ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

桜にインコ

2020-02-23 17:07:02 | 草花
寒いうちの早朝外出は狭窄症に悪そうなことを理由にラジオ体操をしばらく控えていたけど、たまたま6時過ぎに目が覚めたので、河津桜を見がてら久しぶりに出てみた。
河津桜が満開。 それはいいとして、黄緑色の鳥が群れを成して公園を飛び回りながら、桜をついばんでいるのにビックリ。
眺めていたおじさんに聞いたら、インコらしい。 多摩川あたりでも見たことがあって、ここら辺には最近現れたとのこと。色はきれいだけど、ボトボトと花を食い散らかすのは始末が悪い。

国立環境研究所のデータによれば、インド、スリランカあたりに生息するワカケホンセイインコと いう鳥。輸入されペットとして買われていたのが野生化、関東地方で数百羽単位の規模で群生しているらしい。


バレンタインデーにチョコが来た。
ここ数年、せいぜい証券会社の営業ウーマンからいただくくらいだったけど、今年は、仕事場でいただいた。


クラス会

2020-02-21 22:10:17 | 行事 イベント
中国から広まった新型コロナウイルスによる伝染性の呼吸器疾患で日本も大騒ぎ。2月中に予定されていた不要不急の会が二つ延期になった。
そんな中で、小学校のクラス会は、これも不要不急だと思うけど、予定通り実行。コロナのせいではないと思うけど、参加者は10人。
1軒目の中華屋だけでは終わらず、行きつけの居酒屋に押しかけ、3時半に無理に開けてもらって二次会。
夕刻、神田川沿いを歩いて帰宅。

能登牡蠣

2020-02-19 14:13:35 | 北陸・山陰
長野、能登各一泊3日の旅行に行ってきたkcyanが能登の魚介類を持って帰ってきた。 
現地で牡蠣を食べるのが主目的だったけど、おみやげもしっかり頂いて、引きずるようにして持って帰ってきた。
けっこう大振りな牡蠣。 メジナなど。 
アカモク(秋田じゃギバサ) 
能登海鼠 かなり小ぶりだから、気味悪さはないけど細かくて処理が大変。 
 牡蠣は剥くのが大変なので、軽く焼いた。
 メジナのあら汁。
タコもあったけど冷凍なので写真はない。いずれ調理するときに撮ろう。



虎ノ門

2020-02-18 13:44:59 | 
六本木での碁会から虎ノ門まで歩いて移動。途中、新装のホテルオークラを抜けてみた。  
大倉集古館とホテル。
集古館で保存されていたらしい古い文化財が周辺ののあちこちに置かれていた。
     
虎ノ門の交差点。 周りはビル工事だらけ。
      

いつもの店で打ち上げ会。
Matu-sanが注文していたという酒が来ていたので、ご当人は休みだったけど、折角だから頂戴した。 
  

河津桜

2020-02-17 22:40:21 | 草花
庭の梅が満開。
公園の河津桜も満開。
 
千川で見かけた桜。河津桜見たい。

Taiseiと荒木町で晩御飯を食べようとしたけれど、目的の店を見つけられず、暗くなってきたので、あきらめて四谷の焼き鳥屋へ。



 

暖冬

2020-02-03 12:15:13 | 行事 イベント
今年の冬は暖かい。 寒い地方でも、雪が少なくてスキー場が困り、田植え、夏場の水不足も心配されている。
東京では、やっと1月の末に薄っすらと雪が降った。
 おかげで野菜類が安い。野菜どっさり鍋料理。
愛媛からTseiの応援のためにたびたび上京しているTieco-sanからいただいた赤いかぶ漬け。 
梅の花も例年より開花が早い気がする。