つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

さつまいも ビニール袋栽培

2013-06-30 | 家庭菜園

 さつまいものビニール袋栽培を昨年テレビで見てから

今年はどうしても挑戦したいと思っていた。

苗は数十本単位で売られているので

家にあった安納芋を芽出しした。

 

 やっと大きくなって・・・遅いけど今日ビニール袋に植えた。

土がなかったので、とりあえず5本

まだ苗があるので野菜の土を買ってきてまた植えよう。。。

土で作るより収穫量が多いとも言っていたが

果たして本当かどうか??

秋の収穫が楽しみ :^^*

ヒメヒオウギズイセンが咲き始めた、増えて困る花。

大葉ギボウシ

 

 シラユキゲシ、フウセンカズラの花

 今日は畑で久しぶりに汗を流した。

庭の植木鉢の整理でまた汗を流したので

半年ぶりにお酒解禁~

 

フランスで買ってきた赤ワインを開けて

おうち焼き肉 

久しぶりのワインは身体中にじ~~んと沁みわたった^^*

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のパン屋さん

2013-06-29 | 手作り

”おばあちゃん、パンコネコネしたい”

”パン焼こう”

とやってくるなり孫が言う。。。

 

絵本「おひさまぱん」を読んでコネコネしたくなったらしい。。。

パン作りの工程を粉をこねるところから

ちゃんとこなしています。

 

見てください 

この真剣な顔  *^▽^*

夏なので発酵も早く

2時間位で焼きあがりです。

大きさも焼きあがりも形もいろいろ

中身もいろいろ

あんこからイチゴジャム、レーズン、甘納豆などなど・・・

自分でこねたぱんを美味しそうにほおばっていました。

 

夕方はコロコロコロッケに挑戦です。

じぃじが作ったじゃがいもや玉葱で作ります。

具材はいつものコロッケと同じ

 

違うのはパン粉の工程

きつね色になるまでパン粉をカラ炒り

カレー粉を加えてさらに炒る。

こんがりといい香りがしてきたら

コロコロに丸めたコロッケにまぶして出来上がりです。

作りながら食べては

”うん おいしい”と2個もぺロリ。。。

 

油で揚げないから暑い夏向き、ヘルシーだから私向き

カレー風味だから子ども向き、ビール向き

コロコロコロッケ大好評でした。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の庭の様子

2013-06-28 | 草花

草花の生い茂った庭

昨日少し整理はできたけど・・・まだまだジャングル状態  

そんな中に咲いている花たち 

 

つゆくさとキャットミントの花

 ナンテン、名前を忘れた白い花

メランポジューム、今年二度目のシレネブルガリス

 なんとウツボグサが芽を出し、花を咲かせた!!

 ホタルブクロ、頂いたものに花が咲いた。

今年のラベンダーは雨で倒れて可哀想。。。

 ヤブコウジの花

かわいい~~

 サフランモドキがあちこちから芽を出して咲いている。

ノウゼンカズラはまだ咲き始め、これから咲いてくる。

花芽がたくさんついているけど

、雨のせいなのか咲かないうちに落ちてしまっている。

シロタエギク イタリアンパセリ

スープセロリ、三つ葉の花

 鉢植えをしてないので花の少ない時期

庭に植えてあるものばかりなので

ちょっぴりさびしい色合いですね~^^* 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の出来事

2013-06-27 | 手作り

 こうじ屋ウーマン浅利妙峰さんの講演会に行きました。

こうじの話から実演まで

酵素の働きや日本食の奥深さを感じた一日でした。

実演のあった塩こうじと甘こうじで作った白和え、

早速夕飯の食卓に登場です。

 今年も作った茄子のからし漬け

びわをたくさんもらったのでコンポートを作って冷凍しました。

 今年の父の日は世界のビールが集まりました。

毎日嬉しそうに今日はどれにしようかと・・・

ウインナーとビールを選んでいました。

 緑のカーテン

フウセンカズラとオキナワスズメウリ

だいぶ伸びてきました。

 梅雨の晴れ間

よく降った雨も上がり

今日は薄日が差しています。

庭の手入れもしなければ草木が伸び放題です。

 

梅も赤シソを揉んでなんとか漬け込みました。

しそが半分の量しか採れなかったので

葉っぱがでてきたらもう一度揉まなくっちゃ!!

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後山

2013-06-25 | 山歩き

体調のすぐれない中

16日、山仲間と道後山(山開きのに日)に登った。

山開きを横目に見ながら

ブナの森を抜け

花の咲く山頂へ

 ヤマツツジとタニウツギがちょうど満開を迎えていて

山肌が綺麗!!

さすが、タニウツギロードと呼ばれている登山道 

ヤマボウシ、レンゲツツジなど 

 は~い!!バンザ~イいして!!

いい感じ 

岩樋山 1271m 山頂から

道後山 1269m まで、なだらかで牧歌的な山を縦走

道後山でノンアルコールビールでかんぱ~い 

 久々に山仲間と登れた私はとっても楽しい時間 

小さな花は殆ど終わっていて

シロバナニガナ、ヒメハギ、アカモノなどが咲いていた。

小さな白い花たち

ギンリョウソウは終わりかけで目玉になっていた。

残念ながらヤマアジサイは今回もまだつぼみ

 湿地に咲いていたバイケイソウ

ツルアジサイは今が満開の時

ヨツバヒヨドリは蕾、イワカガミの残り花

 昔、牛が放牧されていた名残の石壁の跡

小さな万里の長城を思わせる景色だ。

この石壁が県境

道後山は広島県と鳥取県にまたがっている。

 このあたりに来たら何時も寄るアイスクリーム屋さん

「グリーンフィルド西条」

みんな思い思いのものをチョイス

私はというと。。。

フキノトウとトマトのダブル

ここのアイスは絶品 

 気分は晴れ晴れ

身体はくたびれ

次の日はまた病院へ・・・

こんなことしていたら治るものも治りませんね。

でもすっかりとはいきませんが回復中です。

旅行もあるし、ちゃんと治しておかなければ

と思いながらもなぜか忙しい日々です。

 

夏休みの親子クッキング、地産地消料理、郷土料理、フードフェスティバルなどなど

考えること、まとめることがいっぱい!!

オーバーワーク状態が続いています。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のフォト狂句

2013-06-21 | さつま狂句

 5月のフォト狂句

課題吟で「人」をもらいました。

(人)
重(お)び体重(たいじゅ) 飛(つ)っがないかち 
内心(ねしゅ)じゃ心配(せわ)
 茶畑(5月13日投稿分)(同上)   
(寸評)
原作は「重(お)め」でしたが、「重(お)び」の方が一般的だと思います。
思い切ってやってみようと決断したものの、

いざとなると内心では不安になることは誰にもありそうなことでしょう。

もっとダイエットしておけばよかったと思っても「後悔先に立たず」です。

飛び出すまでの主人公の交錯する気持ちがよく伝わってきます。
 ともあれ、無事に飛びたてたようです。(ヤレヤレ!)

 以上が先生の選評です。

( だいぶ前に貰ったものですが自分の記録に・・・)

 

宿根のブルーサルビア(サルビア・グアラニチ)の一番花

どくだみもひっそりと。。。



小さいけれど色鮮やかなチョウとシジミ?

モッシロチョウの舞、 ユウマダラエダシャク

モンシロチョウはつがいでダンスを踊っていました。

愉快な姿ご覧あれ!

 

 さつきの花

 

マロウはいつまでも花盛り

大雨の影響が出ているようです。

 

咳がなかなかとれずにいろいろ検査をしてもらいましたが

全部陰性で悪いところなし!

雨は降るし・・・憂鬱な日々です。

しかし、用事は次から次へとあるし

ブログもほったらかし状態です。

(コメント欄はおやすみさせてもらいます)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花(スミダノハナビ)

2013-06-13 | 山野草

風邪をこじらせてヘルペスになったり、体調のすぐれない日が続いている。

咳が止まらずのどが痛かったので

耳鼻咽喉科に行ったら

アレルギーテストをして

アレルギー性の咳と言われて薬を処方してもらった。

 

その薬を飲んでいてもいっこうによくなる気配なし

それどころか咳は出るわ、38℃の熱は出るわ。。。

今日、内科に病院を変えてわかった結果が

急性気管支炎

のどの炎症からくる熱だったらしい。

食欲もないし、体重は2キロ以上減少

(このままを維持すればいいかな)

点滴をしてもらったので、夕方にはずいぶん楽になってきた。

たかが風邪と油断していたのが、こういう結果に!

めったに病院に行くことはなかったのに

今回は3つもの病院を梯子

原因が分かったのであとは日にちが薬

熱が下がればパソコンも開く気になり

ブログも書く気になる、健康のありがたさ!!を実感。

 

台風がそれて一滴の雨も降らない

乾燥した庭で、スミダノハナビが満開である。

 コメント欄はお休みします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なワイングラス、誕生会

2013-06-09 | 日記

素敵な手作りのワイングラスが届きました。

二人の名前入りです。

連れ合いの退職祝いで、会社の友人の方からの嬉しいプレゼントです。

Congratulations or your retirement!

Good luck foe your next step

昨年買って帰ったフランスのワインでさっそく乾杯~

アロマのランプシェードにラベンダーを入れて

ちょっと優雅な雰囲気を演出 

土曜日の夜はこの地域のホタル祭り

孫がやってきて祭りの会場へ

地域の方がささやかな出店を準備されていた。

また夜神楽の上演もあり神社の境内は

大賑わい。。。

 

そんな人込みを避けて

日没後1時間ごろが最もよく飛ぶと言われているので

ブラブラと時間つぶしをして

ホタルの舞う小さな川へ 

8時ごろになったらチラホラ灯りが見えだした。

数は10数匹だろうか

運よく見ることができて

捉まえることもできて孫は大喜び

小さな手のひらに乗せて光るのを見ていたが

しばらくしたらそっと放してあげていた。

日曜日

孫の誕生日と入園のい祝いを兼ねて

両家の食事会

孫にかこつけて年に一度はあっておしゃべりをしましょう *^^*

という趣旨のもの。

昨日今日とあわただしい日だったけど

相変わらず孫バカの私たちであります 

 

さぁ~今週も頑張りましょう~ 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月始め 吾妻山の花(3)

2013-06-07 | 山野草

 レンゲツツジとサワフタギ

タニウツギのピンクと白花

  山中これらの花が満開 

どの花も青空に映えて綺麗でした。

シオデ 、殆どは種になっていたけどユキザサの残り花

ギンリョウソウ、これもヤマウド?

 カワラナデシコ、ヤマハタザオ

ミズタビラコ、なんと可愛い花なのでしょう。

 山頂にて、大膳原から比婆山

吾妻山ブナ林、大膳原から吾妻山

 ササバギンラン、コケイラン

エンレイソウ

 

木に咲く花

ゴマギ、ムシカリ

ナナカマド、ガマズミ

 小さな小さな白い花たち

ミミナグサ

オオヤマフスマ、クルマバソウ

 まだまだ全部ではありませんが、ピンボケもあり!で

吾妻山の花はこれで終わりです。

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月始め 吾妻山の花(2)

2013-06-06 | 山野草

 タニギキョウ 小さな花

踏んづけそうなくらい登山道に咲いていました。

チゴユリもこの時期の花です。

山頂でお弁当を広げ、足元を見たらいっぱいあるではありませんか。

うっかり座ってしまうところでした。

 

 マムシグサ、バイケイソウはまだつぼみ

カノコソウ、ネバリノギラン

 ヒメハギ、コナスビ

ウウマノアシガタ、イチゴの花

 ミヤマホツツジの蕾、ニシキギ?

