フリーライター・ファイナンシャルプランナー ヒビカナのできごと

仕事のこと、プライベートのことをきままに綴ります。

肩の荷がおりた。

2005年11月30日 12時15分06秒 | Weblog
最近、感情を表す諺や慣用句などの言葉の持つ意味を
体で感じるようになりました。

昨日、ある仕事が一段落しました。
依頼(?)を受けてから一週間足らずという短い期間で
仕上げなくてはならず、商品のことも、企画内容も
自分の中に染みこませることができぬまま、終わりました。

そのため、コピーを考えていても分からなくなったり
「もう、いや」って投げ出したくなったりしました。
うまくコピーがまとまらないもどかしさや、
他の人に迷惑をかけまいというプレッシャーなど、
言葉では言い尽くせない思いで1週間過ごしました。
土日も、頭のどこかには仕事のことがあって、休めなかったし(涙)

徹夜しているデザイナーに比べたら、
私の疲労は小さいものだけど、初めてのことだらけで
精神的な疲労が大きいです。
それが昨日終わってほっとしました。
作業をしているときは、やっぱり私はダメだとか
もう、辞めたいとかって思ったんですが、
今は、なんだかスッキリ。
よーし、次も頑張るぞーって感じです。

すごい辛かった1週間だったけど
いろいろと勉強になりました。
デザイナー、ディレクターの皆さん
お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

LOHASプロジェクト

2005年11月28日 16時58分15秒 | Weblog
昨日、朝日新聞社主催のLOHASプロジェクト@ナゴヤに参加しました。
クレストンホテルで開かれた、イベントで
第1部は、女優の吉本多香美さんとソトコトの副編集長の対談
第2部は、ヨガレッスン。
最近LOHASな暮らしにはまっている私には、とても充実した2時間でした。

そもそもLOHASってのは、Lifestyle Of Health And Sastinability
の略で、要するに「地球や社会とのつながりを考えながら自分らしく生きる」ってこと。
って言っても、ちゃんとした定義があるわけじゃないので、
自分なりに解釈して、自分らしく暮らせばいいかなって感じ。

具体的には、オーガニックフードを食べたり
地域社会に貢献したり、ヨガやったり、エコライフをおくったり・・・
とあるんですが、全てをやらなくても
好きなことや興味のあることだけをやればいいと私は思っています。

ソトコトの副編集長が言ってたのは
LOHASがエコロジストやスローライフと違うのは
まずは、自分を大切にするという考え方だそうです。
そうなると、自然と食事に気を使ったり、環境のことを考えられるようになると。

かなり共感。
私がエコライフに興味があるのだって
光熱費を減らそうってところから始まってるし
食事に気を使ってるのも(実際には気を付けたい)
体のためだし・・・
何といってもまずは自分。

あーでもこれじゃ、
結局、単なるわがままかなぁと思う今日この頃です。
なーんか、最近色んな事に思慮深い。。。



ALWAYS 三丁目の夕日

2005年11月27日 14時04分41秒 | Weblog
今話題の(なってないかも)映画を見ました。
多くのコメント通り
現代の日本人が忘れているものを教えてくれる作品でした。
とってもよかったです。
人物キャラも、典型的な昔の人って感じでした。
親子の絆や愛情の深さが素直に伝わってきて・・・(涙)

家庭の風景がメインだったんですが
奥さんはやっぱり一歩引いて旦那を支えるという感じで
美しいと思いました。私もあんな風になりたいなぁと。

昔みた、「相田みつを」物語でも、
奥さんがしっかりと旦那を支えていました。

女性社会進出から、そいう家庭も少なくなってきていますが
女は一歩引いてというのは素敵だと思います。
うちの家庭も昔は亭主関白で、
父親がいばっていて、すべての権限を握っていて(ちょっと大袈裟)
とても怖い存在でした。今は、全く逆転してますが(笑)

でも、奥さんが旦那さんを立てることで
子供も親を尊敬するようになると言います。
家族のために稼いできているんだから、
尊敬することは、当然と言えば当然なんですがね。
子供は、そういうことわからないから母親が教えないといけないんです。

