ウサギ、耳、伸びた、私、

このブログはたしかにイタい・・だがどうだろうか。痛みを訴えるのは大事なことだと私は思う。戦争より餓死の方が酷虐なのだから

風の呂

2011-04-30 00:05:35 | 哲学/世界観
風呂に入りながらブログを書く

いい湯加減かと思いきや

ちょっとぬるい



お湯を足そうと思ったけれど


お湯以外の力でお風呂を温かくしてみたくなった



・・・・・・・・・



・・・・・・



・・・




私が熱い石になればいい





そうすれば温かくなるはずだ


走る私

汗かく私

息をきらす私



ようやく熱い石になった私





ザブンッ!












水になっていた。

普通評価

2011-04-27 03:37:42 | クソヒロ魂の叫び
作品にふれた時 人は感想を求めるけども

「普通に面白い」って感想はどうなんだろう


そんな作品あってないようなものなんじゃないだろうか


僕は、世代関係などなく多くの人に評価された映画などを観てるとよく「普通に面白い」といってしまう



ストーリーはしっかりしている


偏った表現や言動もない

終わり方もキレイ




だけど・・・


コレだ!っという感動はなく終わる


別に不満があるわけじゃない


だから「普通に面白い」



映画館から友達と

普段通りに楽しく喋りながら

帰宅する



家に帰って普段通り

お風呂に入り

布団に潜り

スヤスヤ眠る


そして朝がやってくる





・・・・・・・・・


・・・・・・


・・・


本当にそれで良かったのだろうか?





もしその映画が世界がヤバくなるほどクソ映画だったらどうだろうか



まず映画が終わると同時に友達と「金返せ!!!」とブーイング


映画館から出て帰るつもりだったが、このままじゃやってらんねってことで急遽居酒屋で映画の不満を大爆発



ベロベロになりながら帰宅


お風呂に入りたくてもまともに立てず


リビングで倒れ


スヤスヤ眠る



そして二日酔いの朝がやってくる






こっちの方が絶対いいんじゃないかと思うんですよ



いや 最悪ですよ

こんなにことになるならそんな映画、観に行きません


でも 作品という観点から考えたら それは、悪い意味だけど、一生忘れない 心を動かした素晴らしいものなんじゃないんかと思うのです



作品をつくるなら心を動かしたい


作品をみるなら心を動かされたい



それが一番 大事なのかなって



クソヒロは思うのです。

あめちゃん

2011-04-24 22:20:15 | 哲学/世界観
キャラメル味の飴ちゃんってなに考えてるんだろう


一般的な飴ちゃんはペロペロしてほしいんだと思うのよ

でもキャラメル味なんですよ

噛みたくなるでしょーガ

だってキャラメルなんだから


それに噛んでほしくてキャラメル味になったんじゃないのかな


でもでも

キャラメルが舐めながら味わえるんだぜ!?

顎使わないんだぜ!?



という飴という持ち味をちゃんと生かしたキャラメル味なのかもしれない・・・








噛まれたいのか・・・





舐められたいのか・・・











( ・∀・)なんかエロいな!

麻術

2011-04-21 03:41:33 | 哲学/世界観
美しさを巧みに表すことよりも、美しさを感じる自分の心を大切にしろ





・・・・・・・・・


・・・・・・


・・・


たしかにその通りかもしれない


麻雀にも同じことが言える


色々な知識を手にいれてるうちに牌で会話ができるようになる


そうすることで言葉では表せないものが感じられるようになり


そこが麻雀の真の面白さだと僕は思っている


だが強くなるにつれ 勝ちしか見えなくなってくる

ここは鳴いたらダメ

ここは絶対リーチ

ここはこの牌を切るのが正解


勝ちがパターン化されていくのだ



それでは面白くない



リンゴの書き方に正解はあってもリンゴの表現の仕方に正解などないのと一緒




もちろん勝ちパターンの知識は大事だ

好き勝手に打っていても誰も評価してくれないし伝わりやしない

ちゃんとした勝ちの理があってこそ自分の麻雀とよべる


有名な絵だって 自分の表現したいものをただ書いてるわけじゃない

ちゃんと相手に伝わるように工夫して書けているからすごいんだと思う。


そういうことをふまえ、試行錯誤して麻雀をすれば、より腰の据えた自分流を手にいれられるのではないだろうか



クソヒロも今 デジタル(超理論)麻雀という勝ちからは離れ より強い勝ちを手にいれる準備をしている


だが







あと4年半はかかりそうだ。

!?

2011-04-20 05:57:39 | 日常
「せ、先輩!」

クソヒロ「は、はいっ!?」

「クソヒロ先輩は・・・・・・。
彼女いるんでしょうか?」

クソヒロ「えっ? そ、それは・・・」

クソヒロ(な、なんなんだこの展開は・・・・・・。)

クソヒロ「え、えーっといきなりどうしたの?」

「・・・・・・」

「お願いします・・・・・・教えて下さい・・・・・・」

クソヒロ(う・・・すごい真剣だ・・・・・・)

クソヒロ「い、いないけど・・・・・・」

「ほ、本当ですかっ!!」
クソヒロ「うん・・・・・・」

「あ、でも・・・・・・」

クソヒロ「どうかしたの?」

「・・・・・・」

クソヒロ「・・・・・・」

「も、もう一つだけ教えて下さい」

クソヒロ「な、何?」

「クソヒロ先輩って・・・・・・。
好きな人、いるんですか?」

クソヒロ「え、す、好きな人?」

「・・・・・・」

クソヒロ(ど、どうする・・・・・・)

クソヒロ(気になる子はいるけど・・・・・・)

クソヒロ(・・・・・・好き、なのか?
・・・・・・うう、どうすればいいんだ!)


「あ、あの・・・・・・」


クソヒロ「な、何?」


「・・・・・・いるなら、いるって言って下さい。

・・・・・・お願いします」


クソヒロ「ぼ、僕は・・・・・・」




好きな人などいない

好きな人がいるよ

キミが好き






















どどど












ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
















(′゜Д゜`)どうすんだオレ!?