【北海道旅行5日目 2011年07月17日(日)】


続いてやってきたのはぺんぎん館

ここも地上から先に見学です。

いますいます、ワラワラと

ペンギンを見ると、こんなアフレコをつけたくなるのはワタスだけでしょうか





他のペンギン達がみんな我関せずってのがウケル





ナイスショット?


恐らくもぐもぐタイムでは、泳いでるペンギンが見られるんでしょうかねー?
この日はまったく泳いでなかったんですが、それは・・・。

子育て中のペンギンが多かったんだよねー


みなさん一生懸命子育て中のようですが・・・ただ突っ立ってるだけにしか見えん


この2羽がみんなの大爆笑を誘っていました!
乳繰りあってるんだか、いがみあってるんだかわからないけど、向こうの方からこっちの方まで、この体制のまま押し合いへしあいをしながらズンズン移動してくるんです!
まるで漫才をしてるかのようで、場内大爆笑でした


ペンギンも種類が多いんですねー。
って、これは出口に飾るより、入口前に飾った方がいいんでねーかい?

つづく。
ポチっと応援よろしくお願いします


みんなのブログが検索できます
