みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

庶民よ怒れ アベノミクスで埋没した年金問題 支給はどう転んでも70歳確定! 長いものには巻かれろ国民!!

2013-07-20 19:01:50 | 政治
庶民よ怒れ アベノミクスで

  埋没した年金問題

支給はどう転んでも70歳確定!

  長いものには巻かれろ国民!!





第二次安倍内閣は、消えた年金記録問題は

  もうすべて解決したとでもいうかのように、

年金の「ネ」の字も言わない。

  「最後の1人」どころか、

現在もまだ約2200万件が

  誰のものだかわからない記録のままなのである。

安倍首相は6年前の誓いに

  知らん顔を決め込むばかりか、

コッソリと 消えた年金記録問題

  そのものの幕引きにかかっているようだ。

嘘つき安部が日本の総理、悲しき日本

  洗脳、羊のような日本国防軍の国民?!





2013年7月20日(土)週刊実話より
………………………………………………

庶民よ怒れ アベノミクスで埋没した年金問題 支給はどう転んでも70歳確定!(1)

今回の参院選、各党の公約をあらためて見直しても、
驚くほど年金問題に関する記述が少ない。

かろうじて民主党が『公的年金制度の一元化』をうたっているが、

自民党は、 ホンネでは最もやりたい
『憲法改正』を引っ込めて『経済再生』を一番にもって きた。

維新は『既得権との闘い』、みんなは『規制改革、公務員制度改革』、
そ の他の野党は『原発ゼロ』『TPP反対』『憲法改正反対』などがメーンの公約 だ。

民主党の細野豪志幹事長は、札幌で開かれた講演で
「(参院選では)もう一度、 社会保障が大きな政治テーマになる」と
社会保障制度改革の争点化に意欲を示したが、自民党が乗ってくる気配はない。

それもそのはず、安倍晋三首相にとって 年金問題は“忌まわしき過去”だからだ。

「宙に浮いた年金記録5000万件」が発覚したのは、第一次安倍内閣の2007年2 月だった。

旧社会保険庁によって、公的年金の加入・納付記録が
長年にわたってずさんに管理されていた問題であり、
その年7月の参議院選挙では、

まさにこれ が引き金となって自民党が大敗し、民主党が大躍進した。

年金記録問題の発覚が ターニングポイントとなり、
その後の福田政権と麻生政権も低迷し、政権交代へ と突き進んで行ったのである。

年金問題が当時の安倍政権の過失ではないにしろ、
安倍首相は選挙戦で決して 実現できないことまで公言してしまった。

「最後の1人に至るまで記録をチェックして、
まじめにこつこつと保険料を 払っていただいた
皆さんの年金を正しくきっちりとお支払いしていく」

('07年7月 21日、鳥取県米子市内の街頭演説)。

あれから6年。第二次安倍内閣は、消えた年金記録問題は
もうすべて解決したとでもいうかのように、年金の「ネ」の字も言わない。

「最後の1人」どころか、
現在もまだ約2200万件が誰のものだかわからない記録のままなのである。

そして、安倍首相は6年前の誓いに知らん顔を決め込むばかりか、
コッソリと 消えた年金記録問題そのものの幕引きにかかっているようだ。

まず、厚生労働省の『年金記録回復委員会』が、1月17日を最後に廃止され た。

同委員会は'09年、当時の長妻昭厚生労働大臣の
指示で設置され、記録問題 の対応策を審議してきた機関だ。

そして、これに対応するために全国50カ所に
『年金記録確認第三者委員会』が設置されたのだが、

安倍首相は申し立ての減少 を理由に、そのうち41カ所の廃止を決めた。

3月下旬には、廃止された『年金記録回復委員会』の後継組織として、
『年金 記録問題に関する特別委員会』が発足した。

いまだに持ち主が判明していない約2200万件の
年金記録の解明が主な目的だといい、再発防止策などについて審議し、

'13年度内に報告書をまとめるという。
目的もやることも一緒なのにリニューアルされたわけだ。

2013年7月20日(土)週刊実話より
http://s.news.nifty.com/domestic/governmentdetail/jitsuwa-20130720-4356_1.htm

日本人が大貧民になる日 アベノミクスで

  日本は「超格差社会」へと突入する。

自民党の日本崩壊政策!!

  安易な日本経済再生論に釘を刺す警世の書!





アベノミクスで日本は「超格差社会」へと突入する!

私たちは「定期収入なき時代」をどう生き抜くか

・世界同一賃金で日本人の優越性は完全に消える!

・日本人は南アフリカの低賃金労働者との競争にさらされる!

・非正規雇用の拡大で「年収」という概念そのものが崩壊する!

☆ 世界同一賃金で日本人の優越性は完全に消える!

☆日本人は南アフリカの低賃金労働者との競争にさらされる!

☆非正規雇用の拡大で「年収」という概念そのものが崩壊する!

☆アベノミクスで日本は「超格差社会」へと突入する!

☆私たちは「定期収入なき時代」をどう生き抜くか。


著者について 須田慎一郎(すだ・しんいちろう) 経済ジャーナリスト。
1961年、東京生まれ。 日本大学経済学部卒。
経済誌の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。
「夕刊フジ」「週刊ポスト」「週刊新潮」などで執筆活動を続けるかたわら、
テレビ朝日「ワイドスクランブル」、「ビートたけしのTVタックル」、
読売テレビ「たかじんNOマ ネー」、ニッポン放送「あさラジ」他、
テレビ、ラジオの報道番組で活動中。

image

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E8%B2%A7%E6%B0%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%97%A5-%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%85%8E%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4905042720http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E8%B2%A7%E6%B0%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%97%A5-%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%85%8E%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4905042720

image

image

安倍政権の罠と危機‥‥ アルマゲドン アベノリス 国債暴落 大増税 人権 原発事故恐怖‥‥


アベマゲドンがやってくる 恐怖のシナリオ 国債暴落!! 失敗の代償は国民にツケ回しか!



安倍さんは関心を示してくれなかった! 原発そのものはいかなる核兵器よりも危険である。という事を。。


image

image


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経団連が憲法改正の勉強会発... | トップ | 日本国民への洗脳は、北朝鮮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。