みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

都知事になっちゃいけない「舛添という人物!!」でも都民が…東京も日本も相当ヤバイということ。

2014-02-10 10:56:13 | 政治
都知事になっちゃいけない

「舛添という人物!!」

でも都民が…

東京も日本も相当ヤバイということ。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

春耕雨読様より

舛添氏の政策も人柄も、

知れば知るほど、

都知事にしちゃダメな人だと分かる。

アメリカで政治家が

こんなこといったら、

政治生命は一貫の終わりと思います。

外から眺めてると、日本は相当ヤバい

方向に進んでるようにみえるし、

実際ヤバいと思うよ。

特にヤバいのは、日本人の大多数が

それをヤバいことだと認識してないこと。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ




舛添は「選挙違反で刑事告発」市民団体「税金で借金返済」疑惑元側近議員の告発! がある。-

「小さいおうち」原作者・中島京子氏が語る【安倍政権】の危うさ、怖さ!――しかし安倍政権を多くの人が-

【戦争中より悪い】瀬戸内寂聴【昔、陸軍、いま、電力】金子勝氏 狂気の日本-



ブログランキング・にほんブ ログ村へ




春耕雨読様より
http://sun.ap.teacup.com/souun/13365.html#readmore


「外から眺めてると、日本は相当ヤバい方向に進んでる

ようにみえるし、実際ヤバいと思うよ:想田和弘氏」 


https://twitter.com/KazuhiroSoda

> そのガーディアン経由でフランスのLe Mondeル・モンドでも紹介されてますよ。

http://t.co/IwuO7Jgwtc

舛添さん、世界デビューですな。

アメリカで政治家がこんなこといったら、政治生命は一貫の終わりと思います。

ここまでやってこられているのが不思議。

確実に終わりますよね。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

> 2/7 Time紙では日本の右傾化の記事。写真には百田氏が出てる。

http://t.co/eT8BYqJqRu

写真だけでなく記事そのものが百田発言についてです。

タイム誌「米大使館が百田発言を強く非難」「極右候補の応援演説で南京大虐殺を否定」Japanese TV official: We didn't commit war crimes, the U.S. just made that up

http://ti.me/1lEQakt

舛添さんや百田さんや長谷川さんや安倍さんのトンデモ発言が世界を駆け巡ってるなあ。

たしかにニュースバリューあると思うよ、普通の感覚からすれば。

ネトウヨみたいな首相の肝いりで、ネトウヨみたいな経営委員が

NHKに二人も入って、ネトウヨみたいな会長が選出されてNHKを支配することになった。

日本人は半ば慣れちゃってるけど、普通に考えて相当の異常事態だと思う。

外から眺めてると、日本は相当ヤバい方向に進んでるようにみえるし、実際ヤバいと思うよ。

特にヤバいのは、日本人の大多数がそれをヤバいことだと認識してないこと。

これは非常にヤバい。

ネトウヨみたいな首相やネトウヨみたいなNHK経営委員やネトウヨみたいな

NHK会長が言っているようなことは、本来は「トンデモ」の部類なんですよ。

だけど日本国内ではあまりにああいうのが増えたので、一定の市民権を得ちゃってる。

このままだと日本自体が「トンデモ」とみなされていくぞ。

なんでナチスみたいなトンデモな政党が選挙を通じて多数派になり

政権を獲っちゃったんだろ?という疑問は誰でも抱くものだ。

もし日本人の誰かが僕に今その問いを投げかけるなら、

「安倍政権が成立し躍進した過程を観れば分かるでしょ」って答えるだろう。

舛添氏に反論があるなら聞きたい。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

→【IWJブログ・東京都知事選】「性的異常者を都民に押しつけるのは犯罪」~舛添氏の婚外子の告発

http://t.co/xZhIfTJSxA

> 想田さん、はじめまして。日頃のご活動に敬意を表します。

1点だけ、ナチスは得票率でも議席率でも、

選挙で多数を得て政権についた訳ではありません。

首相の任命権を持っていた大統領に裏工作して政権を

はい。

でも第1党になりましたよね。

舛添氏の政策も人柄も、知れば知るほど、都知事にしちゃダメな人だと分かる。

それなのに世論調査ではリードしている。

なぜか?

自公の組織票もあるだろうけど、舛添氏がテレビで有名だから。

「あの人見たことある」だけで投票する人が大勢いるから。

これが日本の民主主義の厳しい現状。

それは生活習慣病のようなもので、一朝一夕に治るようなものではない。

特効薬も無い。

私たちは民主主義の足腰を鍛えることから始めないと、どうにもならないんですよ。

そういう意味で、僕は宇都宮健児さんのスタンスと運動に共感する。

彼はまさに民主主義の足腰を鍛えようとしている。

僕は日本の民主主義が生活習慣病に冒され足腰がここまで弱っている状況の中、強力な「特効薬」でどうにかなるという考えに組みしない。

そもそも、そんなものが存在するとは信じられない。

遠回りに見えても、地道に足腰を鍛えるしかないと思うんですよ。

疲れ知らずの宇都宮さんは選挙中に「17日間の選挙期間は短過ぎる」と述べて三宅洋平氏を驚愕させたが、それは彼の実感なんだと思う。

足腰を鍛えるのに17日間なんて屁みたいなものだもの。

春耕雨読様より
http://sun.ap.teacup.com/souun/13365.html#readmore


ブログランキング・にほんブ ログ村へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月9日(日)のつぶやき | トップ | 舛添新都知事、元愛人母語る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。