2」(63)を元にしています。

監督の自伝的な作品で、アヌーク・エーメ、クラウディア・カルディナーレ、サンドラ・ミーロ、バーバラ・スティールという女優陣が豪華でした。この「8 1/2」をミュージカルにしたのが、『ナイン』(82)です。

ブロードウェイ・ミュージカル『ナイン』は、脚本:アーサー・コピット、作詞・作曲:モーリー・イェストン。日本でも上演されていますので、ご覧になった方も多いかも。もちろん私も。そしていよいよ映画公開です。

ロブ・マーシャルは監督の他、製作、振付も担当。脚本には、2008年3月18日急逝したアンソニー・ミンゲラの名前が。これが遺作となりました。すごいのは豪華絢爛なキャストたち。オスカー関連の俳優が目白押し!

主人公グイドを演じるのは、「マイ・レフトフット」(89)「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(07)でアカデミー賞主演男優賞受賞のダニエル・デイ=ルイス。「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」(07)で主演女優賞受賞マリオン・コティヤール。

「それでも恋するバルセロナ」(08)で助演女優賞受賞ペネロペ・クルス。「恋におちたシェイクスピア」(98)で助演女優賞受賞ジュディ・デンチ。「あの頃ペニー・レインと」(00)で助演女優賞ノミネートのケイト・ハドソン。

「めぐりあう時間たち」(02)で主演女優賞受賞ニコール・キッドマン。「ふたりの女」(61)で主演女優賞受賞ソフィア・ローレン。音楽界でファーギーと呼ばれ、「プラネット・テラー in グラインドハウス」(07)などのステイシー・ファーガソン。

予告編で見る彼女たちの美しさには、ため息…。デイ=ルイスも素晴らしい!現実と幻想の世界でさまようグイドを見に行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹喬の奥の細道

2010-01-19 21:12:53 | 展覧会
日本画家、小野竹喬(おの ちっきょう)は本名を小野英吉と言い、1889年(明治22年)11月20日 岡山県笠岡市西本町生まれ。(1979年(昭和54年)5月10日没)岡山県には、笠岡市立竹喬美術館もあります。

絵画ファンの私ですが、日本画が大好きなくせにすべての日本画家に詳しいわけではありません。恥ずかしながら…。今回、北の丸公園・竹橋にある東京国立近代美術館で開催される展覧会を知って、調べてみることにしました。

生誕120年 小野竹喬展」には、初公開作品11点を含む119点とスケッチ25点を集め、一気に公開します。1999年に“生誕110年・没後20年記念”の回顧展が行われてから、10年。展示作品数は、過去最大だそうです。

中でも、晩年の代表作『奥の細道句抄絵』(1976年 京都国立近代美術館蔵)は10点あり、そのすべてが展示されます。東京会場では参考資料として、付属する竹喬直筆の短冊も紹介。東京会場のみの特別出品なんだとか。

小野竹喬は1918年(大正7年)に京都で設立された、国画創作協会のメンバー。むずかしい理論はともかく、日本画の柔らかな筆致や暖かな色使い、その繊細な線描には目を見張ります。西洋絵画にはない世界ですね。

展示は、≪第1章 写実表現と日本画の問題≫(1903~38)と≪第2章 然と私との素直な対話≫(1939~79)に分かれ、さらに≪特集展示Ⅰ 竹喬の渡欧≫と≪特集展示Ⅱ 奥の細道句抄絵≫があります。

竹喬は、国画創作協会のメンバーとともにヨーロッパに出かけました。1921年のことです。≪竹喬の渡欧≫では、その時書いた『丘上廃寺』(1922)などのスケッチを紹介しています。日本画家の見たヨーロッパとは?

ポスターになっているのは、『奥の細道句抄絵/田一枚植ゑて立ち去る柳かな』(1976年京都国立近代美術館)。田んぼにきれいに植えられた苗。水面に映る青い空と白い雲。右側に立つ1本の柳の木。一見、かわいい!

さあ、小野竹喬ってどんな画家だったのか…知るチャンスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、挑むのか?

