亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

生姜の炊いたん(大原千鶴風)

2019-09-26 23:37:00 | おやじクッキング

新生姜を収穫後、泥を落として放置してました。

この季節の約束事、「生姜の炊いたん」を作りました。母の好物で毎年たくさん作っては冷凍庫に保存してました。

昨年からは私が引き継いでます。掘り起こして一週間経ってるので、少し筋っぽく感じるのは気のせいか?スライスしたら下茹でをしてアクを取ります。

その後は醤油のみの味付けで、煮詰めてしまいます。

日付が変わる前に完成しました。

味はまずまずだけど、何となく筋っぽい気がする。でも、ご飯のお供には最高ッスよ。


天井はあと少し

2019-09-22 20:32:15 | ログハウス

家の周囲は草まみれ。今日も見ないふりをしてログ作業へ。

相変わらず洗面所&トイレの壁作業です。

今日は昨日取り付けた勝手口の上部妻壁?を組みつけました。

丸太の壁に構造合板を取り付けるのですが、スクライバーで丸太のふくらみをトレースしてジグソーでカットします。スクライバーを使うスペースが「クソ狭い」ので微妙な隙間が空いてます。

そこを埋めるのはウレタンフォーム。スプレー缶に入った泡のやつです。

仕上げは漆喰でも塗るとして、一旦このままです。

続いて天井です。

垂木に化粧杉を貼り付けますが、このまま天井にするという「ズボラ方式」を採用するか、さらに低い天井にするか思案しながら張ってます。

とりあえずトイレ部分は張り終えまして、残すところあとチョット。

明日も引き続きになりそうです。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


ドア取り付け

2019-09-21 19:35:10 | ログハウス

三連休です。

今年から働き方改革ってことで、できる限り祝日は休むことになりました。だから、早めに段取りをして休めることにします。

今日は一日雨降りでした。テンションも上がらず、ログ作業のピッチもノロノロです。

今日は洗面所・トイレのドアを取り付けましたよ。といっても、外へのドアです。

 

例によって、頂き物のアルミドアです。元々は風呂場に使われてたと思われる、ガラリ付きのドアサッシです。カメムシが大挙してやって来るまでに、ドアと壁で仕切ってしまいたい。

明日は天井張りか壁作りを頑張ろう。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


お彼岸です

2019-09-21 08:29:06 | 田舎暮らし

小雨のなか、後れ馳せながら生姜の収穫。

出来は悪いけれど、夫婦二人で食べるには充分。


葉っぱのついた生姜を見て「それ、何?」の嫁の一言が突き刺さる😢

 

秋の彼岸なので、二人でお墓参り。来週は母の一周忌。もう一年か・・・


やっと冬野菜の播種

2019-09-08 22:41:33 | 自給自足

9月になっても猛暑日が続いてます。土曜にトマトを引き抜き、草まみれの畑を耕しまして、施肥をして畝を立てておきました。あまりの暑さに顔面から汗の粒が吹き出しましたですよ。冬野菜の種は農協の共同購入に注文してたので、お盆の前に届いてました。日曜の朝一、比較的涼しいうちに種を播きました。

  

冬野菜は毎年同じで、ニンジン、大根、小蕪、白菜です。ついでにお節料理に使う金時人参も。

何と!小蕪の種を注文したつもりで、中大カブとなってるやん。大根の「くらま」は亡き母が好んで作ってた種類で、煮物で食べるには柔らかくて美味しいんですが、成長すると割れるのが玉に瑕。来年からは二種類作ることにしようかな。日曜の昼間にホームセンターへ行ったついでに、白菜の苗を買って植え付けました。さて、こんな時に限ってしばらく雨が降らないという・・・

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります