ピアノ教室&音符ビッツ認定教室&音符リトミック教室 広島市西区

ピアノ&リトミックレッスンの様子
お問い合わせkmusicpianopiano@gmail.com
広島市西区横川

アトピーが治る?!「さち皮ふ科クリニック」

2011年03月09日 | リトミック
☆ちゃんママからアトピーにとても効果のあるという病院を教えて頂きました。
合う、合わないは個人差があると思いますが、よかったら参考にしてくださいね。

以下は、☆ちゃんママからのメールをそのまま載せさせて頂きました。
☆ちゃんママ、詳しくありがとうございました(*^o^*)


さち皮ふ科

中区大手町五丁目2-22 山陽ビル2号館101

(082)544-0030

診療時間10時~13時
15時~18時
水曜は、お休み
土曜日午後は予約


2月初めに行って、2月末に三回目で卒業?しました。

ステロイドを使わない病院です。

《脱ステロイド、脱保湿》
皮膚をふやかさない、見せかけの保湿をしない!

凄く患者さんも多いですが、忙しい中、
じっくり話を聞いて下さる温かい女医さんです。

☆ちゃんの場合
首の開いた服で薄着にしなさい!
そうすれば、良くなります!と、服を一枚脱がされました。

オリーブオイルを一日一回だけ薄く塗る程度でした。
今は、三日に一回ぐらい、もうすぐ脱保湿します。


夜中、痒くて寝れない時は、飲み薬も飲ませました。
お風呂の入り方や、オイルの付け方等も説明してくれました。

《日記》
一日どういう生活をしているか?
日記をつけて、先生が添削してくれるんです。
もちろん、赤ぺんだらけでした。

早寝、早起き、サマータイムに
午前も午後も外で遊ばせなさい
ジュース、揚げ物は止めなさい
朝食は、ご飯、味噌汁、おかず、朝の果物なし
テレビは一日一時間
等など、まだまだあります

《勉強会》
月に二回ほど、アトピーの勉強会もあります。
先生が、マイクを持って説明してくれました。質疑応答あり、
ステロイドの事、皮膚の事とても勉強になります。

《 ビックリした事》
…でも実行して良かった事です。

保湿は、極力しない!

痒かったら、かかせる。

石鹸、シャンプーは使わない。

お風呂に入らない。お尻だけは洗います。

卵、牛乳も何でも食べさせる。

手足は、冷たくていい!
出来るだけ裸足で!靴も裸足で

シャツは、インではなくアウト
冬も半ズボン、スカート
⇒通気の良い様に、蒸れない様に

とにかく歩かせる!遊ばせる!

自由にさせる!

お尻拭きは、駄目⇒濡れたもので肌を擦ると傷つくそうです。

一日一回は、綿パンツの時間を

おむつかぶれは、何も着せないで。

長くなりましたが、
現在、八割は実行してます。ジュースや食事は……。
まだ、乾燥が酷い時期なので耳切れとか、
引っ掻いて血が出たりする時もあります。
ぶつぶつの真っ赤かでガサガサ、ぞうさんみたいな肌だったのが、
たった一ヶ月で今は赤みもひき凄く良くなりました。

外で思いきり遊ばせ、
楽しい楽しいO(≧∇≦)o時間を増やし、ストレスを無くす事。

薄着ですが、
風邪も引きにくくなりました。
☆ちゃんも毎日楽しそうです。
体力もついて、運動神経も良くなりました。

以上です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。