子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

入院中の病児支援

2013年03月27日 | 子育て支援 入院中の病児支援
今日は、江南厚生病院のこども医療センターへ子ども達と触れ合いに行きました。

もりのひろばで、幼児には木のおもちゃ。
小中学生には工作。

今回は幼児が多かったです。
1才から6才まで。
もう少しで退院できる子も多いのか元気な子が多かったです。
部屋では遊べないのでこの場所で発散してたのかな??

おもちゃがいっぱいなので、子ども達は目移りしておもちゃを渡り歩いてました。
気に入ったおもちゃを見つけてずっと遊んでいる子も。

子どもがおもちゃに夢中で遊ぶ中、お母さんは隅の方でゆっくりとくつろいでいました。
お疲れなのね。

小中学生には迷路遊びを作るキットを持って行ったけど、結局は違うもの作ってました。
それでも、ずっと何か手を動かして作ってましたね。

そのあと、積み木とかで遊びながらえらくうけてました。
何が可笑しかったのかしらね。

今年度も終わり。
看護師長さんと保育士さんが4月からかわります。
今までお世話になったお二人には、私たちの活動をよくわかって頂き、とても協力的に接して頂きました。
本当に感謝しております。
さみしくなります。
今までありがとうございました。

新しくみえたお二人。
今日、見に来てくれました。
お二人ともお忙しい中、子ども達と一緒に遊んでくださり、私たちの活動を体感してくれました。
嬉しいことです。
これからも見守って頂けると、とっても安心しました。
今後ともよろしくお願いします、ね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さ・く・ら | トップ | 積み木で遊んだよ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育て支援 入院中の病児支援」カテゴリの最新記事