糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

太陽の皿

2012年07月16日 | 食べ歩き(前原・糸島)

今日は、今年4月にオープンしたお店、太陽の皿にてランチ。

テレビや雑誌で紹介されて人気ということでオープンすぐの11時半に行ったのですが、 もうほぼ満席状態でした。

待つのが嫌な方は予約して行ったほうが良さそうですね。

私は1,400円のハンバーグのセット、

旦那は、糸島野菜の大皿セット1.500円を注文。

大皿セットは少しずつ色んなのが盛りつけてあり

見た瞬間は「おぉ☆」と思いましたが

冷奴にきんぴらごぼうに焼きなすが入っており盛り付けもぞんざいな感じ。

え、なにこれ和食?という印象で

この皿のメインであろうキャベツロールのお味もあまり、、、、

そしていつも私がいつも家で作って飲んでるグリーンスムージーが乗ってる、、、

 

正直に本音を言うと、主婦としては

いつも自分で作っているきんぴらごぼうや焼きなすなどでは無く、

自分では作れないオシャレなものを食べたいな~~↗↗

という気持ちがあるのでちょっと残念です。

きんぴらごぼう一口、焼きなす一口という感じなので

旦那には全然

ボリュームが足りずミニカレーを追加注文しました。

たぶん季節によって野菜が変わると思うので、次回に期待かなぁ。。

ハンバーグは和風照り焼き風という感じでこれもちょっと残念な感じ、、、

パンは美味しかったけどデザートのビワゼリーはサッパリし過ぎて厚みもなくて

デザートがお楽しみの私にしたらテンションが上がらず↓↓かなり寂しい感じです。

地元糸島の野菜をふんだんに使ってあるのは素晴らしいし、

混んでいたにもかかわらず、スムーズにお料理が出てきたのは良かったのですが、

ちょっと期待外れでした。

 

 

 

 

 

 

太陽の皿
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=40030648&user_id=803190"></script>

関連ランキング:フレンチ | 波多江



最新の画像もっと見る

コメントを投稿