亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

新旧交代!

2010-07-07 03:33:17 | うんちく・小ネタ

Img_1279  

現在わたしが愛用している腕時計は、CASIOの「Protrek」です。購入してからかれこれ十数年経ちます。この1~2年は電池の消耗が早く、新品の電池2個を入れ替えても1年もたない始末

 時計屋さん曰く、「内部のムーブメントが経年劣化で、漏電してるみたいですよ修理はできませんから、新しいの買ってちょんまげ」だと。

 確かに半年に一度電池交換で2,500円払ってたら、新品買った方が安上がりかもね。

え~い、この際大奥におねだりしちゃえ ってことで購入申請をしたところ、アッサリ許可。

Img_1284

このとおり新品になりました~(^^)v

今回の時計はソーラー電波時計なので、ほとんどメンテナンスフリーです。時刻も常にピッタリ合ってます。ヤッタネ!

 実はわたくし、今までかなりの数の時計を購入しております。1日に20分以上進んでしまうロレックスのバッタモンとか・・・

 そんな中でこの時計だけは長持ちしておりました。

新旧のPROTREK、今後も大事に使ってあげましょうね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  電波時計は本当に便利だねと思う方はコメ・ポチよろしくネ
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きですねえ。ボクの友達も何人か持っていますよ。 (あかじい)
2010-07-07 08:05:34
好きですねえ。ボクの友達も何人か持っていますよ。
アウトドアの定番ですね。

方位、気温、湿度、高度がわかるなんてスゲーと思うんですが、デジタルは使いこなせません。
というか、ここ二数年くらい、腕時計は付けていませんです。
あかじいさんは腹時計? (亀仙人)
2010-07-07 11:16:36
あかじいさんは腹時計?
そちらの豪雨は大丈夫でしたか?
先代ウオッチ達のように (さくら)
2010-07-08 01:09:41
先代ウオッチ達のように
数週間で傷だらけになる予感
(・θ・ ̄)
さくさん、今度のガラスは硬いみただから、一年は... (亀仙人)
2010-07-08 12:39:24
さくさん、今度のガラスは硬いみただから、一年は大丈夫かも

コメントを投稿