みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

【戦争、原発亡者】石原前知事の思いつきに振り回されただけ 尖閣購入「寄付金返せ」の 苦情殺到

2013-02-07 20:57:54 | 脱原発
【戦争、原発亡者】石原前知事の思いつきに振り回されただけ 尖閣購入「寄付金返せ」の苦情殺到

ゲンダイネットより
……………………………

◆石原前知事の思いつきに振り回されただけ 尖閣購入「寄付金返せ」の苦情殺到

国有化で14億円が中ぶらりん やっぱりというか、
東京都が尖閣諸島購入のために集めた寄付金が中ぶらりんになっている。

寄付した人から「返してほしい」という
苦情電話が160件ほどかかってきてい るというが、
そりゃ怒って当然だ。

先月末で受付を終了し、
集まった寄付金は総額14億8520万1967円(10万3602件)ナリ。

ところが、尖閣諸島は昨年9月、国が20億5000万円で買ってし まった。

で、船のチャーター代といった現地調査の費用など
8000万円を差し引いた14億円を、
「どうするの?」という話になっているのだ。

「国有化が決まった以降に集まった寄付金は
1300万円ぐらいで、要するに99%の人は尖閣購入のために寄付をしたわけです」(都庁関係者)

肩透かしを食った寄付者にすれば、
「ふざけるな!」だろう。もう購入しないのだから、
寄付金は返してもらえるのか。

都の尖閣諸島寄附担当の言い分を聞こう。
「寄付金を受け付けた当初から、
尖閣諸島の『購入』と『活用』に充てることになっています。

もう購入はできないので、活用にシフトしたわけです。
集まった寄付金は国に譲 渡することになるでしょうが、
具体的な条件や日程は決まっていません。

苦情電話? 『尖閣諸島の活用のため』ということで、
納得してもらっています。
寄付金の返還につい ても、当初から想定していない。
寄付者の志が早く有効活用されることを望んでいます」

分かったような分からんような……。
はっきりしているのは、現時点で14億円は中ぶらりんということだ。

「昨年4月に尖閣購入を言い出したのは
前知事の石原慎太郎氏ですが、
寄付金のアイデアを出したのは
当時副知事だった猪瀬直樹知事です。
買えるかどうかも分からないのに

行き当たりばったりで始めて、結局このザマです」
(前出の関係者)

石原と猪瀬の思いつきに振り回された都民、国民は、ホントいい迷惑だ。

ゲンダイネット 2013年2月6日より転載引用
http://spweb.gendai.net//articles/view/syakai/140817

……………………………

【原発作りたいと石原慎太郎】

核武装、戦争屋組織のポチらしい、石原の選挙発言
日本には原爆5000発分のプルトニウムが有り余っている。
それでも、それでも、プルトニウムが欲しいのか。
世界を、人類を、何百回?も滅亡させたいらしい。
電力に原発は必要ない事が、国民のほとんどが知っている中
原発を作りたい、どう考えても、人類の敵、国民の敵である。

今日の驚きブログより 詳細はコチラ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/997b2319a98aef18a923405e33ceba45

…………………………………

■都知事選・猪瀬は言った【新潟を犠牲にしても東京に電気の輝きを】

柏崎刈羽原発は、3・11後の4月7日の余震で
福島原発事故の一歩手前だった。
東京に電気が足りない(ウソ)から、ジャブジャブ電気をよこせと。
欲しけりゃ東京に原発を造れ。
http://s.ameblo.jp/kimito39/entry-11417099149.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  石炭火力に立ちふさがる環境... | トップ | 2月7日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。