アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

キツネノカミソリ(狐剃刀)の花

2008-08-20 | 動物

キツネノカミソリ(狐剃刀)が T団地の斜面に群生。夏草がきれいに
刈り取られた斜面に、独特の花茎を伸ばし,黄赤色の花をつけていた。
名前の由来は葉の形がカミソリに似ているとのことだが、現在は葉はない。
撮影2008年8月20日午前10時頃
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

画像クリックで拡大します

花茎を伸ばし黄赤色の花をつけたキツネノカミソリ(狐の剃刀)。

斜面に群生するキツネノカミソリ(狐の剃刀)。

別の斜面で木の周りに咲くキツネノカミソリ(狐の剃刀)。


メモ
・明るい林床や林縁などに自生し、早春のまだ他の草が生えていないうちに、ヒガンバナに似た狭長の葉を球根から直接出して球根を太らせ、多くの草が生い茂る夏頃には一旦葉を落としてしまう。 概ね新盆前後(8〜9月)になると茎を 30〜50cm ほど伸ばし、先端で枝分かれした先にいくつかの花を咲かせる。
・雌雄同花で花弁は橙色が 6枚。
・ 花と葉を別々に出すところ、および有毒植物である点はヒガンバナに似るが、花の形、および葉と花を出す時季が異なっている 。
    フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より   


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツネノカミソリ (ヒキノ)
2008-08-21 09:38:20
森林公園でこのあいだ見ました。
ヒガンバナ科らしいですがユリ系かキスゲ系に見えますね。最後の写真のように明るい日影が似合います。
返信する
色が綺麗な花 (がちゃばば)
2008-08-21 14:21:01
キツネノカミソリ沢山咲いていますね。ハッとするような綺麗な赤です。

花の出がけは、ヒガンバナに似てます。葉もみたいですね。かみそりのような鋭い葉でしょうか。

(雄しべが長いムジナノカミソリ、大柄なオオキツネノカミソリなどの近類種あるそうです。)
返信する
◆ヒキノさま (アルママ)
2008-08-21 21:34:18
たしかに、小ぶりのユリかキスゲ系に見えますね。
住宅地のなかで、これだけの群生地にするにはボランテァの方々の大変な努力があったと思います。
来年はもっと増えていると思います。楽しみです。
返信する
◆がちゃばばさま (アルママ)
2008-08-21 21:39:41
丁度良い時に見られました。
これから咲く花もありましたし、あちこちに可愛い芽も出ていました。
葉は全く出ていませんでしたが、出てきたら葉の写真も撮りにいこうと思います。

ムジナノカミソリやオオキツネノカミソリなど見てみたいものですね。
返信する