2010-01-17 20:14:28 | 映画
クリント・イーストウッドの主演映画に「アイガー・サンクション」(75)という作品がありました。見ました?「恐怖のメロディ」(71)で、初監督デビューしたイーストウッドの監督4作目でした。原作者トレヴェニアンは脚本も担当。

かつて諜報員でプロの殺し屋だったジョナサン・ヘムロック(イーストウッド)。引退した彼は、ある事情から再び政府の仕事を引き受ける羽目に…。しかも目標の正体は一切わからず、ただアイガーに挑む国際登山チームの一員であるということだけ。

山岳アクション映画として今も有名で、グランドキャニオンでの訓練シーンやラストのアイガー北壁での対決シーンを実際にロケし、迫力ある作品となっていました。ジョージ・ケネディ、ジャック・キャシディと出演者も重厚。

この映画でアイガー北壁って、登山家って凄まじいな~と思いました。決して行くことはないですが。久々にアイガーを描いた作品が、ドイツからやって来ます。「アイガー北壁」(08)が、それ。オーストリア、スイスとの合作。

監督・脚本は、ドイツ人のフィリップ・シュテルツル。ベルリンオリンピック開催(1936年8月1日~16日)直前の夏、ナチスは国家の優位性を誇示するため、アイガー北壁のドイツ人初登頂を計画。成功者には金メダル授与を約束します。

当時23歳の優秀な登山家として知られていた、南ドイツ・バイエルンのトニー・クルツ(ベンノ・フュルマン)とアンディ・ヒンターシュトイサー(フロリアン・ルーカス)の2人は、戸惑いながらもアイガー北壁への挑戦を決意します。

その日、麓には同じく初登頂を目指す世界中の登山家や、報道関係者たちが集まります。ある晩、トニーとアンディはいよいよ北壁へ!すぐ後には、オーストリア隊のヴィリー・アンゲラー(ジーモン・シュヴァルツ)とエディ・ライナー(ゲオルグ・フリードリヒ)が追います。

1936年7月18日。快調に登る4人でしたが、落石によるメンバーの負傷、急変する悪天候に見舞われます。70年以上も前に起きた実際の物語をリアルに描いた本作は、最近のドイツ映画の力を見せつけてくれるはず。

ちなみにアイガー初登頂は、1858年のアイルランドのチャールズ・バリントン隊。残された北壁は“殺人の壁”と呼ばれていました。何度も挑戦し、成功できなかった北壁。彼らを待ち受ける最悪の悲劇を目撃しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンパイア修業中!

2010-01-15 21:55:59 | 映画
神と人間のハーフの次は、ヴァンパイアとのハーフの物語。といっても「ブレイド」(98)ではありません。イギリス人作家ダレン・シャン(1972年7月2日生まれ)が書いたファンタジー小説の映画化、「ダレン・シャン」(09)です。

自分の名前を主人公にしたのは、いとこのために面白半分で書いたものだったからとか。ところが出版社に認められ、全12巻+外伝と長編になったそう。日本でも小説とコミックの売上げが640万部以上。知らなかった…。

平凡な家庭に生まれ育ったダレン・シャン(クリス・マッソグリア)は、16歳の高校生。成績優秀で女の子にもモテモテ、ある日友人スティーブ(ジョシュ・ハッチャーソン)と、“奇怪なサーカス/シルク・ド・フリーク”に出かけます。

そこは、想像を超えた不思議な世界。ヒゲ女:マダム・トラスカ(サルマ・ハエック)、ヘビ人間:エブラ、肋骨男:アレクサンダー・ギブス、胃袋が2つある男:ラムス・ツーベリーズ、体を再生できる女:コーマ・リムズ

身長2m以上の団長:ミスター・トール(渡辺謙)。蜘蛛オタクのダレンは、世界一美しい巨大な毒蜘蛛マダム・オクタに心を奪われてしまいます。一方スティーブは、蜘蛛を操る男:ラーテン・クレブスリー(ジョン・C・ライリー)に興味津津。

ショーの翌日、ダレンは楽屋からマダム・オクタを盗んでしまいます。しかしスティーブが蜘蛛に噛まれ、昏睡状態に。親友を救うため、ダレンは解毒剤を持っているクレブスリーとある取引をします。それは…ハーフ・ヴァンパイアとなること。

つまり、家族や親友たちとの永遠の別れを意味します。しかし、彼の弟子となってサーカスで働くことは、とっても刺激的。雑用をこなしながら、ヴァンパイア修業をするダレン。果たして、彼の将来に待ち受けるものとは?

単なるヴァンパイア物ではなく、普通の生活からハーフ・ヴァンパイアとなった少年の成長と冒険の物語。新しい世界での驚くべき人たちとの交流、そしてアクション!ヴァンパイア対バンパニーズの因縁の抗争とは?

監督・脚本は、「アバウト・ア・ボーイ」(02)の監督や「ライラの冒険 黄金の羅針盤」(07)の製作総指揮のポール・ワイツ。彼は、「ニュームーン/トワイライト・サーガ」(09)の監督クリス・ワイツの弟。「ライラの冒険」の監督ですね。

出演者には、ウィレム・デフォーも。渡辺謙は、ハリウッド5作目。ぜひ見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の子パーシーの大冒険

2010-01-13 20:09:58 | 映画
オリンポスには12神がいます。ギリシャ神話とローマ神話では呼び方が違うので戸惑いますが…。知ってると便利なので書いてみますね。読み方は日本で一般的なものを基準とし、前者がギリシャ、後者がローマです。

①ゼウス/ジュピター(オリンポスの主神)②ヘラ/ジュノー(神々の女王)③アテナ/ミネルバ(知恵・工芸・学芸の神)④アポロン/アポロ(予言・芸術・弓術・医療の神)⑤アフロディテ/ヴィーナス(愛と美の神)⑥アレス/マーズ(軍神)

⑦アルテミス/ダイアナ(弓術・森林・狩猟・純潔の神)⑧デメテル/セレス(農耕・大地の神)⑨ヘパイストス/バルカン(火山・炎・鍛冶の神)⑩ヘルメス/マーキュリー(伝令・商業・泥棒・旅行の守護神)⑪ポセイドン/ネプチューン(海洋の王)

⑫ヘステア/ヴェスタ(かまどの神)、この12神の他にディオニュソス/バッカス(豊穣・葡萄酒・酩酊の神)、ハデス/プルート(冥界の王)、ペルセポネ/プロセルピナ(冥界の王妃)もいます。呼び名にはラテン語読みもあり、混乱しそう~。

ギリシャ神話を現代に蘇らせた映画、それが「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」(10)です。リック・リオーダンの原作(全5冊、05~09)を「ハリー・ポッターと賢者の石」(01)のクリス・コロンバスが監督。

17歳のパーシー・ジャクソン(ローガン・ラーマン)は、寄宿学校の高校生。学校に馴染めず、ちょっと落ちこぼれ…。ある日パーシーはある先生に呼び出され、突然クリーチゃーに変身した先生に襲われてしまいます。

危機を救ってくれた、ブラナー先生(ピアース・ブロスナン)から聞く驚愕の真実!ギリシャ神話の神々は今も存在し、なんとパーシーは神と人間の間に生まれた“デミゴッド”(半神半人)だというのです!

仲間のアナベス・チェイスと親友グローバー・アンダーウッド(ブランドン・T・ジャクソン)と共に、デミゴッドの訓練所に向かう途中、彼を守る母親を冥界へさらわれてしまいます。しかも全能の神ゼウス(ショーン・ビーン)の怒りを知ります。

最強の武器“稲妻”を盗まれたゼウスは、怒り狂い、なぜかパーシーが犯人にされていたのです。疑いを晴らすため、母を救い出すため、まだ見ぬ父親を知るため、旅に出たパーシーを待ち受けるのは?

髪の毛が蛇のメデゥーサをユマ・サーマンが演じるなど、話題もいっぱい。新たなるファンタジー・ブームとなるか?どう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする