つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

最近の庭の様子

2013-06-28 | 草花

草花の生い茂った庭

昨日少し整理はできたけど・・・まだまだジャングル状態  

そんな中に咲いている花たち 

 

つゆくさとキャットミントの花

 ナンテン、名前を忘れた白い花

メランポジューム、今年二度目のシレネブルガリス

 なんとウツボグサが芽を出し、花を咲かせた!!

 ホタルブクロ、頂いたものに花が咲いた。

今年のラベンダーは雨で倒れて可哀想。。。

 ヤブコウジの花

かわいい~~

 サフランモドキがあちこちから芽を出して咲いている。

ノウゼンカズラはまだ咲き始め、これから咲いてくる。

花芽がたくさんついているけど

、雨のせいなのか咲かないうちに落ちてしまっている。

シロタエギク イタリアンパセリ

スープセロリ、三つ葉の花

 鉢植えをしてないので花の少ない時期

庭に植えてあるものばかりなので

ちょっぴりさびしい色合いですね~^^* 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