おはようございます。
今日は12月21日。
今年も残すとこ11日しかないなんて認めたくないけど、今日は12月21日。
ブログ開設記念日でございます
ついに5年目突入~
ヒャーw(*゜o゜*)w
今年は忘れずに書く事ができました
←去年すっかり忘れた奴
なんか年末だし、クリスマス前だしもうすぐ来年だし、もっと違う日に始めりゃーよかったと今更思うわ
ま、そんなことを言っても仕方ない。
これからもよろしくお願いしまーす

ハニー&アップルローストチキン
クリスマスといえばチキン
生協の宅配カタログでもしばらくクリスマス特集をやってましたが、そこに載ってたローストチキン(ハニー&アップル)が気になってたんです。
どんな味だろうと
買うつもりは更更なしw
とりあえず試作のつもりで安い鶏手羽元で作ってみたんですが、やりましたやりました
おいしいローストチキンが完成しましたよ~
ローストチキン(ハニー&アップル)という名なので、ハチミツとりんごジュース入りの漬け汁で鶏肉をマリネしてオーブンで焼いたんですが、ハチミツ醤油はいいお味ですね~
りんごをすって作ったりんごジュースを使ったら思いのほかりんごの風味は弱かったけど、ハチミツだけでは出せない甘味があり、色程はしょっぱくなく市販品のように味も濃くなく、ほんとおいしくできました
<材料> 約3人分
鶏手羽元 9本程度
◎ハチミツ 大さじ2
◎醤油 大さじ3
◎リンゴジュース 大さじ5
◎おろしニンニク 少量 ※ニンニクは入れなくてもおいしいのでお好みで
※飾りにレモンを添えましたが、かけない方がおいしいと思います

<作り方>
1.手羽元全面(特に皮がある部分)に先の尖ったフォークや竹串で穴を開けておく
(味が浸み込みやすくなる)
2.◎を混ぜ合わせ、1の手羽元を1~2日漬け込む
3.オーブン用の天板にクッキングシートを敷き、脚付の網をのせる
汁気を軽くきった手羽元を並べる
4.200℃に予熱したオーブンに入れ、8~10分ほど焼いて茶色く焼き色がついたら、
手羽元をひっくり返して裏面もほどよい焼き色がつくまで8分前後焼く
(完成の目安は透き通った肉汁)
※漬け込みが浅い場合は、タレを刷毛で塗りながら焼いても

都合により2日間漬け込まれたチキンは、物凄くいい照り艶
しかも焦げてな~いっ
骨付きもも肉で試作できたらよかったんだけど、買い物に行った時に売ってなくて鶏手羽元を使いました。
さすがに骨付きもも肉と比べると小さいのでクリスマスには貧相かな?と思ってたんだけど、焼いてみたらそんなに小ささは気にならないような?
手に持って食べやすいし、味の浸み込み具合もちょうどいいし、所詮そんなに量を食べられないしね~
なんたって安いし
焼き時間も短くて済むので経済的
・・・骨付きもも肉での仕上がり具合も気になるので、安く買えたら試作してみます

-献立-
ハニー&アップルローストチキン、ベビーリーフ
きのことベーコンのペペロンチーノ・トリュフ風味
ウニクリームスパゲッティ
煮込みキャベツのチーズ焼き
10品目のサラダ
クリスマスも年賀状もお正月もわからない状況なので、今から毎日クリスマスのお祝いをしちゃる!的な晩ご飯です
さすがにクリスマスパーチーごっこするには早すぎるか
しかも今夜は和食メニューって決まってるし
じゃ、ブログ4周年記念パーリーナイトってことで
今、お酒も飲めずに我慢してるのよー

きのことベーコンのペペロンチーノ・トリュフ風味
この時使ったトリュフソースを使って、当初の目的通りパスタを作りました
トリュフ風味はあまりしない気がするけどおいしかった!

ウニクリームスパゲッティ
これはレトルトソースを混ぜただけですが、いい意味でも悪い意味でもちゃーんとウニの味がしました

煮込みキャベツのチーズ焼き
盛り付けをしくじった感はありますが、白菜とベーコンの洋風重ね蒸し煮の味付けで、キャベツとシャウエッセンを煮込み、シュレッドチーズをかけてトースターでチン
シャウエッセンはいつ食べてもおいしいです

10品目のサラダ
たまたま閉店間際のスーパーへ行ったので、100円でゲット
10品目も入ってて100円なら買いだよね~
ご馳走様でした。
さすがに全部は食べてないけど、体重測定が怖いわ~
そうそう毎日ご馳走は胃が受け付けないし、もうクリスマスはやらんでもいいって気も若干するけど、塩味のローストチキンを焼くか、ミートローフにするか迷い中~
優柔不断のくせに気が多く飽きっぽいので、まったく違うものを作る可能性もあるけどね
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
Christmasにお勧めの料理はこちらで紹介しています

少しでも参考になれば幸いです
今日は12月21日。
今年も残すとこ11日しかないなんて認めたくないけど、今日は12月21日。
ブログ開設記念日でございます

ついに5年目突入~

ヒャーw(*゜o゜*)w
今年は忘れずに書く事ができました

なんか年末だし、クリスマス前だしもうすぐ来年だし、もっと違う日に始めりゃーよかったと今更思うわ

ま、そんなことを言っても仕方ない。
これからもよろしくお願いしまーす


クリスマスといえばチキン

生協の宅配カタログでもしばらくクリスマス特集をやってましたが、そこに載ってたローストチキン(ハニー&アップル)が気になってたんです。
どんな味だろうと

とりあえず試作のつもりで安い鶏手羽元で作ってみたんですが、やりましたやりました

おいしいローストチキンが完成しましたよ~

ローストチキン(ハニー&アップル)という名なので、ハチミツとりんごジュース入りの漬け汁で鶏肉をマリネしてオーブンで焼いたんですが、ハチミツ醤油はいいお味ですね~

りんごをすって作ったりんごジュースを使ったら思いのほかりんごの風味は弱かったけど、ハチミツだけでは出せない甘味があり、色程はしょっぱくなく市販品のように味も濃くなく、ほんとおいしくできました

<材料> 約3人分
鶏手羽元 9本程度
◎ハチミツ 大さじ2
◎醤油 大さじ3
◎リンゴジュース 大さじ5
◎おろしニンニク 少量 ※ニンニクは入れなくてもおいしいのでお好みで
※飾りにレモンを添えましたが、かけない方がおいしいと思います

<作り方>
1.手羽元全面(特に皮がある部分)に先の尖ったフォークや竹串で穴を開けておく
(味が浸み込みやすくなる)
2.◎を混ぜ合わせ、1の手羽元を1~2日漬け込む
3.オーブン用の天板にクッキングシートを敷き、脚付の網をのせる
汁気を軽くきった手羽元を並べる
4.200℃に予熱したオーブンに入れ、8~10分ほど焼いて茶色く焼き色がついたら、
手羽元をひっくり返して裏面もほどよい焼き色がつくまで8分前後焼く
(完成の目安は透き通った肉汁)
※漬け込みが浅い場合は、タレを刷毛で塗りながら焼いても

都合により2日間漬け込まれたチキンは、物凄くいい照り艶

しかも焦げてな~いっ

骨付きもも肉で試作できたらよかったんだけど、買い物に行った時に売ってなくて鶏手羽元を使いました。
さすがに骨付きもも肉と比べると小さいのでクリスマスには貧相かな?と思ってたんだけど、焼いてみたらそんなに小ささは気にならないような?
手に持って食べやすいし、味の浸み込み具合もちょうどいいし、所詮そんなに量を食べられないしね~

なんたって安いし

焼き時間も短くて済むので経済的

・・・骨付きもも肉での仕上がり具合も気になるので、安く買えたら試作してみます


-献立-
ハニー&アップルローストチキン、ベビーリーフ
きのことベーコンのペペロンチーノ・トリュフ風味
ウニクリームスパゲッティ
煮込みキャベツのチーズ焼き
10品目のサラダ
クリスマスも年賀状もお正月もわからない状況なので、今から毎日クリスマスのお祝いをしちゃる!的な晩ご飯です

さすがにクリスマスパーチーごっこするには早すぎるか

しかも今夜は和食メニューって決まってるし

じゃ、ブログ4周年記念パーリーナイトってことで

今、お酒も飲めずに我慢してるのよー


この時使ったトリュフソースを使って、当初の目的通りパスタを作りました

トリュフ風味はあまりしない気がするけどおいしかった!

これはレトルトソースを混ぜただけですが、いい意味でも悪い意味でもちゃーんとウニの味がしました


盛り付けをしくじった感はありますが、白菜とベーコンの洋風重ね蒸し煮の味付けで、キャベツとシャウエッセンを煮込み、シュレッドチーズをかけてトースターでチン

シャウエッセンはいつ食べてもおいしいです


たまたま閉店間際のスーパーへ行ったので、100円でゲット

10品目も入ってて100円なら買いだよね~

ご馳走様でした。
さすがに全部は食べてないけど、体重測定が怖いわ~

そうそう毎日ご馳走は胃が受け付けないし、もうクリスマスはやらんでもいいって気も若干するけど、塩味のローストチキンを焼くか、ミートローフにするか迷い中~

優柔不断のくせに気が多く飽きっぽいので、まったく違うものを作る可能性もあるけどね

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます

Christmasにお勧めの料理はこちらで紹介しています


少しでも参考になれば幸いです

これからも楽しい美味しいブログ、楽しみに遊びに来させてもらいます♪
よろしくお願いします!
クリスマスの華やかな料理♪
良いですね♪
チキンは、テリッと美味しそう!!!
ハニー&アップルなんて~フルーティで良いな♪
凸凸
ペナン情報、毎日の献立、日々の癒しなどなど、ら。ちゃんブログにはお世話になりっぱなしのかっぱです。
これからも、更新楽しみにしていまーす
ら。ちゃんメイドのクリスマスのごちそうを見て、朝からすっかり盛り上がっておりましたが、今年も残すところ、あと11日なんですね・・・
そんなこと、絶対に認めたくなーいっっ
ハニー&アップルローストチキン食べたーいっっ
キノコの無い方下さい^^
今日のアップルロースチキンは
照りが綺麗で凄く美味しいそうですよ
近々作って食べたいですね
ブログ五周年、おめでとうございます
自分はまだ、2.年半です
PP
このチキンのテリは見るからに美味しそう、かぶりつきたい!
パスタも2種類・・・
私ペペロンチーノが一番好きなの
らるむさん家へミーさまと一緒に居候したいわ
頂き物のリンゴがたくさんあるので、ローストチキンを作ってみますね。
3
ブログ開設5年目突入、おめでとうございます。
そんなにやっているって凄いですね。
ちなみに私は1月から始めました。
今度で3年?4年?だったかな?
また調べておこっと。
P!
4年間お疲れ様でした~
5年目も楽しい! おいしい!
を、楽しみにしてます♪
らるむ。さん、ほぼ毎日更新だから感心してますムフッ
今日はクリスマスにピッタリのメニュー♪
おいしそう!!&豪華~!!
ハニー&アップルローストチキン!
りんごジュース使うの初めてー!
ハチミツと醤油は前回試しておいしいの保証付きだから
このレシピも絶対おいしい!!
色も艶もカンペキだもん( ̄∇ ̄*)
漬けこんであとはオーブンにおまかせで簡単なのも好み ( ̄m ̄*)
パスタも2種類あって嬉しい♪
どっちも食べたい私にぴったりじゃないw
煮込みキャベツにチーズ、最強です!
閉店間際のスーパー大好きです♪(* ̄ー ̄)v
ハニ-アップルチキンおいしそう~クリスマス料理いいね~
これからも、楽しくて美味しそうなブログ、
楽しみに、そして参考にさせてくださいっ♪
あぁ、ハニー&アップルローストチキン!
もう、ネーミングだけでもヤラレるぐらい美味しさ
が伝わりますぅ~♪
食べた~い!!!
☆☆☆
ブログ開設記念日おめでとうございます♪
ハニー&アップルローストチキン
ムチャ美味しそう!
Christmasにお勧めの料理も食い入るように眺めてしまいました!
注文していいですかぁ~~~~~(笑)
ポチ☆