立教大学を後にして、池袋駅へ向かって歩きました。
いよいよ雨も本降り。
駅前ではふくろ祭り「踊りの祭典」が開催中。雨の中踊っている子の熱気が伝わってきます。
副都心線の方が乗り場が近いけれど、雑司が谷の駅からのアプローチが難しいので有楽町線を利用し、東池袋駅まで。
最後の見学場所、雑司が谷宣教師館は、初めて行ったとき道に迷いました。
慣れれば、なんてこと無いのでしょうけど。
雑司が谷霊園のいちょう通りを進みます。
竹久夢二や夏目漱石のお墓が通り近くにありました。
チャメ子さんの実家のお墓もこの辺りにあるのだとか。
雨の宣教師館は、訪れる人も少なく
とても静か。貸切状態~。
二階にいると、「きゃおきゃおさん 地下室が あるみたいです!」
と階下から呼ぶ声が…・
貯蔵庫があるのはものの本で知っていたけれど
階段のある 不思議な地下室を発見!!
6
ちょっと 興奮♪
冬の宣教師館
今回は明日館をメインに、池袋周辺の建物を見て歩きました。
最後まで、全員が完歩できて嬉しいです。
雨の中、お付き合いいただき有難うございました。。
私の好きな場所、いかがでしたか?
またいつか、お会いできたら嬉しいな…!!
竣工 1907年
設計 不詳
所在 東京都豊島区雑司が谷1-25-5
いよいよ雨も本降り。
駅前ではふくろ祭り「踊りの祭典」が開催中。雨の中踊っている子の熱気が伝わってきます。
副都心線の方が乗り場が近いけれど、雑司が谷の駅からのアプローチが難しいので有楽町線を利用し、東池袋駅まで。
最後の見学場所、雑司が谷宣教師館は、初めて行ったとき道に迷いました。
慣れれば、なんてこと無いのでしょうけど。
雑司が谷霊園のいちょう通りを進みます。
竹久夢二や夏目漱石のお墓が通り近くにありました。
チャメ子さんの実家のお墓もこの辺りにあるのだとか。
雨の宣教師館は、訪れる人も少なく
とても静か。貸切状態~。
二階にいると、「きゃおきゃおさん 地下室が あるみたいです!」
と階下から呼ぶ声が…・
貯蔵庫があるのはものの本で知っていたけれど
階段のある 不思議な地下室を発見!!
6
ちょっと 興奮♪
冬の宣教師館
今回は明日館をメインに、池袋周辺の建物を見て歩きました。
最後まで、全員が完歩できて嬉しいです。
雨の中、お付き合いいただき有難うございました。。
私の好きな場所、いかがでしたか?
またいつか、お会いできたら嬉しいな…!!
竣工 1907年
設計 不詳
所在 東京都豊島区雑司が谷1-25-5
本当に お疲れでしたでしょう。 雨の中最後まで お気遣いいただき 有難うございました。
お墓参りをさぼっていたchameko どっきりでした。 でも お陰さまで 近くで お参りできて 亡き両親 兄姉も 元気な姿を 見てくれたでしょう。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
雑踏の中で はぐれることなく最後まで見学できて、ほっとしました。
そうそう、chamekoさんにゆかりの場所だったのですね。びっくりしました。きっとお墓の中で喜んでいたことでしょう。
さすがの私も この日は疲れました~。
家に帰ってから、少し横になってお昼寝(?)しちゃいました。
これからも きゃおきゃおの庭をよろしくお願いいたします。
明日から私は留守になりますが
良かったらオーナメントコンテスト
皆さんに投票宜しくお願いします。
帰ってきたら又ゆっくりお邪魔させてもらいます
そういえば、コンテスト応募締め切りでしたね。
あとで伺いま~す!
覚えていますよ~。
雑司が谷に夢二のお墓があるんですね~。
それはそれは、是非一度行かなくては!夢二のファンです。
中に入りませんでした。この近くの歩道は
きれいに飾ってあった記憶があります。
中を見ておくべきだった。
ツアーに参加する事で無事に迷わず見学出来ました
あの地下貯蔵庫はツアーのクライマックスでしたね^^
自分でもよく発見できたと思います
きゃおきゃおさんにとっても新たな発見が出来て良かったです♪
106さんときゃおきゃおさんは知っているんだろうか、気がついているのだろうか・・と言いながら「きゃおきゃおさ~~ん!」と二人叫びましたね(笑)
探検隊に参加できて幸せでした。
106さん ありがとう!
以前行った時の写真が気に入っているので
この日はあいにくの雨ということもあって
あまり写真は撮りませんでした。
やっぱり 晴れた日じゃないとね…。
雨が強かったので 夢二のお墓の前には行きませんでしたが、案内板が出ていたので いちょう通りにたどり着けば きっとすぐに分かると思います。
墓地は広くて 方向が分からなくなるので要注意です。
この辺り、道幅も狭く曲がりくねっているので
昔の道っぽいですよね。
坂もあって、迷ったとき大変でした。
井戸探訪のついでに、ぜひ立ち寄ってみてください。