でも、逆に父親の立場になってみると
養っているっていう誇りのようなものがあるんですかね。
だって、自分が稼いだ金が全部子供たちの為に消えていくんですよ。
で、子供はわがままばっかり言ってお金を使うし。

働くようになってから、親のありがたみを感じます。
っていうか、すごい。尊敬です。
高校、大学、専門って入れてくれて
ちゃんと貯めてたんだなぁって思います。


田舎だから、使うところがないっちゃあないけど
しっかり生活していたんだなぁって。
親がお酒を飲んで帰ってくるなんて、年に数えるほどだし
自分たちの服なんてほとんど買ってないし。
親になるって大変だなぁってつくづく思います。

自分のために働いている今の私には
親なんて、まだまだ遠い存在です。

愉しい仕事

2005年11月26日 16時00分15秒 | Weblog
最近やっと(?)仕事の楽しさが分かってきました。
はじめた頃からずっと楽しかったんですが
本当の楽しさがわかったというか
愉しみ方を覚えたというか・・・

仕事を始めたときに読みあさっていた
アイデアの本や仕事に関する本に書いてあったことや
上司や先輩が言っていた言葉の意味を
身をもって感じることで
納得できたというか・・・

例をあげると、
「引き出しを増やす」という言葉。
意味は分かっていたけど、いまいち飲み込めなかった。
どうやって増やすのか分からなかった。
納得できるようで納得できなかった。
しかし、最近は
「あっ、ここで使うのね」とか「どの引き出しにしようかなー」
とか考えられるようになった。
でも、まだ空っぽの引き出しがいっぱいあるから
もっと色んな事を吸収して、増やしていきたいです。

結婚パーチー

2005年11月23日 15時52分48秒 | Weblog
会社の方が結婚なさったので
そのお披露目&お祝いパーティーを会社のみんなでやりました。

すっごく楽しかったぁ。
会場は“ツキダテ”っていうちょっとリッチなお店。
みんな正装して、結婚式の二次会のような雰囲気。
大人なお祝いをしました。
みんな、しゃべらなかったら、
メンズはジェントルマン(ちょい悪オヤジ)に、
レディースはセレブに見えました(笑)

いつもの飲み会とは違って
和やかなお祝いムードで進行。
話に花がさき、大盛り上がりでした。

お祝いの席って、お酒のせいもあるけど
話がはずみますよね?
きっとみんながいい気持ちだからかな。
嬉しいことがあると、表情もやわらかくなるし、気持ちも晴れやかになる
結婚式って何回行ってもいいですね。

これから参加する機会が増えていくと思うけど
主催者側にもならないとね。

公衆電話

2005年11月22日 09時51分14秒 | Weblog
最近見かけなくなりました。
というより、探さなくなったから
どこにあるのか知らないと言った方が正解かも。

こないだ、会社帰りにチャリンコで走ってたら
NTTの人が公衆電話を拭いていました。
需要が減っていくのは、免れないから
少ない使用者を大切にしようという配慮なのでしょうか。
ちょっとビックリしたと同時に感動しました。

あと、こないだ散歩してたら
小さな商店に「公衆電話あります」っていうのぼりが
掲げてありました。
確かに、探すとなると見つからないもんなーって実感。

最近、公衆電話使って無いなぁ。
昔はよく、ケータイを忘れたりなくしたりして
お世話になっていたけど・・・
今度使ってみようかな。
私あの、番号を押す時の音が好きなんです。
数字によって音程が違うんですよね。
高校のときは、毎日自宅にかけていたから、音を覚えていたっけ。
ピッポッ ピッポッパッポッ
なつかしい。

早朝ウォーキング

2005年11月20日 11時17分28秒 | Weblog
昨日、夜中にラーメンを食べてしまったので
7時に起きて名城公園まで歩きました。
ちょっと寒かったけど、朝日が気持ちよくて爽快でした。
車も人も少ないので
キョロキョロしながら歩いていても大丈夫
荷物も持っていいないので、ひったくりの心配もないし。

名城公園には、結構人がいました。
健康のために歩いている人や、消防士などの
体力系の仕事の人、犬の散歩をしている人など
で、にぎわっていました。
特に犬の散歩にきている人は
なじみなのか、犬を通しての交流が深まっているみたいで
仲良く談話してました。
残念ながら私は犬が苦手なので、近づけませんでしたが
そんな風に交流が深まっていったらいいなって思いました。

帰りは違う道をと思って知らない道をあるいてたら
あるわ、あるわ。
何がかっていうと、喫茶店が。
やっぱり喫茶天国名古屋ですから。
特に西区は、昔ながらの景観が残っているので
名古屋らしさを感じさせてくれます。

喫茶店に入ってコーヒー&モーニングをいただきたかった私ですが
余分な金を使わないようにと
財布をおいてきてしまったので、泣く泣く素通り。
今度はちゃんと、400円持参しようっと。

なんか最近健康ライフが楽しい。
オーガニックとかにも興味あるし・・・
酒も、焼酎とかワインが増えたし(飲んでることには変わりない)
ちょっと、ロハスな生活です。


ボジョレーヌーボー

2005年11月18日 12時04分22秒 | Weblog
昨日解禁しました。
で、早速いただきました。

幻の味ともいわれていた今年のボジョレー。
やっぱりおいしかったです。
渋みがなくすっきりしてて、飲みやすい。
味に透明感がある感じ。
2人ですぐにボトルをあけてしまいました。そして2本目に。
生まれて初めてワインを飲んだという20歳の女の子も
大満足の様子。
きっと彼女も酒におぼれるようになるぞ(笑)

でも、私的には、もっと濃厚な
渋みのあるやつがいいですね。
色が濃くて、とろみのあるやつ。
メーカーとかは全然わからないけど

最近はワインブームで、都内ではワインバーも多いんだとか。
カジュアルな雰囲気で色んな味が、お手ごろ価格で飲めるみたい。

あと、ソムリエの資格を持っている人の数が
フランスよりも多く1万人近くいるとか。
ミーハーで、マジメで、肩書好きの日本人らしい
数字です。

ふぅふぅ ずずず

2005年11月16日 12時06分05秒 | Weblog
別に宣伝をしているわけではないですが、
最近、朝スープがマイブームです。
ほぼ、毎日飲んでます。ちなみに夜も。

生クリーム入れたり、野菜をプラスしたり
ご飯を入れてリゾット風にしたり
いろいろアレンジして。
あと、100均で売ってるひとり鍋の土鍋で作ると最高です。
保温性が高いので、コトコト煮込んでいるように
スープの空気が抜けます。
見ているだけでぬくぬくしていきます。

お気に入りの味は、
朝は、コーン。夜はクラムチャウダー。
朝はコーンの甘みで落ち着くと同時に目も覚ましてくれます。
夜は、クラムの塩味が疲れを癒してくれます。
特にポッカのクラムチャウダーは、具が大きいので大満足。
ほっとできます。

あと、コーンスープはポッカ以外の製品は
とろみが足りないので、生クリームを入れるのがいい。
コーヒーのフレッシュでもOK。

あぁ、スープが飲みたくなってきた!!!

i pod nano

2005年11月14日 11時46分48秒 | Weblog
昨日、結婚式の二次会のビンゴゲームで
i pod nanoが当たりました!!
来年くらいに買おうかなぁと思っていたので
すごいうれしかったです。
昨日の今日なので、まだ全然さわってないから
今夜にでも、いろいろやらなきゃ。

で、二次会はといいますと、
とても和気あいあいとした温かい雰囲気で
みんなが祝福している姿が心地よかったです。

ラシックの7階のお店でやったんですが、
一般の人もチラチラ見てて、オープンな感じでした。
お祝いの会は、個室とかでこぢんまりやるより、
より多くの人に見てもらう方がいいなぁって思いました。

幹事が知り合いだったんですが、
司会をやる姿がいつもは見ない姿で
やっぱり、27,28歳は違うなぁと年下ながら感心しました。

あと、正装ってやっぱりいいですね。
なんか締まる感じがして。
男性のスーツ姿も好きです。みんな同じに見えるけど。
でも、スーツ姿で出会うと
次にあった時に、がっくりすることが多いです(笑)