マユミ?、ベニドウダンツツジ

大膳原のキャンプ地には マイズルソウの大群生

 フタリシズカ、ウワバミソウ

もしかしてヒロハテンナンショウ?、ウドの蕾

ツルアジサイ、 ヤマアジサイはまだ全部蕾でした。

ミヤマヤナギの綿帽子、シモツケの蕾

シモツケ、山アジサイの咲くころにも来てみたいけど

叶わないだろうな!そう思いながら

登山道の花を見落とさないように歩きました。

 

今年初めてアサギマダラを見ました。

写真に撮れなかったのが残念

続く。。。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月始め 吾妻山の花(1)

2013-06-05 | 山歩き

 この時期にはまだ行ったことのなかった県北の吾妻山 (1239m)

お天気も良くなった4日に行ってきました。

車の中から見た吾妻山、真ん中の正面の山 

平日にもかかわらず、ロッジには車がいっぱいです。

吾妻山ロッジ標高1000mにある池辺りの様子

標高差239m、山頂までは約40分の道のりです。

登山道にはイワカガミがお出迎え~^^*

 イワカガミの花の色もいろいろ

アカモノと一緒に咲くイワカガミ

ヤマツツジ、ヒメハギなど

 ネコノメソウや、ミズバショウは終わっています。 

カキドオシ、キケマンの名残

オオタチツボスミレかな

 

 これはツボスミレ(ニョイスミレ)

 

 

 足元に小さな花がいっぱい咲いている時期でした。

なかなか前に進めません 

続く。。。

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事

2013-06-03 | 手作り

 母から届いた梅

2日かけて梅仕事を終えた。

今年は梅干しを塩分12%で浸けこんでみた。

どうぞカビが来ませんように。。。

 

指宿産のトウモロコシ

今年は4月に気温が低かったために先までの実入りが悪い。

ラッキョウも一緒に届いたので

今年は塩漬けにして、少し砂糖を入れてみた。

 

 カラダケも届いた。

母の味の2種類の煮物にした。

何時までも嬉しい故郷の贈り物 

 にがうり(ゴーヤ)の花が咲きだした。

今年は2本、駐車場の横に植えてみた。

初花に初なりが付いている。

 

 梅雨は一休み

今日も暑い一日だった。

今週はずっと晴れマーク 

 

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺を飾る花

2013-06-02 | 草花

今日は雨 

こんな日は

パッと明るい花を! 

 

 ヨーロッパを旅行した時に 

感激した窓辺の花

その花を植えてみたくて今年は育ててみた。

咲いたらなんと同じ色ばかり

好きな色ばかり買っていたみたい。

 葉っぱは違っても花の色は同じ

 まだこんなに咲いていない株もあり

これからが楽しみ

窓辺に飾るわけにはいかないけど

なんとなく雰囲気だけはヨーロッパ 

もっと違った色も探してこよう。。。

今年の夏は気分は夏中ヨーロッパ   ウフフ。。。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメフウロ、ニゲラ

2013-06-01 | 草花

6月になりました。

どんよりと曇った日です。

<ヒメフウロ>

日向にあるものは葉っぱが紅葉しているみたい です。

 日陰のものは緑色が鮮やかです。

同じ花でもこんなにも違うんです。

 <ユキノシタ>

よく見ると可愛い顔しています。

葉っぱは天ぷらにして食べちゃいましたよ~^^*

< ニゲラ >

今年はたくさん咲いています。

絶えいましたが昨年お嫁入りしたものが増えています。

咲き始めと咲き終わりでは色が違います。

 

梅雨の晴れ間に赤玉ねぎを収穫しました。

約60個

やや小さめですが使うのにはちょうどいいかな。

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