フリーライター・ファイナンシャルプランナー ヒビカナのできごと

仕事のこと、プライベートのことをきままに綴ります。

無駄ばなし

2005年06月23日 16時38分59秒 | Weblog

久しぶりの更新です。
別に忙しかったわけではないけど、書くネタがなくて・・・・(笑)
毎日、何かないかとアンテナを張っていたんだけどなかなか
引っかからないものです。

それではでは、ほくろの話。
ネタを作ろうと、ほくろ占いを試みた。
しかし、自分の顔を改めてみるとほくろなのかシミなのか
区別がつかない。
そして、自分のシミの多さにビックリ仰天!!!
日焼け止めをしっかり塗らずに、海や川で遊んでいたあの頃が悔やまれる・・・

それでそれで、ほくろとシミは何が違うのかと思って
gooの「教えて」で聞いてみた(自分で調べろって)
その回答が・・・

『厳密には定義や構造に大きな違いはありません。
 一般には丸いものを「ほくろ」と呼び、それ以外のものを「染み」と呼ぶようです。』

と。ホントにー!!って話ですよね。
私のシミは、全部丸いんですけど・・・。全部ほくろ?
んなこたない。

誰か、正確にわかる方がいたら教えてください。

似顔絵

2005年06月03日 16時25分07秒 | Weblog
昨日、アップルストアで似顔絵倶楽部のイベントがありました。
似顔絵師の中村さんが
「顔に特徴がある人は描きやすい」
と言っていたのを聞いて、
学生時代に、鼻とかアゴとかもみあげだけ描いて
誰か当てて遊んでいたことを思い出した。
顔に特徴がある人はそれがトレードマークみたいになって
いいなあと思う。

私は、以前会社の人に笑い顔に特徴があると言われた。
遠くで見ても、笑っているのがよく分かると。
これって褒められているのでしょうかね。
とても複雑な気持ちだったけど、プラス思考の
私としては、いい方にとらえさせてもらいました。

ところで、私は以前から中村さんの似顔絵に対して思っていることがあります。
中村さんの似顔絵を見ていると、本人の顔が似顔絵に見えるのです。
(ちょっと大袈裟?)
というのは、
中村さんの似顔絵は、本人のある瞬間の表情を描いているからです。
(うーん。うまく言えないなぁ)
だから、本人のその瞬間の表情を見ると
「あーーー!!」
って叫びたくなってしまいます
特に、○○さんなんて・・・・。

なんか言いたいことはうまく伝わっていないけど
とにかく、中村さんの似顔絵を見ると
「あぁこの顔、この顔」
って思って、何回見ても飽きない


初対面の人にこういう似顔絵が描かれた名刺をもらったら
何回も見てしまうだろうなぁと
本当に思います。

実は、似顔絵とかキャラクターとか
あまり好きでは無かったのですが
この似顔絵の楽しさを知ってからはとても好きになりました。