goo blog サービス終了のお知らせ 

to Heart

~その時がくるまでのひとりごと

レミーのおいしいレストラン

2007-08-04 02:43:17 | the cinema (ラ・ワ行)
原題 RATATOUILLE
製作年度 2007年
監督 ブラッド・バード
声の出演 パットン・オズワルト/ブライアン・デネヒー/ブラッド・ギャレット/ルー・ロマノ/ピーター・オトゥール

料理が大好きで、一流レストランのシェフになることを夢見るネズミのレミーは、ある日、尊敬する料理人グストーの店にたどり着く。そこで働くシェフ見習いのリングイニがヘマをして、スープを台無しにしてしまう。その様子を見ていたレミーは、キッチンに入り込み、見事にスープを作り直すが、その姿をリングイニに目撃され……。 (シネマトゥデイ)


レミーの父親がリーダーの群れが棲家にしている家の主に目撃され、騒動が勃発、逃げる途中で一人はぐれるレミーは
敬愛する5つ星シェフ・グストーに導かれ、パリの彼の店へ。
そこでリングイニと出会い、夢にまで見たシェフへの道が開かれる―

数々、名作を世に送り出してきたディズニーと、美しく迫力のあるピクサー。
予告を観た時から楽しみにしていた。

リアルでスピーディーで、臨場感ある映像に冒頭からすっかり惹きこまれ、
不器用なリングイニを猛特訓するシーンや、客のオーダーに身体をコントロールされたリングイニが調理場を動き回るシーンでは笑えた
後半ネズミの大群が厨房を埋め尽くし、料理をしているシーンでは、一瞬気を失いかけましたが、、
家族愛、友情を絡ませながら、テーマは信念と勇気か。

のび太クンのようなリングイニと、ドラえもん的な(ネズミだけど)レミーの成長物語かと思いきや、
最後まで主人公はレミーだった・・・
いや、もしかすると主人公はグストーだったのか?と、言ってみたくなるほど
終ってみれば、心に残っているのは彼のセリフ
――後ろを振り返ってばかりいては、未来を失う(正確ではないかも?)
――真の情熱さえあれば誰でもシェフになれる

そして美味しんぼにでてきそうなキャラ、イーゴのコラムのナレーション。

テンポがよくて楽しかったけど、感動ーというまでにはいかなかったかな
ただ、繰り返しでてきた"信念"と勇気のメッセージ。子供たちに届くといいな~

最後に、イーゴ役の声にピーター・オトゥールの名前を見つけてとっても懐かしかったし嬉しかった・・・


最新の画像もっと見る

32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネズミ (かのん)
2007-08-04 21:30:45
本来、厨房の嫌われ者であるネズミが素晴らしい名シェフだというところが物語の要だとは思うんですが、やっぱり感情移入はしにくかったですね。ヤマ場でネズミたちが料理する場面も殺菌してるとはいえ、映像が美しいのがかえってリアルに思えちゃったかもしれません。

リングイニはもう少し自分の努力で活路を見出してほしかったかな?ドラえもんとのび太っぽい雰囲気は確かにありますね(笑)。
返信する
kira さん☆ (mig)
2007-08-04 21:42:44
こんばんは♪
コメントありがとうございますー。
わたしはお料理が大好きなので、カーズより楽しめちゃいました☆
リングイニがあまりやる気のない男でどうなるのかと思ったけど、ネズミ(レミー)とのやりとりもコンビネーションもばっちりで面白かった~♪
まさか髪の毛ひっぱって料理するとは(笑)
返信する
かのんさん~♪ (kira)
2007-08-04 22:45:23
こんばんは!コメントありがとうございます

そうですよね~、ヤマ場のあのネズミの数
先日の中国のネズミの大量発生のニュース映像が甦ってきてしまいましたょー
レミーみたいに立って歩いてくれたら、ちょっとはちがうかな(笑)

えへへ、感情移入できなかった分いろんなドラマやアニメがよぎりました
ローラースケートの時は輝いていましたね!のび太クン似のリングイニくん
返信する
migさん~☆ (kira)
2007-08-04 22:56:45
こんばんは♪コメントありがとうございます

migさん、お料理好きなんですね
レミーのリードは凄かったー
でも、リングイニも初めてのネズミとのコンビで脚光をあび、
恋人もGET,なかなかラッキーですよね
最後、ちいさなレストランの看板にカレの誠実さがでてましたね
返信する
こんばんは! (由香)
2007-08-04 23:18:09
TB&コメントありがとうございました。
レミーちゃんは可愛かったですね~
コミカルでスピーディーな様子は観ていて楽しかったです♪
ただ、私もリングイ二君のキャラに少し物足りなさを感じました。彼に夢があったりレミーと心の交流があったりしたらもっと良かったなぁ~と思いました
返信する
こんばんは♪ (ミチ)
2007-08-04 23:23:15
TB&コメントありがとうございました!
てっきりリングイニもシェフになるものだと思っていたので、彼がフロア担当のオーナーで満足してしまって少々ガッカリ来ました。
最後までレミーが主役だったですね~。
どんだけ悪役かと思っていたイーゴが何気にオイシイ所をさらっていきましたね
返信する
Unknown (ひめ)
2007-08-04 23:35:20
こんばんは♪
コメント&TBありがとうございました^^
私もリングイニはのび太くんみたいって思いましたよ♪
暴力とかそういう痛々しいシーンがなくて、将来、自分の子供に見せたいな~って思いました。
返信する
こんばんは (asitahatennki)
2007-08-05 03:01:55
TBとコメントありがとうございました。

私もTBさせていただいちゃいますね。

感動出来なかった というKIRAさんの気持ち
とても 良く分かります。
私達 期待しすぎちゃったんでしょうか。

テレビのCMを観た限りではでは、
まさか あんなにたくさんのネズミが出てくるなんて
思いもしませんでしたよね。

そこに拘らなければ 良い映画なんですよね

ほかの ブログも見せていただきました。
感性が私達 似ているんでしょうか

又 是非 遊びに来させて下さい。
今後とも 宜しくおねがいします。m(_ _)
返信する
TB&コメント感謝です! (any)
2007-08-05 15:44:52
kiraさん、こんにちは~♪
夏バテしてませんか?暑い日に映画館ってのもいいもんですね

レミーくん、可愛かったです~! 
壁沿いを走り回ってる姿は、
思わず飼ってたハムちゃんを思い出しました。
それに、映像がとても綺麗で...
夕暮れや夜のパリの街並みにはウットリ。
お料理や厨房の様子も見事に再現されていたし...
想像していた内容とはちょっと違ってましたが、
レミーの物語として観れば有りかな?
この映画が醸し出す雰囲気がとっても良かったです
返信する
こんばんは! (サラ)
2007-08-05 23:21:16
TB&コメントありがとうございました。
レミーが可愛かったので、500円のマスコットを買ってしまいました。
なんか大きさ的に愛猫レオンのおもちゃにされそうだったので、携帯にも付けれなくて、飾ってます。

グストーの評論はよかったです!
子供も大人も楽しめる映画でした。
字幕の方を見れたんですね~いいな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。